自己紹介
市役所における公文書、公印、文書管理システム(電子決裁システム)の業務経験
新卒で政令指定都市の市役所に入庁。
公文書管理関連部署に配属され、主に電子決裁システムの運用業務及び公文書管理に関する研修業務に従事。
■公文書管理関係の制度運用
・公文書管理の制度所管所属として、制度の運用、職員・外部への説明及び規定整備(規定整備については、主に公印関係)
■電子決裁システム(文書管理システム)の運用(保守業務は除く)
・システムの運用保守プロジェクトチームの主担当として、定例会の運用や他システムとのデータ連携等に関するシステムベンダ(SE含む)との各種調整
・システムのマニュアル整備及び利用方法に関する問い合わせ対応などのユーザー(職員)サポート
・システムのログや統計データの分析による現行システムの課題の可視化
■研修業務
・公文書管理に関する研修資料の作成及び刷新
・全職員向けに公文書管理に関するお役立ち情報を発信するメールマガジンの企画及び運営
・新規採用者向け研修の研修講師
■公文書管理に関するバックオフィス業務のDX
・ペーパーレス化や決裁行為の簡素化などの、公文書管理に関するバックオフィス業務のBPRを含めたDXの推進
・次期システムの構築に係る要件定義及びサービス設計
■公印管理業務
・市役所で使用する公印の管理及び公印押印時の審査
・デジタル化された公印(電子印・電子署名)の管理
・公印規則の運用及び整備
■計理業務
・各事業者と交わす契約書の作成など、契約事務に関する事務処理全般
■その他
・一般的な市役所における事務作業全般の経験あり。
・2022年には新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、市内の保健所(感染症対策課)にてコロナウイルス関係の業務経験あり。
- 稼働時間の目安
- 仕事できます
- 得意なカテゴリ
-
ネーミング・名前募集キャッチフレーズ・コピーセールスコピー記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成DM・メルマガ作成・制作代行台本作成ビジネス・セールスレター・スピーチ資料作成・レポート・論文作成マニュアル作成プレスリリース作成文書作成その他 (ライティング)リライト・校正・編集書籍編集・雑誌編集データ収集・入力・リスト作成テキスト入力・キーパンチデータ閲覧・検索・登録データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断データ調査・分析・統計YouTube動画編集・加工企業紹介・講習・PR動画の編集パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成その他専門コンサルティング生成AIカスタムプロンプト作成その他
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネットマスコミ・メディア新聞・雑誌・出版広告・イベント・プロモーション芸能・エンターテイメントゲーム・アニメ・玩具恋愛・出会い・占いスポーツ・フィットネス旅行・観光・グルメホテル・旅館・民泊メーカーファッション・アパレル家具・インテリア食品・飲料・たばこ金融・保険店舗(飲食店・居酒屋など)大学・学校リサーチ・調査官公庁・自治体
- 得意なスキル
-
データ分析 4年マーケティング 4年広告・宣伝 4年戦略・立案 4年調査・統計 4年
- 登録日
- 2025年3月20日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信