お客様からECや販促用に使用用途が分かるイメージ写真をとご依頼いただきました。
トイレットペーパーホルダーのシンプルなデザインと機能美を際立たせることを意識しました。まず、背景は真っ白な壁を選び、余計な情報を排除することで、商品のフォルムや素材感に自然と目が行くよう構成しています。ライティングは柔らかい自然光をイメージした照明を用い、陰影を最小限にとどめながら、金属部分の質感とトイレットペーパーの柔らかさが伝わるよう丁寧に調整しました。構図はやや斜め上からのアングルを選び、立体感を出しつつ、壁に対する取り付けイメージがわかりやすくなるよう工夫しました。シンプルなアイテムだからこそ、「清潔感」「スマートさ」「機能性」をしっかり伝えることを目指したカットになっています。
1日
100,000 円
2025年5月12日
自社スタジオを都内に構える撮影撮影のプロ、お客様のイメージに寄り添ったご提案を差し上げます
2019年から2022年まで都内の写真専門学校で写真の基礎、スキルなどを学び、新卒でEC事業様向けの撮影スタジオに入社。現在も板橋区にある自社スタジオにて商品撮影やモデル撮影を行っております。
過去の撮影事例をもとに事前のヒアリング(オンラインミーティング)でご希望をしっかりと把握し、さらにスタジオ撮影にはオンラインにて立ち会いいただくことも可能です。ワンカットから依頼可能なスタジオならではの高品質なスタイリング物撮りをぜひお試しください!
◾️アピールポイント
弊社では、一般的な物撮りのブースの他、ハウススタジオも保有しております。ECに知見のあるスタッフと物撮り専門のカメラマン及びスタイリストが、ブランドイメージに沿った商品写真を撮影いたします。従来のお客さまのアンケートでは満足度100%のお声をいただいておりまして、品質には自信を持っております。物撮りをご検討のさいにはぜひ一度お問い合わせくださいませ。
◾️これまでの実績
1.高機能マスクの商品写真撮影(イメージカット)
→写真素材変更でEC売上274%を達成
2.大人用パズルの商品写真撮影(イメージカット)
→Web広告に使用し、クリック率150%達成
(コンバージョン率は変化なしのため、売上150%達成)
3.その他、以下のようなジャンルの企業様にご依頼いただきました。
・化粧品・コスメ
・アパレル(洋服・バッグなど)
・革小物(メンズ・レディーズ)
・日用雑貨(ハンドソープ・食器用洗剤・ファブリックミストなど)
・陶器
・インテリア
・ワイン
・ペット用品
・家電