プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで声優・ナレーション・朗読のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
68 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
クライアント様のご期待にお応えします。
こんにちは!ご覧いただきましてありがとうございます(^-^) 動画クリエーターの直木制作室です。 ◉動画を作りたいけど、どうすればいいか分からない。 ◉動画広告、会社紹介、商品紹介、PR動画などをお願いしたい。 そんな時は直木制作室にお任せ下さい! 広告動画・企業PR動画のクリエイティブを中心に活動しております。 お客様のご要望をヒアリングさせていただき、ご満足いただける動画を制作いたします。 ____________________ 【制作ジャンル】 ◯広告動画(商品・サービス・店舗・学校・企業PRなど) ◯デジタルサイネージ映像 Facebook用、Instagram用、YouTube用の6〜15秒の動画から、1分〜3分程度の動画にも対応しております。 お気軽にお声がけください。 【特徴】 ◯丁寧なヒアリングを行いますので、初めて動画をご依頼される方でもご安心ください。 ◯高クオリティの動画制作をできるだけリーズナブルな価格で提供しております。 ◯修正は2回目まで無料で対応させていただきます。3回目からは有償とさせていただきますので、ご了承下さい。 【使用ソフト】 ◯AfterEffects ◯Illustrator ◯Photoshop 【制作実績】 ポートフォリオに制作物を掲載しておりますので、ご確認ください。 【スケジュール】 平日 20:00〜23:00 土日 9:00〜19:00 シフト制で会社員をしております。ご連絡が遅くなることがございます。 *その他の時間でも、お問い合わせにはご対応させていただきます。 見た方の心に残るような、素敵な動画制作をお手伝いいたします。 是非お気軽にご相談ください!
声優・ナレーターです。また、PCスキルを上げて在宅で働きたいと思っています。
声優、ナレーターとしては、声優の学校を卒業して以来、舞台の経験を積んできて表現を磨いてきました。現在は都内の喫茶店で江戸川乱歩や中島敦夏目漱石などの文学小説の朗読や色々なオリジナルの朗読劇をメインとして活動しています。また在宅でもこれから仕事を増やしていきたいと思っています。これまでは携帯でメルカリに化粧品や雑貨等を出品して商品を販売(1700件ほど)の経験がありますが、仕事の幅をこれから広げて行こうと思い、先日PCを購入致しました。まずは基礎的なワークを色々と経験していき、経験を積んでいきながら色々なスキルをこれから仕事を通してレベルアップしていきたいと思いますので何卒よろしくお願い致します。
未経験分野にも積極的に学ぶ姿勢で、お互いが成長しあえるビジネスパートナーを目指します!
普段は旅行会社で会社員をしております。 仕事内容は、コールセンターのマネジメントを主に担当しております。 普段から業務全体の数値管理等を担当しておりますので、Excel等を使用したデータ集計・収集などは得意な分野です。 また、これからは経験の浅い分野や未経験の分野にも積極的にチャレンジして、 自分自身に新しい仕事の可能性を見つけ出していきたいと考えています。 趣味で、歌ってみた動画の撮影や編集までを行っていましたので、 まずは動画編集関連の仕事を深く突き詰めていきたいと考えています。 本業の傍ら、5年程度俳優業も営んでおりました。 是非機会があれば、ナレーターや声優業にもチャレンジさせていただけると幸いです。 これまでにも様々な『仕事』にチャレンジして参りましたが、 そのどれもが『責任感』と『結果』を求められる業界でございました。 月並みな表現になりますが、いただいたお仕事は、最低100%の成果を目指して取り組むことをモットーにしています。 経験が浅い分野や未経験分野では、中々初めからそうはいかないものですが、 長くお付き合いさせていただければ、ご期待以上の成果と安定感をお約束します。 どうぞよろしくお願いいたします。
エディットやります!
CM制作会社に7年勤務して、映像全般スキルを学び、 Davinchiでの映像データ圧縮変換作業、Premireを使ったビデオ編集や、Illustratorなどの資料作成など、 広く浅く仕事を行ってきました プロには頼めない仕事も、 安く早く、行える新しい事業として、始めてます。 一度気兼ねなしにご相談ください!!
Davinci Resolveの使い手です
声優・ナレーション・朗読のおすすめポートフォリオ
劇的に⛄️⛄️⛄️YouTube原稿のナレーションをしました
(英)絵本の読み聞かせを複数役でナレーションしました
YouTubeチャンネルDigDeep人事のショート動画のナレーションを行いました
ボイスサンプル を詰め合わせました
映像制作とナレーションの2刀流クリエイターです!
初めまして、フリーランスで映像制作・ナレーターをしている伊藤 万里と申します。 普段はWEB広告動画(写真やイラストをアニメーションさせるインフォグラフィックやプロジェクションマッピングなど)の制作や、企業VP、WEBCMなどのナレーション制作をしております。 【担当可能領域】 ・イラストや文字などをアニメーションさせる広告動画など ・企業VPやWEBCMなどのナレーション 【経歴】 2017年03月~現在 /ナレーター業務 【業務内容】 ・ナレーションの収録 【実績・取り組み】 Adobe Sign CMナレーション free株式会社 WEB広告ナレーション 人生醸造クラフト CMナレーション あらごしジンジャーCMナレーション その他多数CM・VPナレーション。 2019年03月~現在 /映像クリエイター業務 【業務内容】 ・ナレーターディレクション ・編集作業 期間 2019年03月~2020年03月株式会社ディービジョンとパートナー契約、WEB広告動画の制作を開始 2021年9月~株式会社モノトライブとパートナー契約、映像クリエイターとしてWEB広告動画の制作を開始 2021年10月株式会社サン・アドでSEIKO140周年記念動画のモーションを担当 2022年07月 株式会社アクアスターと業務委託契約を開始 2022年11月 株式会社ジーアングルと業務委託契約を開始 【実績】・映像 ジョブカフェしまね インフォグラフィック動画 (作業内容:絵コンテ制作・アニメーション編集・ナレーション・BGM、SE選択) 株式会社foriio(紹介動画 サイト埋め込み) (作業内容:アニメーション編集・BGM、SE選択) 【使用ソフト】Adobe AfterEffects、Premiere Pro、Audition、illastrator、blender
香港在住編集者による香港発のライフスタイル・デジタルマガジンです!香港進出に関する質問歓迎!
「Hong Kong LEI」 香港ライフスタイル&文化&アートデジタルマガジン 『Hong Kong LEI』 2014年創刊 隔月フリーペーパー2014年〜2022年7月 デジタルマガジン2022年8月〜現在 香港在住の編集者による旬な香港情報のオンラインプラットフォームです。 香港在住者向け便利で楽しい情報を発信。 旅行者には刺激的な香港の今をご紹介します! 香港は色々大変なこともありましたが、ここに住む私たちはやっぱり香港が好き。活気があり、力強く変化し続ける香港の魅力や、情に厚く、あたたかい香港人の良いところを余すことなくお伝えしたい。そんな思いで制作をしています。また、香港で頑張っている人(主に日本人)へのインタビューももうすぐ100人目を迎えます。読むと「わたしも頑張ろう」と思える素晴らしい記事です。ぜひたくさんの方に読んでいただきたいです! Hong Kong LEIはWebサイト、Instagram、Facebook、Thread、X、Mail Magazine, Official LINEなどで活動中です。 ライター、編集、校正などのスタッフは必要に応じでプロジェクトベースで募集しています。有志、コラボ、持ち込み企画や提案なども随時募集しています。 個人様から企業様の案件にも対応しており、香港発の取材、執筆、リサーチ、広告、企業サポート、市場調査などを承ります。香港進出したいけど、まずは「香港ってどんなところ」かを知りたい場合は、有料にてzoomでのご相談をお受けいたします。 また、Hong Kong LEIの活動を支援したい、協力したいとお考えの企業様、個人様も随時募集しております。ご質問、ご相談を気軽にご連絡ください。 宜しくお願い申し上げます。ありがとうございます。
ネイティブが作成した英文のミスも見つけて、校正できるプロです。完璧な英語教材や試験を目指しましょう!
教材作成(模試、リスニング問題の収録など)と入試問題(作成、校閲、編集/校正、事前事後チェック、ネイティブチェック)が7年間の経験があります。 【英語のスキル】 - 同じネイティブが作成した記事や英文書のミスを見つけることが出来ます。(よくBBCやNYTの記事で色々なミスを発見することがあります) - 自然な英語で色々なレベルの文書を作成することが出来ます。 【可能な業務】 英語のスキルを活かして、 - メールやSNSの返信作成 - 英語の音声収録 - 英語問題作成(単語、文法、英会話、長文など) - 英語記事やビジネスメールの校正 などのお仕事をお受けしております。 ネイティブの会話のような、カジュアルな表現から、 ビジネスで使える正確なフォーマルな表現まで幅広く対応可能です。 上記以外の内容以外でやってほしいことがあれば、お気軽にご相談ください。納期を守ることはもちろん、臨機応変に対応していきたいと思っております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、宜しくお願い致します。
とりあえずAction Take Action
パフォーミングアーティスト 宮城県石巻市在住。パフォーマンスを中心に演劇、舞踊、ワークショップなど実施し活動中。また、アーティストのマネージメントやイベントのプロデュースなどエンターテイメント系クリエイターとしても活動している。自主団体の「TieTone」として、舞台公演やワークショップなど精力的に全国的活動中。 ▼可能な業務/スキル ・ナレーター ・シナリオ作成 ・adobeソフト ・Microsoft ・講師 ・企画制作業務 ・イベント運営 ・空間演出 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 Media 2021.5【ラジオ石巻】2.0ラジオ Real VOICE 2021.4 【ラジオ石巻】高校生ラジオ 2020.4 【石巻かほく】 STAGE 2021.7/23-25【演出】TieTone主催夏公演 作:野田秀樹「赤鬼」 2021.6/12-13【演出】TieTone主催青春舞台企画「銀河鉄道の夜-ほんとうのしあわせ-」 2020.11.29 【脚色/演出】よしだめぐみ企画「いいよ、そのままで」@旧観慶丸(石巻市) 2015.11 【出演】トツゲキ倶楽部「あしたのあたしの向こう側」作:飛葉喜文/演出横森文@日暮里d-倉庫(東京都) 2015.9 【出演】演劇系大学合同公演「カノン」作:野田秀樹/演出:野上絹代@東京芸術劇場(東京都) 2014.8 【出演】ままごと「わたしの星」作演出:柴幸男@三鷹市文化センター 2012.8 【出演】YOUTH-PERFORMANCE 2012「トバズニハ」総合演出:伊藤キム@世田谷パブリックシアター シアタートラム WS 2021 【ファシリテーター】女川町生涯学習課主催事業:放課後子供教室 2020.12【アシスタント】『令和2年度みやぶん演劇学校<ファシリテーター:菊池佳南>』@宮城野文化センター(仙台市) OTHER 2021 【企画運営/インストーラー】『キャリア教育セミナー<講師:秩父英里>』@女川町立女川小中学校(女川町) 【事務局アシスタント】Reborn-Art Festival 2021-22 2019 【運営スタッフ】Reborn-Art Festival 2019
カラフル国府店様のナレーションを担当いたしました
日本大学理工学部海洋建築工学科様の6秒紹介ナレーションをしました
サンプルボイスを掲載しました
「馬油クレンジング工場にDo As Infinity伴 都美子が潜入!」ナレーションを担当しました
動画編集・サムネイル制作・ナレーション・ライター業務ができます
目を留めていただきありがとうございます。 【経歴】 ・2018年9月までWeb・サーバ・インフラエンジニアとして正社員を務める。 ・2019年6月からYoutuberとして活動。 ・2019年11月から某大手まとめサイト投資ブログのブログライターを兼業。 今に至ります。 【可能な業務】 ・動画編集 ・サムネイル制作 ・ナレーション Youtuberとしての経験を活かして動画編集のお仕事をさせていただきます。 また、ナレーション業務も承っております。 【使用ソフト】 ・Davinci Resolve ・Photoshop これらの使用が可能です。 【稼働時間】 1日10時間程度の在宅ワークをお受けいたします。 ご連絡いただければ、できる限り素早い対応を心がけております。 お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
フリーランス エディター&ライター、プランナー、ディレクター "くだらないコトをホンキでやる“
editor /writer/copywriter /dj /SNS editor 株式会社クラブキング、株式会社スタンダードワークス(代官山「UNIT」/恵比寿「ガーデンホール&ガーデンルーム」)、七洋株式会社(WEBマガジン「OPENERS」&コマースサイト「rumors」)を経て、2009年に独立。 現在、編集プロダクション"BonVoyage"主宰、WEBマガジン&メールマガジン『TYO magazine/トーキョーマガジン』発行人、ニッポンのちょっといい音楽を紹介するプロジェクト『Japanese Soul』主宰。 そのほか、紙&ネットをふくめるさまざまな媒体で、音楽やファッション、アート、映画、旅行記&街歩きのプロとしてのコラムなど、カルチャー系全般を中心にフリーランスのライター&編集、ジャーナリスト、コピーライターとして活動中。さらに、音楽や映画を中心とするイベント企画、アパレルブランドのディレクション/プランナー、コンサル&アドバイザー、ラジオ番組やトークイベントなどの司会、選曲、クラブやバー、カフェ、野外イベントなどでのDJなどなど。 さまざまなメディアを通して、縦横無尽にたのしいモノゴトを提案しています。
即レス、迅速な対応には定評あります!
これまでテレビ局のディレクター、リポーターを経験し、現在はネットニュースの取材、インタビュー、記事執筆を行なっています。 ヤフートップにも度々取り上げていただいてております。 ▼可能な業務 ・インタビュー、取材 ・記事執筆、校正 ・ナレーション、司会、リポート ・簡単な英語翻訳、英文ライティング ▼資格 ・TOEIC945点 ▼得意分野 ・ライフスタイル、エンタメ ・人物インタビュー
セールスライティングや校閲業務に携わる編集者。営業、心理学、発達障害関連の知識に長けています。
本業で4年間校閲をメインに記事制作に関わる仕事をしており、SEOライティング、セールスライティングの経験もあります。 また、心理学や発達障害などの分野でSNSなどで発信しておりますので、それらの分野でもライティング可能です。 ■可能な業務 ・セールスライティング ・編集 ・校閲 ■実績例 中小企業のHPコンテンツ制作 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
医薬品専門誌と教材(家庭科)分野での編集およびライター経験があります。
取材、記事作成、校正、校閲など編集業務は一通り経験があります。また医薬品分野とファッション・アパレル産業、美術、映画、演劇の分野において活動をしていました。 大学時は東京学芸大学教育学部教育支援専攻表現教育コースに所属し、芸術表現活動の実践や研究を通して学ぶとともに、そうした実践・研究を教育の場に生かす経験を積みました。その中で博物館における展示や運営の手法についても学び、学芸員資格を取得しました。その後、保険の内勤営業を経験したあと、医薬品専門誌で編集職及びライターとして経験を積み、現在は家庭科教材の編集に携わっています。また、アートやファッション分野などイベントの運営や、映画の制作などにも携わっていました。
2024年のボイスサンプルを制作しました
フリーアナウンサーとしてYouTubeチャンネルDigDeep人事の司会を行いました
キャラクターボイス、ナレーションのボイスサンプルです。自宅の収録専用ブースにて収録しました
学習教材の音声/企業内教育ナレーション/展示会アナウンス/テレビナレーションを担当しました
新着のランサー
音楽クリエイター
写真家・カメラマン
映像クリエイター
声優・ナレーター
この検索結果に満足しましたか?