スキルシートできました

0

0

Jofree

 プロジェクト実績
◆ IT業界HD向け会計業務導入支援(2024.12~2025.04)
所属:コンサルファーム|役割:PL|チーム規模:3名
M&Aに伴う会計業務/システム統合支援
構想、現行業務分析、ToBe設計、ギャップ整理、業務プロセス策定、レポーティング対応
◆ 物流業界 新システム導入支援(2024.04~2024.10)
所属:コンサルファーム|役割:PL|チーム規模:5名
新規物流システム導入に伴う業務改善支援
300社超への説明会/問い合わせ対応、業務改善提案、会議体運営、課題管理
◆ 銀行証券セキュリティ品質支援(2024.02~2024.03)
所属:コンサルファーム|役割:PMO/マネージャー
VBAツールに関する文書整備、要件定義支援、ドキュメント作成、PMレポート提出
◆ 銀行証券 統合インテグレーション支援(2023.04~2024.01)
所属:コンサルファーム|役割:PM補佐/PMO
ベンダーPM補佐として品質計画立案、監査対応、進捗管理、要件調整を実施
◆ 小売流通データHUB開発支援(2022.01~2023.03)
所属:コンサルファーム|役割:PMO/仕様管理
API仕様設計、要件定義、関係者調整、ベンダー折衝・進捗管理・会議体設計
◆ 人材業界向けWebサービス開発(2021.08~2021.12)
所属:Sler|役割:PL|チーム規模:8名
転職支援システムの保守・新規機能開発
要件整理、進捗管理、顧客折衝、設計・レビュー・リリース支援
◆ EC統合プロジェクト(2020.12~2021.07)
所属:Sler|役割:PL|チーム規模:120名
2サイト統合プロジェクトの全工程(要件~テスト)に従事
タスク設計、レビュー体制構築、開発支援
◆ 自社商品の品質改善・販促支援(2020.09~2021.12)
所属:Sler|役割:商品ディレクター|チーム規模:4名
SNS広告、Web施策、自社開発管理、支社企画業務、自社採用メディア対応
◆ 鉄鋼メーカー 生産管理システム導入支援(2017.09~2020.07)
所属:受託システム会社|役割:PL/SE/PG|チーム規模:4名
要件定義~開発~運用保守まで一貫して支援
現場要件の吸い上げから設計、導入、データ移行、保守対応まで担当

カテゴリー
Web・ITコンサルティング
業種
コンサルティング・シンクタンク
場所
東京都
制作期間

10年

参考価格

900,000 円

最終更新日

2025年5月21日

制作者

Jofree
Jofree (dnjcrew)

業務・IT両側面の経験が10年以上あります。

  • 6 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

ご観覧いただきありがとうございます。

私はこれまで、約10年ほどIT・業務・営業・企画と多岐にわたる現場で、構想から実行・運用フェーズまで一貫してプロジェクトを推進してまいりました。特に、構想フェーズにおける「現場に入り込んだ課題抽出力」と「実行可能な業務プロセス・施策に落とし込む力」に強みを持っています。

たとえば、M&Aに伴う会計業務統合支援プロジェクトでは、現行業務と新業務の差分を洗い出し、関係各所とのヒアリングを重ねながら、あるべき業務プロセス像を定義。その上で、段階的な移行施策を構想・提案し、ステークホルダーと合意形成を図りました。

また、物流システム導入支援においては、現場ヒアリングとデータ分析を通じて課題を定量・定性の両面から可視化し、システムと業務の改善案を策定。300社超への対応や説明会の実施をリードしながら、現場とシステム部門の橋渡し役として伴走しました。

こうした構想フェーズでは、単なる現状分析にとどまらず、「実行に移せる改善施策」に落とし込むための仮説構築力・論点設定力・ファシリテーション力を重視しています。ITと業務の両面にまたがる知見を活かし、クライアントにとって最適なアクションを描く支援ができる点が、私のコンサルタントとしての提供価値です。

実績・評価

このポートフォリオを通報する
Jofree

最終ログイン:30日前以上