自己紹介
外資系大手で3年間事務で働いていました
私の強みは、「未知の分野への探求心」と「多職種で培った実践的な対応力」です。大学では心理学と統計学を中心に学び、課題に対して論理的に考え、データを根拠に判断する力を身につけました。大学卒業後は大学院進学に挑戦し、学術的な知見を深めた期間もありました。志望校には進学できませんでしたが、この経験で得た集中力と問題解決への姿勢は、その後の職務で大きな糧となっています。教育・医療機器・物流・一般事務・カスタマーサポートなど、業種・職種を問わず柔軟に対応し、常に新しい環境に適応してきました。特に、顧客対応やトラブル処理の場面では、冷静かつ丁寧な対応を心がけ、クレームの未然防止や満足度向上に貢献してきました。現在は、自身の学びを社会に還元するため、心理学・教育・データ分析といった知見を業務に活かせる場を探しております。幅広い経験と学術的な背景を土台に、課題解決や業務改善に貢献してまいります。