個人開発 ハーブのお店に出会えるサイト

0

0

kudo yasu

個人で全て作成、運営。

GoogleMapPlatformから取得できる情報を Python を用いてデータ収集し、情報を表示するサイトを作成
GCF上でNode.jsで関数作成し、puppeteerを用いたスクレイピング
全ての更新処理を自動化。

・情報の収集、英語対応を自動化。
・対象エリアを自動で拡張していく仕組みの構築。
・TwitterAPI で更新情報を自動ツィート

カテゴリー
UIデザイン・設計
業種
IT・通信・インターネット
場所
東京都
制作期間

3ヶ月

最終更新日

2020年11月6日

制作者

kudo yasu
kudo yasu (5f86ec0317c70)

使用者がよいと思えるシステム作りを常に考え、会話を心掛けています

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。工藤と申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しております。

【経歴】
・2008年大学卒業後、メガバンクのシステムや海外での売買されているシステムをはじめ、大中小、様々なシステム開発の要件定義から開発テスト、運用を経験
・2019年から現在まで、フリーのエンジニアとしてシステム開発と個人開発で活動中

【得意な業務】
・業務や運用の改善。仕組み作成、ツール作成、マニュアル作成
・要件定義、設計、開発テスト
・サーバーサイド設計開発、フロントエンド設計開発、データベース設計
・システム開発、Webサイト構築、ツール開発・修正

【仕事に対して】
要件定義、設計~開発テスト、運用まで一通り数多く経験ありです。
様々な案件に参画し、サーバーサイドやフロントエンドの開発を行ってきました。言語問わず参画していたため、未経験の言語やFWでも立ち上げは早いです。

サーバーサイドの経験が多くSQLやコードを解析し性能改善や必要に応じて、APIの作成や改修、フレームワークの修正などシステムの根底となる部分を担うこともありました。

要件定義の際には、よりよいシステムにするため工数との兼ね合いを考え、その中でベストなものになるよう進めていきます。
PLや開発リーダーとして、メンバーのスケジュール管理やエンドユーザや他チームとの調整、打ち合わせも数多く行ってきました。異なる認識で問題が起きないようしっかりとした認識合わせを行うようにしています。

作業を行うにあたって、戻りが発生しないように作業の始まり部分を大事にし作業を進めます。戻りをなくすことによりスケジュールの遅れの発生をなくすためです。チームでの開発を問題なく行うため、資料作成や情報連携を重要視しチームでの作業を進めます。改善することがあれば改善案を提案し、よりよい効率を目指します。

【開発言語】
Java、C#、Python、APEX、JavaScript、VBA 他
【開発データベース】
Oracle、MySQL、PostgreSQL
【その他】
Git、GitHub、SVN、Backlog, JIRA 他

ポートフォリオ

このポートフォリオを通報する
kudo yasu

最終ログイン:30日前以上