【ECサイト】英ロンドン発のアイウェアブランド METRONOME®|Shopifyを利用しました

5

2

ほだか@Shopify Partner

ロンドンからスタートしたアイウェアブランド、『METRONOME®』を販売する株式会社フェイズデザインが運営する日本オフィシャル通販サイトです。

URL:https://metronome-eyewear.tokyo/
Lancersの仕様によりURLが自動リンクになっておりません。
お手数ですが実際のECサイトを確認される際は、URLをコピー&ペーストしていただくか、『メトロノーム メガネ』などと検索してください。

* 価格は一般公開しておりません。目安価格など知りたい方は個別にメッセージにてお尋ねください。

カテゴリー
ECサイト・ネットショップ構築
業種
ファッション・アパレル
場所
埼玉県
制作期間

6ヶ月

参考価格

99,999,999 円

最終更新日

2024年2月26日

制作者

ほだか@Shopify Partner
ほだか@Shopify Partner (hodakasato_official)

ただ作るだけではない。お客様の目的達成のための『マーケティングと戦略』を駆使した戦略的ECサイト制作

経済産業省の調査によると、2024年の日本国内のEC化率は9.13%(アメリカは14.6%)です。

その中で1年目での廃業率が約30%、3年目までで約半数のECサイトが廃業となっており、5年目以降も存続しているサイトは20%に満たないそうです。

なぜ費用も時間もかけてWebデザイナーに作ってもらったECサイトがそのような状態になってしまうのか。

今まで仕事の中で、売上が上がらず相談されてこられたクライアント様などの問題解決やECサイトのリニューアルなどをしてきました。

その経験の中で、ECサイト成功しない一番大きな要因はECサイトを制作するにあたっての『戦略』が無いことだと考えています。

ECサイト制作において『戦略』はすべての土台となる一番重要な要素です!

戦略が明確になった上で、デザインや機能は戦略を元にして決定されるべきものだと考えています。

ECサイトはホームページとは違います。

ECサイトはユーザーに『購買』という明確なアクションをしてもらう必要があります。

せっかく作ったサイトに人を集めることができない、広告費をかけて人を集めても商品が売れない。

・競合との差別化ができていない
・Webマーケティングの難易度が高い
・EC運営ノウハウを持つ社員の不足
・『ユーザーファースト』な設計になっていない

今やECサイトは、Shopify(ショッピファイ)を使うことで少し勉強すれば比較的容易に作れますが、上記の問題を解決できている『戦略的視点を持って作られたECサイト』はほとんどありません。

私のサービスでは、始めにしっかりとヒアリングを行い、独自の分析手法を通して、クライアント様のビジネスモデルの優位性、つまり勝てるポイントを理解し、戦略マップを作成した上で制作にかかります。

心理学や行動経済学に基づくアプローチ

脳科学や行動経済学のエビデンスをもとにシナリオを考え、戦略構築するので、それまで以上に強力な訴求が可能になるでしょう。

ご希望ありましたらご担当者様にそのあたりの学習指導などもしております。

現役マーケターによるマーケティングも
ECサイト制作に興味ございましたらお気軽にご相談ください。

ご連絡をお待ちしております。

ポートフォリオ

実績・評価

このポートフォリオを通報する
ほだか@Shopify Partner

最終ログイン:12時間前