自己紹介
経済団体で経験20年以上の経理・事務のプロ
専門学校卒業後、医療事務として経理を中心とする事務処理能力のスキルアップを図って参りました。
その後、商工会職員として、中小企業事業主への記帳・経理・税務指導及び労働保険事務組合の兼務職員として20年間労働保険事務等に携わって参りました。
【取得資格等】
・1997年3月
普通自動車第一種運転免許取得
・1997年11月
労働省認定医療事務技能審査
2級メディカルクラーク(医科)合格
・1997年12月
通産省情報処理技術者試験初級シスアド合格
・1998年11月
社団法人全国経理教育協会簿記能力検定1級合格
・1999年1月
労働省認定医療事務技能審査
2級メディカルクラーク(歯科)合格
・1999年2月
日本商工会議所簿記検定試験2級合格
・2006年3月
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
2級ファイナンシャル・プランニング技能検定試験合格
・2009年12月
社団法人コンピュータソフトウエア協会
会計ソフト実務能力試験1級合格
・2023年2月
給与計算実務能力検定1級合格
・2024年10月
社会保険労務士試験合格
【自己PR】
経理・各種指導業務での事務処理経験を通じて、繁雑で細かい業務でも優先順位をつけ正確に、迅速に処理する力を養いました。
特に、年度更新時の労働保険料等算定基礎賃金等の報告や年末調整時の源泉徴収簿の作成指導時の給与明細の確認・指導では、事業所ごとの業種や従業員の年齢等に留意の上、事務処理に関する要望などに迅速に対応し、真摯に取り組む姿勢を身に付けてきました。
パソコンの操作については前職で毎日のように操作しておりましたので中級程度のレベルで扱うことが可能です。前職では、OfficeのExcelとWordを日常的に使用しておりました。
これまでの職務経験で培った事務処理能力と資格を活かし即戦力として活躍したいと考えております。
ぜひ前向きにご検討いただければ幸いです。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 得意なカテゴリ
-
経理・財務・税務・労務・ビジネス会計Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成
- 得意な業種
-
商社卸売・小売公益・非営利団体
- 得意なスキル
-
Excel 20年以上Windows 20年以上Word 20年以上データ入力 20年以上簿記 20年以上経理 20年以上
- 登録日
- 2025年6月15日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
資格
もっと見るよくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい