html5*CSS3の2つのウェブサイトをワードプレスに載せ換える作業(ワードプレステーマ化作業) - ポートフォリオ詳細 | 35mk6 | Webデザイナー・マーケッター | クラウドソーシング「ランサーズ」
【概要】
URLをご指定いただいた海外のウェブサイトをワードプレスに載せ換えて(ワードプレステーマ化し)、日本語に翻訳しました。ワードプレス公式テーマ2016をベースにいたしました。ワードプレス公式テーマ2016は、管理画面が完全に日本語化されています。当社は、クライアントから特にテーマをご指定いただかない場合で、特段考慮すべき事情がない場合は、ワードプレス公式テーマ2016をベースに利用いたします。
契約時にお約束した日より3日早く、本番環境にアップロードさせていただきました。
納品後二週間は実運用していただき、下位ページのフォントやマージン処理の作業が発生したら、対応させていただく予定でおります。
【詳細】
見た目は本家html5*CSS3サイトとそっくりですが、本家サイトと違い、ワードプレスで動いています。
クライアントは、日本語版コンテンツとして更新運営なさるページはトップページとコンタクトフォームのほかアバウトやブログなど、各サイト1ページほどだとおっしゃいましたが、私どもは、ワードプレスの投稿欄や固定ページ欄で、いくらでもコンテンツを増やしていただけるように作成させていただきました。
翻訳は、「単純日本語化」ではなく、「こなれた日本語」にさせていただきました。このたびは、クライアントによる翻訳修正が前提の案件だったため、翻訳も承りましたが、通常は、私どもは管理画面やプラグインの日本語化レベルの翻訳しか承りません。コンテンツのような重要なところの翻訳は、私どもは承りません。