右クリック禁止やDRMによって動画配信のコンテンツをコピー・キャプチャ不可にします
業務内容
動画配信をしたいけれど、配信するデータを他の人にコピーされることを懸念されている方には、このパッケージはぴったりの内容となります。
通常YoutubeやVimeoなどの動画配信サービスでは、右クリックが可能となっているだけでなく、キャプチャソフトを利用することで動画そのものを録画することもできてしまいます。
そこで、このパッケージではYoutubeやVimeoといった既存の動画配信サービスで右クリックを禁止する方法の提供だけでなく、Microsoft Azure Media ServicesもしくはAWSを利用することで、右クリックに留まらずキャプチャ等を不可とするDRM動画配信の方法を含めたレクチャー・実装を提供いたします。
LSTEPを使った自動マーケティングフローを構築します
業務内容
サービス内容
・LSTEPの設定代行
ご用意いただくもの
・LINE@アカウント
・LSTEP(旧LINESTEP)のアカウント
・クレジットカード
・送信するステップLINE文章
・送信する画像・動画
・セールスページ・訴求ページ等
御社のステップLINEで
最も見込みユーザーに深くアプローチでき
見込みのないユーザーを疲弊させず
最も成約率が上がる形での構築をお約束します。
これからの時代、
ステップメールを使っての従来のマーケティングよりも
LINEを使ってのマーケティングが主流になってきます。
なぜなら、到達率が100%だからです。
つまり、リレーサーバー構築やメールスタンドのメンテナンス等に
悩まされることもなくなります。
さらには、メールに比べて日常的なコミュニケーションツールであるLINEの方が
ユーザーのアクティブさや動きやすさなどがあり
成約率はメールの3倍〜5倍とも言われています。
つまり、リスト数はそのままに
売上・利益は3倍から5倍に膨れ上がることになります。
その先行投資として本サービスの価格は破格です。
実際にDRMの現場で経験を積んだエンジニアである私が
御社のステップのストーリーに合った
最も成約率が上がる形でのステップ構築をお約束します。
LINE公式アカウント戦略設計/運用代行(旧:LINE@)します
業務内容
サービスをご覧いただき誠に有難うございます。
元LINE社マーケターの萩(hagi)です。
LINE公式アカウント(旧:LINE@)のコミュニケーション戦略設計と運用代行を対応させていただきます。
【サービス内容】
・LINEコミュニケーションプランニング
・シナリオ、メッセージの作成
・リッチメッセージ、リッチメニューの作成
・LINE運用代行(L公式アカウント/Lステップ/Liny)
・レポーティング
【サービスの流れ(累計経過日数)】
1.ヒアリング(Day1)
2.コミュニケーション戦略のご提案(Day2-14)
3.シナリオ、メッセージ、コンテンツの作成(Day15-29)
4.LINEステップ配信ツール(MA)へ実装(Day30)
5.テスト/運用開始(Day30)
6.レポーティング/改善(Day31-)
【経歴】
・コンサルティングファーム
(担当業務:マーケティングコンサルタント)
・LINE 株式会社
(担当業務:Web/コンテンツマーケティング全般)
・mife起業
(サービス:Web/コンテンツマーケティングコンサルタント)
【実績(2021年12月時点)】
・導入前後対比(CVR):平均197%
・クラウドワークス評価:★5.0
「集客」「教育」「リスト取り」「商品販売」を1つの媒体で実現し ます
業務内容
「突然ですが、電子書籍って読まれた事ありますか?」
実は今、市場がドンドン拡大しておりインフルエンサーや有名人が続々と参入しています。
まだ騒がれていませんが、電子書籍って「集客」「教育」「リスト取り」「販売」と感動的に相性が良いのです!
皆さんそこに気づいて参入しているわけですね。
「えつ⁉」「どういうこと?」っておっしゃられると思うので具体的に説明いたします。
■集客
まず初めに【広告費は不要】
となります!
電子書籍出版を行うのは「Amazon:kindle」にて行います。
理由は利用者が一番多く、〈読み放題利用者〉〈未登録者〉に対し柔軟にアプローチ可能、
「kindleマーケティングSEO」を駆使することでより〈読者〉=〈見込み客〉の手に取ってもらう事が可能になります。
国民の約35%が電子書籍を利用中であり、20代から60代の利用者割合はkindleがトップ。
他のプラットホームがコミックによって利用者を多く獲得している中、kindleはビジネス書等の
非コミックが多いので必然的に利用者のリテラシーも高い傾向があります。
そして見込み客の絞り込みも同時に行われます、切り口は様々な形でアプローチ出来ますので〈見込み客〉自身が気付いていない、潜在的な見込み客も獲得することが可能となります。
具体的な例を挙げると、
・売りたい商品は「輸入販売コンサル」
・本は「輸入販売を始める事のメリット・完全在宅で1日3時間で実現」
そうすることで輸入販売のノウハウを知りたいユーザーだけでなく、ワークスタイルを在宅に切り替えたいユーザーも取り込むことが可能となります。
■教育
一般的なDRM(マーケティング)の場合は、「集客」「教育」「販売」この流れで行われます。
教育のフェーズではあなたの扱う、サービスや商品に関連する情報を発信する必要があるかと思います。
その場合、メールやコラム等で定期的に要点を絞りまとめるご苦労は数知れずと存じ上げます。
しかしながら、電子書籍の場合その悩みをスパッと忘れ去ることが可能です、そもそも本という媒体なので「長くて当たり前」、「学習するもの」、「インプットするも」のという概念が潜在意識にありますので、メール等の広告とは全くと言っていいほどの別物
です。
「受動的に受け取った情報」と「自分から決断し手に入れた情報」の大きな違いです。
■リスト取り
提供するテーマに深い興味を持ってくれた「ホットなユーザーのリスト」を手に入れる事が可能です。
この重要性をあなたのようなビジネスパーソンは既にご理解されているのではないでしょうか?
何より、電子書籍サービスのUI(インターフェース)はスマホがメインとなっておりますので、開封率が飛びぬけて高い〈LINE〉のリストをユーザーのストレスなく取得
することが可能です
もちろん、メールアドレス登録フォームを設置する事+関連性のあるHP(ホームページ)等への誘導も可能
ですのでご安心ください。
■販売
「悩みを解決したいので検索」→「あなたの本で解決できると思い購入」→
→「読書通じてあなたの商品・サービスのすばらしさをインプット」→「(読者限定)等の特別オファー」
この状態まできたユーザーは沸騰したヤカンのようにホットな状態
です!フロントエンドを黙っていても購入してくれる
ことでしょう。
又は、巻末に無料サービス等のオファーを行いクロージングするケース、
次の書籍やLPにつなげてさらに教育することも可能です。
いかがでしょうか?
足早に説明させてい頂きましたが、電子書籍マーケティングの魅力は伝わったでしょうか?
最後になりましたが、このサービスは業界がブルーオーシャンな今だからこそ、真価を発揮する方法です、レッドオーシャンになる前に是非取り入れて頂き売り上げを伸ばしましょう!
「私は出し惜しみなく全力でそのお手伝いをさせて頂きます」
何かご不明点などございましたら、お声掛けください。
お待ちしております。
メルマガ開封率平均20%超え!現役WEBプロモーションライターがメール作成を行います
業務内容
当案件をご覧いただきありがとうございます!
WEBプロモーションの企業でマーケティング・ライティングを
主に担当しております和将と申します。
・WEBライティング
・メルマガ
・LINEメッセージ
これらの代行を1つでも検討中の方は、
是非、一度ご相談ください。
2020年より、
ライティング業務をメインとして、
500通以上のメルマガ・LINEメッセージの作成をしてきました。
1通あたり約1000文字〜2000文字が目安となります。
(文字数が増えたからと言って、別途料金をいただくことはございません)
今回初めて、Lancersを活用させていだいております。
なので実績をつけるためにも今回、
3名様のみ特別価格での設定とさせていただいております。
弊社のメールマガジンでは読者数27000人、
その中で平均開封率が20%を超えるメールを
日々執筆しております。
メルマガ・LINEの代行をご検討中であれば、
是非一度、相談していただければと思います。
【過去の執筆記事例】
・WEBプロモーションのメルマガライティング(占い系・施術系・マーケティング系)
・セールスレター作成(占い系)
・LINEライティングメッセージ(占い系)
メールマガジンを通して集客や売上アップのお手伝いをさせていただきます。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にご相談くださいませ。