【演奏会チラシご制作】実務歴10年~19年のプロデザイナーのみでご制作致します
業務内容
【ご挨拶】
グラフィックデザイン制作会社DTP業務実務歴10年~19年の経験豊富なデザイナーメンバーが、
『柔軟』に様々なご要望にお応え致します。
▷▷ランサーズ・ココナラだけでも信頼の実績500件オーバー&プラチナランク◁◁
《認定ランサー取得・Lancers Choice選出・初心者に優しい称号受賞済》
▷弊社はデザイン品質重視でご制作させて頂いておりますので、自信を持って制作実績大量公開させて頂いております。
※下記URLより是非ご覧ください。
https://www.lancers.jp/profile/r-creative-design/portfolio?ref=more
『しっかりとしたプロのデザインをお求めのお客様は是非弊社へお任せください。』
※ランサーズ・ココナラ内にて『法人案件』『市区町村よりのご依頼』等多数受注させて頂いております。
ランサーズを初めてご利用されるお客様には、ご納得頂けるまで丁寧にご案内させて頂いております。
少しでもご不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【サービス内容】
演奏会・コンサートチラシ、チケット、プログラムデザイン等、多数制作実績のある経験豊富なグラフィックデザイナーメンバーが、
『演奏会チラシ』デザインを制作致します。
①経験豊富なグラフィックデザイナーメンバーが『』デザイン制作致します。
②『演奏会・コンサート専門デザイナー』がご担当致します。
③5,000点以上のイラスト・ベクターイメージ・お写真を無料で使用させて頂きます。
※イラスト・お写真をご用意できないお客様にオススメ!
(出演者様のお写真はご用意をお願い致します。その他お客様持ち込みの画像等もご使用可能です。)
④そのまま印刷会社へ印刷入稿可能なデータで納品可。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ご修正に関しまして】
お客様にご納得頂けるまでご修正は何度でも無料でご対応させて頂きます。
小さなご修正の繰り返しもご遠慮なくお申し付けください。
※デザイン案の追加・デザイン全てのやり直し・大幅なデザインのご変更はオプション料金にて柔軟にご対応可能とさせて頂いております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ご利用の流れ】
①ご依頼頂きます。
⇩※ランサーズの仕様上、仮払い後のお取引開始となります。
②弊社よりご連絡が届きます。
⇩
③弊社オリジナルのヒアリングシートへご回答頂きます。
⇩※経験豊富なグラフィックデザイナー達により制作されたヒアリングシートとなります。
④デザイン案を制作させて頂きご覧頂きます。
⇩※ご修正がある場合はご修正ご対応となります。
⑤お客様にご納得頂いた時点で納品させて頂きます。
⇩
⑥お取引終了となります。
※データ不備等のアフターフォローはお取引終了後もご対応可。
上記流れとなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ご購入に関しまして】
ご購入後のキャンセル無料でございますので、お気軽にご依頼ください。
※デザイン制作前、またはご依頼日より7日以内となります。
【最後に】
お客様のご要望にできる限りお応えできる様、常に柔軟にご対応させて頂きますので、どの様な事でもお気軽にご相談ください。
その他、ご質問・ご希望等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
バイオリン演奏を自宅で録音し【試演無料】【リテイク可】ます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます! 今年もよろしくお願いします。(2025)
【ご新規さま受付休止のお知らせ】(2024.5.1.)
現在音楽関係及びプライベート多忙につき、大変勝手ながら当面の間リピーター様からのご依頼のみ受けさせていただきます。
ご新規さま受付再開時期は未定でございます。
申し訳ございません!
(過去に一度でもご依頼いただいた方はどうぞご遠慮なくお申し付け下さい。)
◆バイオリン(生楽器)の生演奏を宅録(自宅でレコーディング)し、データでお渡しします。
◆ご自身で制作した音源に生バイオリンを重ねたい時やその他なんでも、お好きにお使い下さい。アマチュア・プロ・一般の方と色々な方にご利用いただいた実績がございます(⁎˃ᴗ˂⁎)
(受注例はプロフィールをご覧下さい★)
◆伴奏・カラオケ音源がある場合は録音後ピッチやタイミングが合っているかなどチェックしながら編集した上で納品します。
◆「情熱的に弾いて」「〇小節目はクレッシェンドして」などの細かいご希望にお応えします(色々ある場合はあらかじめ楽譜に書き込んで下さい)。
◆無料演奏サンプルを聴いてから購入するか決定できます!(原則初めてご依頼いただく方向けとさせていただいております)
本録音提出後の修正もOKです(こちらはリピートの方ももちろん対応いたします)。
◆ファイル形式は多数対応できます。特にご指定がない場合は48kHz/24bitのwavファイル(モノラル)で、基本的なノイズ除去をしてから納品します。(これ以上の音質も対応可能です。)
◆お渡しした音源は必要があればどうぞお好きに編集・修正・加工して下さい。音程・タイミング修正などもどうぞ。
◆楽譜やMIDIがない場合の耳コピについてはできそうでしたらお受けします(基本的に主旋律のみが対象です)。まずは音源をお聴かせ下さい。
◆アドリブ、裏メロの作成、コード譜からのアレンジなどは申し訳ありませんがお受けできません(><) 基本的に決められた音の通りに弾かせていただくのみとなります(ほんの少しのアレンジはご相談下さい)。
◆ヴィオラパートについては弦を緩め音を低くするなどして対応できることもあります。ご相談下さい。
◆商用利用される場合はお知らせ下さいm( )m
◆弾かせていただいたことを断りなく公にしたり宣伝したりすることはありません。(逆にもしよければ当方もSNSで発信させていただきますのでお伝え下さい!)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
≪やり取りの流れ≫
基本的には以下の流れでやり取りさせていただきます。
(状況・ご希望に応じて適宜変更可です)
1.【お客様】プロフィールページの「相談する」からご検討中のご依頼内容をお知らせ下さい。また、音源・MIDIなどの資料をお送り下さい。(詳しくは下部「◆資料について」をご覧下さい)
※恐れ入りますがなるべく用途もお伝え下さい。演奏・録音の仕方が変わることもございます。
2.【当方】技術的に弾けそうと判断できましたら、見積り額・およその所要日数をお伝えします。
3.【お客様】ご了承いただけるようでしたらその旨お伝え下さい。
4.【当方】サンプルを無料で作成(録音)しお渡しします。基本的にはサビ部分など短いものになりますが必要に応じて対応します。(本録りよりラフな演奏になることがあります。逆によかった場合は本録音でも使わせていただきます。)
5.【お客様】お聴きいただき、イメージと違う場合などはお伝え下さい。基本路線が固まるまで収録いたします。
6.【お客様】正式依頼したいと思っていただけましたらご購入いただき、仮入金までのお手続きをお願いします(ご満足いただけなさそうでしたら購入せずやり取りを終了して下さい)。なお、この段階で仮ミックス音源をいただけると、こちらも完成時のイメージが持ちやすくなり大変助かります!(主にリバーブ具合やオケとの音量バランスなどを見ます)
7.【当方】作品を最後まで演奏し提出します。
8.【お客様】修正希望点がありましたらどうぞお伝え下さい。テイクの差し替え・編集などで対応します。
9.(マストではありません)【お客様】これでよいと判断いただけましたら、仮ミックスを当方へ送信下さい。聴かせていただき、バイオリントラックに改善すべき点があると判断した場合は修正して再度提出します(修正前の方がよいようであればどうぞそちらをお使い下さい)。
10.【お客様】これでOKと思っていただけましたら正式な決済手続きをお願いします。
※取引終了後でも基本的に修正対応いたします♪
※完成した音源を聴かせていただけると勉強になりますし、とっても嬉しいので喜びます♪
(外部には洩らしませんことをお約束いたします。)
トランペット生演奏を収録(自宅スタジオでの宅録)します
業務内容
※主に作曲家の方向けのサービスです。
オリジナル楽曲に生演奏で躍動感を吹き込んでみませんか?
私は本業が作曲家ではありますが、自作品を中心に、商業音源や業務用ライブラリ音源等にて、トランペット/フリューゲルホルン等を吹き込んでまいりました。
技術力としては専業のプレイヤーに及びませんが、普段レコーディング業務なども行っている自宅スタジオにて、本業で培った楽曲分析・ディレクション能力なども活かしながら、安価で高音質のトラックを提供します。
演奏可能音域は、E3~D6程度です。どちらかというと、鋭い音色よりも、柔らかい系統の音色の方が得意です。
クレジット記載有無も問いません。ストックサイト等、著作権フリー音源にご使用頂いても構いません。
設定金額は1トラック(パート)辺りの価格とはなりますが、メロダイン等を使用したリズム/ピッチ編集も込みで対応させて頂いております。
演奏内容に関するリテイクについては、基本的に1回まで、ご料金に含ませて頂きます。
※ノイズ/かすれ等、品質に問題がある場合には、上記回数と無関係に、検品完了、もしくはご納品から3ヶ月内まで無償にて対応させて頂きます。
※2回以上のリテイクに関しましても、ご希望の場合有償にてご対応させて頂きます。お気軽にご相談下さい。
ご発注からご納品までの流れは、以下の形になります。
①楽曲データをご確認させて頂き、演奏の方向性をお打ち合わせさせて頂きます。
②未編集、もしくは仮編集状態のトラックをご確認頂きます。
(演奏内容にイメージと異なる点がありました場合、再収録対応を行います。)
③最終的な編集対応を行い、ご納品させて頂きます。
収録機材は、以下の通りです。
・インターフェース:RME Fireface UC
・マイク:AKG C414 XLII or Audio Technica AT5040等
・マイクプリ:Focusrite ISA Two等
基本的にはお任せでのスタジオ宅録対応となりますが、立ち会いでのご対応や、収録スタジオへ伺ってのご対応も可能です。
こちらの場合、お見積り金額は設定金額×収録予定時間(+交通費)となります。
ご希望の場合お気軽にお問い合わせ下さい。
楽器演奏(ギター・ドラム・ピアノ等)をミュージックビデオ風に制作します
業務内容
数あるパッケージの中から、ご覧いただきありがとうございます。
川崎市で映像制作をしているMANICと申します。
▼ご提供内容
楽器演奏をミュージックビデオ風に制作いたします。
小~中規模の撮影から編集までをワンストップで制作します。
通常、撮影対象1名様ですが、複数名様はご相談ください。
▼このプランはこんな方におすすめ
・ミュージックビデオのように曲の世界観を表現、記録したい
・Youtube等のSNSで世界観を発信したい
・映像制作会社に依頼すると高額で手が出ない
・演奏動画を宣材に利用したい など
▼プラン
①BASIC:撮影2時間迄+編集(基本的なカラーコレクション)
②STANDARD:撮影2時間迄+編集(基本+お好みの色彩に補正/カラーグレーディング)
③PREMIUM:撮影4時間迄+編集(基本+お好みの色彩に補正/カラーグレーディング)
※全てビデオ三脚、簡易LEDライト使用込み
※スタジオ等の利用料金は別途、撮影許可が必要な場所はお客様にてお願いしております。
▼オプション
カメラ1台追加、ジンバル1台、時間延長1時間、大型LED照明(ソフトBOX付)
交通費:別途
▼所有機材
SONY α7SⅢ、α7Ⅳ(双方4K10bit撮影可)
SONY 20mmF1.8G、35mmF1.4GM、50mmF1.4GM、85mmF1.8
TAMRON 28-75mm(G2)、70-180mm(G2)
DJI RS3(ジンバル)、ガンマイク、ピンマイク、大型/小型LED照明、可変ND など
▼ご納品について
ファイル形式・サイズ:ご相談にて決定
納期:7~14日程度
方法:ご相談にて決定
▼進め方
①「まずは相談する」から概要をお知らせください。
撮影日時や場所、参考動画例、ご要望などをいただけるとありがたいです。
②打ち合わせ
追加のヒアリングをいたします。完成イメージや詳細を伺います。
③お見積り
④日程等の調整
⑤撮影・編集、ご納品
プランにない内容や、ご質問などがございましたらお気軽にご相談くださいませ。
Cubase、Logicを使用してのピアノ演奏、打ち込み音源の制作いたします
業務内容
ピアノ演奏、音源制作を致します。
ピアノ演奏はCubaseまたはLogic Proを使用しての演奏打ち込み、音源のお渡しでもmidiデータのお渡しでもどちらも対応可能です。
音源制作はピアノソロ〜室内楽、オーケストラ編成まで。アンビエント系やヒーリング系も対応可能です。
現在もお仕事で2.5次元を中心とした舞台音楽、アニメ音楽の劇伴制作、ピアノ演奏をやらせていただいております。
ピアノはソロ、バッキング何でも対応可。かっこいい楽曲も得意ですが、バラード系、midi音源でも優しいピアノ演奏だと評価をいただくことが有難いことにとても多いように感じております。
◯打ち込みの機械的な演奏ではなく、人間味が欲しい。
◯ピアノが弾けない、ピアノの打ち込みが苦手
◯もっとかっこいいピアノのバッキングやアレンジが欲しい
そういったご要望をお持ちのクライアント様にぴったりかと思います。
ピアノソロの楽曲で生楽器録音の時間がない、あとで手直しをしたい、等の状況でmidiデータでの納品をご希望されるクライアント様のご要望にお応えできると思います。
打ち込みのものを当方で弾き直し、生演奏のニュアンスが欲しいというクライアント様にご依頼されることも多々あります。
ご依頼いただいた案件の中では、ピアノの生録音では実現できない、音源データを利用して純正律に直してのご使用をご希望される方もいらっしゃいました。
あとから音源差し替えたい、微調整をしたい、といったご事情がある方にも打ってつけかもしれません。
ルバートで揺れるテンポマップの作成も可能です(要相談)
◯納品物
ピアノソロの場合midiファイル
(ご希望の場合はCubase、またはLogicProXのファイル丸ごとお渡しいたします)
wav音源
ご希望の場合はピアノパートの譜面(別途料金)
作編曲の場合基本的にwav.等の音源データのみのお渡しとしております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
クライアント様のご要望に合わせて色々とご相談してお取引できればありがたく思います。
ピアノ音源:Keyscape
使用DAW:Cubase11、LogicPro X
◯ポートフォリオ
ピアノ+strのしっとりバラード
https://youtu.be/Z9_Kw2otwu0?si=gFGCY9qT72yaEsA3
ピアノソロ(ゆったり系)
https://youtu.be/2u9CfQfzPyg?si=j1i8xQhkGRwjeW9K
オルゴール系木管strリズム楽器の小編成可愛らしい曲
https://youtu.be/1-w26lGNDeA?si=Q1N9pDK2VU9MFzrI
発表会や演奏会を、思い出として記録として映像に残します
業務内容
発表会、演奏会、朗読会など晴れの舞台を残したい!
思い出を映像として記録する。後から見返したりプレゼントしたり…皆んなで思い出を語りあいたい!
そんな〝思い〟をお手伝いします。
当日の様子をなるべくカットせずに(短縮せずに)業務用カメラで、高画質・高音質で記録します。
高品質なカラオケ音源(エレキギターは生演奏音質)を作成いたします
業務内容
歌ってみたをやりたいけどカラオケがない場合。
高音質な音源で歌いたい。
などのお悩みにお答えいたします。
エレキギターの入った曲でしたら生演奏で高音質で納品できます。
バンド系、ロック系、j-pop系、ポップス系は得意です。
ピアノやキーボードがメインの楽曲やジャズフュージョン、フルオーケストラ系の楽曲は苦手です。
もちろん受付は可能です。
詳しくはサンプル曲をお聞きください。
サンプル曲はすべて納品した音質そのままとなっています。
7弦ギターがないためメタル系などの曲はお断りする場合がございます。(6弦でもよければ可)
アコースティックギターは、生演奏ではなく、音源を使用します。
使用機材はプロフィール欄をご確認ください(文字数に制限があるため)
・基本料金にて
フルコーラス
ミックスマスタリングあり
エレキギターはすべて生演奏(ギターのある楽曲であれば)
waveファイル、2mix、48khz24bit、で納品
ガイドメロあり、なしverの、2つ納品予定
納期10日
となります。
・以下追加料金となります。
修正3回目以降
ポートフォリオ非公開希望
6分以上の楽曲
です。
納品後修正2回まで無料で受け付けます。
納期は「購入時」より、10日です。
youtube歌ってみた投稿の時の音源制作者への許可がいりますが、
私は著作権は譲渡いたしますので、カラオケ音源ご利用の際の私への確認や連絡等は要りません。
YouTubeの収益化は自己責任でお願いします。
4日程ご連絡が取れない場合などは、やむを得ず正式な回答とさせていただく場合がございます。
匿名評価可です。
ご購入前にお見積もり相談おねがいします。
ご購入後のキャンセルは基本的に致し兼ねます。
ご不明点は見積り時に確認お願いします。
「見積もり・カスタマイズの相談をする」よりご連絡ください。
購入にあたってのお願い
音源があれば音源を、なければyoutubeのURLなどで構いませんので、ご提示ください。
keyの指定はあらかじめご連絡ください。
指定なしの場合は原曲での納品となります。
ファイルに関してご指定なければ
wavファイル、2mix、48khz24bit、で納品、
ガイドメロあり、なしverの、2つ納品予定となります。
修正2回までとなります。
あと完成したファイルの一か所をポートフォリオとして掲載する場合があります。
(必ずするわけではありません)
完全非公開を希望の方は有料オプションをご利用ください。
ご購入前にお見積もり相談おねがいします。
【1パートから可能】あらゆる楽曲のボーカルや各種楽器パート採譜いたします
業務内容
「演奏してみたい曲があるけれど楽譜が見つからない」
「フルスコアまでは必要ないけれど一部の楽器とコードの情報だけ欲しい」
「弾き語りで曲を作ったので楽譜にしてみてほしい」
そんなご希望に添える、メロディ譜・コード譜を音源から耳コピ作成します。
使用ソフト:MuseScore、Logic Pro X
納品形式:PDF(ほか、MIDI、mscz、XML、MP3出力に対応可能)
楽曲のデータ、またはYouTubeなど視聴可能なサイトのアドレスにて音源をご提示ください。
楽曲の長さ・音数や楽器数に応じてサービス価格をお見積りさせていただきます。
見積金額は、
【1パートあたり1,000円 × パート数 + 標準作業料1,500円】
を基準とし、これに楽曲の難易度や長さに応じて金額を加算させていただきます。
・ジャズ等アドリブ要素やテンポの揺らぎの多い曲は、お見積金額の加算および納品までお時間をいただく場合があります。
・強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
・その他の記号等の追加についてはオプションをご確認ください(オプションに無いものもご相談いただけます)
記載されていない楽器や、複数曲のご相談もお受けいたします。
ご依頼検討段階のご相談も承りますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
ドラム生演奏宅録(レコーディング、リテイク可)依頼承り ます
業務内容
あなたのご要望に合わせて、当方自宅にてドラムをレコーディングいたします。
納期や詳細などお気軽にご相談ください。
※価格は演奏時間や、内容によりお見積もりさせて頂きます。
演奏会のプログラムに掲載する曲紹介や音楽に関する記事を書きます
業務内容
⭐︎こんな方におすすめ
・プログラムに時間を使っていられない
・曲紹介を誰かに丸投げしたい
- トピック
- 芸術・文化 ライフスタイル
- トーン
- プロフェッショナル・フォーマル ユーモア
【ライブ動画撮影】曲調や構成を踏まえた上で4k撮影・編集いたします
業務内容
フリーランスのビデオグラファーとしてイベント、インタビュー、店舗紹介、MV、セミナー、結婚式等の撮影・編集・製作を行っている斎藤と申します。
このサービスはプロのカメラマンに4kのハイクオリティな動画を撮影して欲しいと思っている、音楽関係者の方向けのものです。個人・法人問いません。
私は現役のミュージシャンでもあるので、ライブ現場の撮影編集実績は豊富にございます。
曲の構成予測やステージマナー等に精通しておりますので、カメラワークや写す個所(例えばエフェクター操作が重要な場面等)が一味違います。
制作した動画は特にミュージシャンの方によく喜んでもらっています。
一般的な4k撮影に比べて、かなりお得な価格設定にさせていただいております。
ランサーズでの実績が少ないので、期間限定で割引価格で依頼を承ります。
ご相談だけでも全く問題ありませんので、お気軽にお声かけください。
【サービス内容】
・場所:全国可能
・拘束時間:5時間(現場入りから撤収までの合計5時間。本番撮影は2時間半まで)
・機材:Panasonic S1H, S5Ⅱx, Gh6(1台の場合は、撮影に一番適したものをこちらでチョイス)、PCM録音レコーダー(正面引きカメラの横でエアーを録音いたします)、三脚、モニター
・内容:4k動画撮影(編集も含む)。プロ用の機材ソフトによる整音、マスタリング。
・納品:4kMOV or MP4。ご希望によってFHDにダウンサイズも致します。素材も全てお渡し可能(ギガファイルによるやりとり)。
【4kをお勧めする理由】
一番大きい理由はYoutubeにアップした時に、FHDでアップするよりもかなり画質が上がることです(これはFHDでアップする場合と4kでアップする場合とでは、Youtube側のデータ圧縮の方法が変わることが理由です)。
4kでアップすることによって、ワンランク上の映像画質で公開することができます。
【ただの4Kではありません—10bit映像がもたらす違い】
一般的な8bit撮影ではなく、より豊かな色彩表現と滑らかなグレーディングが可能な10bit撮影を採用しています。
これにより、編集時に色彩などをダイナミックかつ自然に調整できるため、細かいところまでこだわった映像に仕上げることができます。
「細部にこそ神が宿る」という言葉の通り、細やかな部分にまで心を配り、最高の映像をお届けするために最善を尽くしています。
【お客様のニーズに合わせた多様な映像制作】
デジタル一眼レフカメラを使用したボケ味のあるスタイリッシュな映像から、イベントやセミナーなどの記録用映像、さらにスマートフォン風の親しみやすいカジュアルな映像まで、幅広いスタイルでの撮影が可能です。
お客様の具体的なニーズやイメージに応じて、丁寧に形にしてまいります。どんなご要望にも可能な限り対応いたしますので、いつでもご相談ください。
【初めての方でも安心してご依頼いただけます】
初めてご依頼される方でも、どうぞご安心ください。
撮影内容やご要望については丁寧にヒアリングさせていただき、できる限りご希望に沿った形で進めさせていただきます。
【使用機材】
カメラ:Panasonic S1H, S5Ⅱx, Gh6
マイク:SENNHEISER MKE600ガンマイク、XSW-D LAVALIERピンマイク等
三脚:Manfrotto ナイトロテック608+645
照明:Godox sl-200 ii (×2)等
モニター:Blackmagic Video Assist 12G HDR 7インチ
ジンバル:Ronin RS 3 PRO
etc
【交通費について】
原則的に別途で頂いております。
機材が多い場合は機材車で移動いたします(駐車場代は事前にご相談)。
【納期】
1カメの場合は3日以内に第一稿をギガファイルにてお送りいたします。
マルチカメラ編集がある場合は10日内に第一稿をお送りいたします。
【納品の流れ】
①「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡をお願いいたします。
②ご相談の内容に合わせてお見積り提出いたします(①と②は無料です)
ご了承頂けましたらご契約、仮入金をお願いいたします。
③ヒアリング(撮影内容や、要望の詳細確認)
④撮影
⑤データご送付(撮影のみの場合は当日または翌日、ギガファイル等のデータ便でお送りいたします。)
ご相談とお見積りは無料で対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
【演奏&録音まで相談可】オールジャンル作曲/編曲します!イレギュラーな依頼も承ります
業務内容
いずれも音大レベルの作曲家、アレンジャー、演奏家を揃えたチームです。
【業務】
ポップス/ロック、ジャズ、クラシックは勿論、テクノ、フュージョン、劇伴、ゲームのBGM、環境音楽までどんなジャンル/編成でも作曲/編曲致します。作った曲は譜面にてお渡ししますが、演奏&録音して音源化する事も可能です。
また、音楽に関する事ならどんな依頼でも承りますので、例えば...
「曲を作ったのでベースラインを考えて録音して欲しい」
「ジャズバンドのサックスソロを考えて欲しい」
「メロディを作ったのでコードをつけて欲しい」
「ボーカルの音程を補正して欲しい」
などなど、他では頼めない様な依頼もご相談できます!
【演奏可能な楽器】
下記に記載の楽器はこちらで演奏&録音可能ですので、音源化できます。記載のない楽器でも、演奏できる場合がごさいますのでまずはご相談下さい。
・ピアノ
・キーボード
・エレキギター
・アコースティックギター
・エレキベース
・ドラム
・クラリネット(B♭管)
・サックス(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン)
・ウクレレ
・その他DTMの打ち込み
(相当な高難易度の場合承る事が出来ない場合がございます、ご了承下さい。)
【料金、納期】
曲の長さや編成、演奏依頼の有無によって変動致しますので、ご相談の上で決めていく形になります。料金プランの方に目安としての料金/納期を記載しているので、ご確認下さい。
歌ってみたやオリジナル音源にピアノが必要な方へ、ピアノ・キーボードの演奏承ります
業務内容
当サービスをご覧いただきましてありがとうございます!
Coda Studioと申します。
都内音大を卒業後、フリーの音楽家として活動しています。
・ピアノアレンジで歌ってみた、演奏してみたを投稿したい
・自分のオリジナル曲にピアノやキーボードを入れたい
・練習用にピアノ伴奏の音源が欲しい
ピアノ・キーボードに関する様々なご要望にお応えします!!
【料金】
当サービスでは、以下の3つのプランをご用意しております。お客様のご希望に合わせて、最適なプランをお選びください。
-
ベーシックプラン
納品期間:1週間
修正回数:最大3回まで
楽曲の長さ:5分以内
料金:10,000円 -
スタンダードプラン
納品期間:1週間
修正回数:最大3回まで
楽曲の長さ:7分以内
料金:15,000円 -
プレミアムプラン
納品期間:即日納品
修正回数:無制限
楽曲の長さ:7分以内
料金:20,000円
各プランとも、ご要望に合わせた高品質なピアノ演奏を提供いたします。ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。お客様のご依頼を心よりお待ちしております。
<納品形式>
基本的にWAVファイルでの納品になります。
ほかのファイル形式でも対応していますので、ご相談ください。
- 楽器
- ピアノ
【出張演奏依頼】ピアノ・キーボードでなんでも演奏依頼をお受けします
業務内容
<対象>
歌や楽器でのライブ・コンサート演奏したい方で
ピアノ・キーボード演奏のサポートが必要な方
<楽曲>
コード譜があればオリジナル曲や歌謡曲、J-POPSなど
できるだけご依頼者に寄り添って対応いたします。
<お願い事項>
・キーボードやピアノのご用意・ご準備はお願いいたします。
・出張費(交通費含め)も別途頂きます。
※出品者は関東在住になります。
なにかありましたらお気軽にお問合せください。
J-POPから歌謡曲、民謡までなんでもピアノ・キーボードで伴奏します
業務内容
当人はクラシックピアノから始まり、ピアノ・キーボード歴25年以上になります。
バンド経験を経て、POPS曲もそれなりの数をこなしてきました。
より低価格で、高品質をモットーにやっていきます。
楽曲の難易度や長さによっても変動いたしますので
まずご相談のご連絡を頂ければと思っております。
一緒に話し合ってご依頼を練っていきましょう!
(参考):音楽コードは藤井風さんやOfficial髭男dism程度でしたら可能です。
☆桜井藤原の対応が可能な限り、迅速にご対応。(最短:翌日)
☆電子ピアノの為、エレクトリックピアノやベル・パッド系の演奏も対応いたします。
(参考):音の種類のこだわりにも対応いたします。(1000音源以上)
よろしくお願いいたします。
動画マルチトラック・マルチセッションプレーヤ。Webアプリ制作します
業務内容
セッションプレーなど複数の楽器演奏をコントロールできる動画プレーヤを作成します。
それぞれ個別にコントロールもできるので、いろいろな用途に使用できます。
Webアプリになりますので、動画ファイルの入れ替え、アプリの仕様変更も簡単に行うことができます。
【デモの説明】
下のURLの画面下の「Start」ボタンをクリックすると5つの動画プレーヤーが同時に演奏を始めます。ボタン横の「on」「off」のボタンをクリックすることで、それぞれのプレーヤーの音をコントロールします。
〇デモ:マルチトラックプレーヤー
https://vidya.asia/test/mvideo/video3.html
※URLをコピペしてご利用ください。Lancers様の仕様でクリックでは利用できません。
操作方法等、ご要望に応じてカスタマイズすることができます。
動画マルチトコントロールプレーヤと組み合わせることもできます。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1283432
AI ハンドジェスチャと併用することで、手のジェスチャーで動画をコントロールすることもできます。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1283372
- 目的
- 音楽 ビジネス ウェビナー エンターテインメント
プロドラマーの演奏で打ち込みドラムを生ドラムに差し替えます
業務内容
弊社のレコーディングスタジオで録音したドラムを、パラデータ(16chまで可)で納品します。
<下記のお悩みを解決します>
・打ち込みドラムの音が生々しくない
・音源のクオリティを向上させたい
・プロの録音環境で音源を制作したい
・リアルなドラムの音を実現したい
<サービスの特徴>
・プロの録音スタジオで高品質な音源を提供
・生のドラムの迫力あるサウンドを実現
<ご依頼の流れ>
1、ご希望に関して伺います。仮のドラムが入ったデモ音源を聞かせて下さい。
(ジャンルや難易度等の理由によって、ご希望に添えられるか判断させて頂きます。)
2、ご購入
3、レコーディングの際に必要な資料を、データ送信にてご提出下さい。
(ドラム無しの音源、テンポ、楽譜。いずれも無い場合は、最初にご相談ください)
4、ドラムのレコーディング
5、2mixのレコーディングした音源のご確認
6、リテイクが必要な場合は修正(1回まで無償)
7、納品(ご希望の形式のパラデータ)
<基本料金>
1曲¥18,000ー
<オプション料金>
ドラムアレンジ
1曲¥7,000ー
デモ音源のドラムを参考にして叩きます。
手グセにより独自のアレンジをする事がありますが、多数のアレンジしなければならない場合は、最初のデモを聞かせて頂いた段階で相談させて頂きます。
即時対応できる事であれば、相談した後に無償でアレンジさせて頂きます。
<高難易度曲>
1曲¥5,000ー
最初にデモ曲を聞かせて頂いた時に、ご相談させて頂きます。ある程度の難易度まででしたら演奏は可能と思いますが、お断りさせて頂く事もありますのでご了承ください。
<リテイク>
1曲¥5,000ー
<使用ドラムセット>
・Pearl Masters custom EXTRA Maple(ベーシックプラン、スタンダードプラン)
BD22,TT12,TT13,FT16
・CANOPUS Birch series(プレミアムプラン)
BD22,TT12,FT16
スネア、シンバルは色々ありますので、デモの曲を聞かせて頂いた上でチョイスいたします。
また、ご希望がありましたらお聞かせください。
演奏者はポップスやロックを得意とする歌モノドラマーです。
出来る限りの対応をさせて頂きたいと思っていますので、なんなりとご相談下さい。
以下このパックでの使用機材
・DAW
Logic Pro X、Pro Tools Studio ...etc
・Audio interface
Metric Halo LIO-8 ×2(16ch I/0)
・Condenser Microphone
AKG C414ULS × 2(matched pair)、 C414XLII × 1
audio technica ATM450 × 1
beyerdynamic TG I53c ×2、TG D71 ×1
BRAUNER Phanthera × 1
Earthworks QTC30 × 2(matched pair)
NEUMANN U87ai × 2(matched pair)、KM184 × 2
・Dynamic Microphone
beyerdynamic TG D35 × 4
SENNHEISER E602II × 1
SHURE SM57 × 5
SOLOMON MICS LFRQBKA × 1
TELEFUNKEN M80 × 1
・Mic preamp
AMS Neve 1073OPX、1073LB(API500)
Focusrite Red1(Original)、Red1(API500)、Red8
KLARK TEKNIK DN422M w/Lundahl LL1538
MANLEY Dual Mono microphone preamplifier
MIDAS XL42
SSL 4000G micpre Racking
Studer 900 Channelstrip Racking
VAP VAU-3162
難易度調整可能!既存曲のピアノソロ演奏アレンジ&楽譜作成します
業務内容
「演奏してみたい曲があるけれどピアノ譜が見つからない」
「市販のピアノ譜は難しくて弾けない。もう少し簡単なアレンジにならないかな?」
「ただ弾くだけじゃなく、ジャズ風などのアレンジをきかせた演奏をしたい!」
あなたのご希望に添えるピアノ譜を、音源からアレンジ・作成します。
- 初級〜中級レベルのピアノアレンジが基本となります。
- 強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
- 弾き語りアレンジ、その他の記号等の追加についてはオプションをご確認ください(オプションに無いものもご相談いただけます)
ご予算に応じたアレンジのご提案も可能です。
また、原曲がピアノの楽曲でアレンジを必要としない(採譜のみ)のご依頼も可能です。
いずれもご相談時に金額調整可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
納品形式
PDF、MIDI、mscz、XMLのほか、出力した音源のMP3 or WAVの納品が可能です。
PDFの楽譜不要の場合はお値引きできる場合がございますので、あらかじめご相談ください。
動画編集や管楽器演奏を行い、様々な人々のニーズに合わせた動画作りや音作りを行います
業務内容
YouTubeなどの動画編集をできるだけご要望にお応えしながら行います。
他にも管楽器できますので、様々なところで活用することも可能です。
楽器演奏をミュージックビデオ風 / プレイスルー動画制作いたします
業務内容
▫️ご提供内容 楽器演奏をMusic Clip、プレイスルー動画制作いたします。 撮影から編集まで全て格安で制作いたします。
楽器は余程大型でない限り、基本何でもお承りいたします。
▼オススメの方
・MVのような演奏動画を作りたい。
・Youtubeやショート動画で宣伝したい。
・バンドでの楽器のプレイスルー動画を格安で作りたい。
▼プラン
①STANDARD:撮影2時間+編集
②PREMIUM:撮影4時間+編集
※SNS用の縦動画の制作もオプションで可能です。
まずはお客様の撮りたい、作りたい映像をとことんカウンセリングの上、忠実に制作いたします。
▼機材
SONY α7Ⅲ
Tamron 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
▼使用ソフト
Final Cut Pro
▼納期
14日程度
▼制作事例
・Shinnosuke ex.SOUL’d OUT
2021年8月13日発売 Solo Album『NITE WAVES』プロモーションビデオ制作。
・2024年4月23日発売「Let's Go Round The World」プロモーションビデオ制作。
- 業務
- PV・MV
心身の癒しとリフレッシュに、サウンドバス(音浴)イベント出張演奏いたします
業務内容
【こんな方におすすめ】
*心身ともにリラックス・リフレッシュしたい方
*静かに自分と向き合う時間を持ちたい方
*音を使ったワークにご興味のある方
*音のワークで自分軸を感じたい方
*日常の雑音から離れた音世界を体感したい方
*身体や気の流れを整えたい方
*サウンドバスを体験してみたい方
*日々を心地よく過ごしたい方
*いつもがんばっている方
【ワークを体験されたみなさまから】
*頭痛や肩こりがよくなった。
*呼吸がしやすくなった。
*とてもリラックスできた。
*血行がよくなって温かくなった。
*歪みがなくなった。
*ヨガの後のようににすっきりした。
*いろんな気づきがあった。
*ハートがオープンになった。
*自然と涙が溢れてきて癒しを感じた。
*自分の中心に戻ることができた。
*とてもいい気分転換になった。
etc...のお声をいただいています。
【プログラム内容(120分の音のワークの場合】
イントロダクション10分
呼吸やヴォイスのワーク、ストレッチなど20分
サウンドジャーニー(音浴)60分
シェアリング&クロージング30分
………
*サウンドジャーニーでは
音浴を通して、ただ音を感じること、音とあることを体験します。クリスタルボウルの奏でる宇宙的な響きと、カリンバやフレームドラムの木や皮や金属といった素材から生まれる地球的な音色やリズム。その両方の世界を繋ぎながら光を奏でるヴォイス。音が全身を包み込むようにあなたの感覚をひらき、心身ともに深いリラックスを感じる音の旅にいざないます。
…
*呼吸とヴォイスのワークでは、、
ゆったりとした呼吸からのヴォイスワークを通して、あなた自身から生まれる音、あなたにしかない固有の振動でありギフトである声を感じ、奏でながら場を共有していきます。自然な呼吸にのせてワークしていくので、どなたでもご参加いただけます。簡単なストレッチなどを取り入れながら行います。
…
*シェアリングでは、、
プログラムのすべては参加者の方々との共同創造です。
それぞれの体験を振り返りシェアすることで、体感と経験をわかちあい、深めていきます。
...
シンプルに、音を浴びるだけ、のワークもご提供できます。
お気軽に、ご希望や、テーマなど、ご相談ください。
世界に一つだけ! オーダーメイドピアノ曲をお届けします
業務内容
~ピアノの美しい旋律が、特別な瞬間を彩ります~
あなたの特別な時にふさわしいオリジナルのピアノ曲を、プロのピアニスト・作曲家・即興演奏家が制作・収録します。
結婚式、誕生日、記念日、または特別な贈り物に、心温まるメロディを添えてみませんか?
【ベーシックプラン】30,000円
お客様のイメージに合わせて、3分以内の短いピアノ曲を作曲・演奏いたします。
メッセージ、メールでのお打ち合わせとなります。
WAVE / MP3ファイルでの納品です。
【スタンダードプラン】60,000円
Zoomを使った打ち合わせで、お客様のイメージを音にします。
5分以内のピアノ曲となります。
Zoomでの打ち合わせが1回、その後はメッセージ、メールでのやり取りです。
WAVE / MP3ファイルでの納品、3回まで修正可能です。
【プレミアムプラン】120,000円
プレミアムプランでは、最大3曲の世界に1つしかない音楽を作ります。
Zoomでのお打ち合わせは無制限ですので、お客様の想いをじっくりと楽曲に反映いたします。
もちろん、メッセージ・メールでのやり取りも可能です。
WAVE/MP3ファイルに加え、楽譜もご提供いたします。
ご満足のいく音楽を創り出せるように、修正も無制限とさせていただきます。
【追加オプション】
・楽譜のご提供:5,000円
・追加打ち合わせ(Zoom):3,000円
・制作した楽曲の生演奏: 30,000円(別途会場費・交通費)
・演奏映像のご提供: 35,000円
- 楽器
- ピアノ
【コンサート・演奏会】ピアノ、クラシック、吹奏楽、ダンス発表会等を4kで撮影します
業務内容
フリーランスのビデオグラファーとしてイベント、インタビュー、店舗紹介、MV、セミナー、結婚式等の撮影・編集・製作を行っている斎藤と申します。
特に演奏会・コンサートの撮影編集実績は豊富にございます。
このサービスはプロのカメラマンに4kのハイクオリティな動画を撮影して欲しいと思っている、クラシックや吹奏楽関係の方向けのものです。個人・法人問いません。
一般的な4k撮影に比べて、かなりお得な価格設定にさせていただいております。
ランサーズでの実績が少ないので、期間限定で割引価格で依頼を承ります。
ご相談だけでも全く問題ありませんので、お気軽にお声かけください。
【サービス内容】
・場所:全国可能
・拘束時間:5時間(現場入りから撤収までの合計5時間。本番撮影は2時間半まで)
・機材:Panasonic S1H, S5Ⅱx, Gh6(1台の場合は、撮影に一番適したものをこちらでチョイス)、PCM録音レコーダー(正面引きカメラの横でエアーを録音いたします)、三脚、モニター
・内容:4k動画撮影(編集も含む)。プロ用の機材ソフトによる整音、マスタリング。
・納品:4kMOV or MP4。ご希望によってFHDにダウンサイズも致します。素材も全てお渡し可能(ギガファイルによるやりとり)。
【4k撮影にこだわる理由】
大きい画面で数人で視聴する際は、4kのほうが綺麗に写すことができます。
一番大きい理由はYoutubeにアップした時に、FHDでアップするよりもかなり画質が上がることです(これはFHDでアップする場合と4kでアップする場合とでは、Youtube側のデータ圧縮の方法が変わることが理由です)。
4kでアップすることによって、ワンランク上の映像画質で公開することができます。
【使用機材】
カメラ:Panasonic S1H, S5Ⅱx, Gh6
マイク:SENNHEISER MKE600ガンマイク、XSW-D LAVALIERピンマイク等
三脚:Manfrotto ナイトロテック608+645
照明:Godox sl-200 ii (×2)等
モニター:Blackmagic Video Assist 12G HDR 7インチ
ジンバル:Ronin RS 3 PRO
etc
【交通費について】
原則的に別途で頂いております。
機材が多い場合は機材車で移動いたします(駐車場代は事前にご相談)。
【納期】
1カメの場合は3日以内に第一稿をギガファイルにてお送りいたします。
マルチカメラ編集がある場合は10日内に第一稿をお送りいたします。
Blu-rayでの納品も可(メディア代、郵送料金別途)。
【納品の流れ】
①「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡をお願いいたします。
②ご相談の内容に合わせてお見積り提出いたします(①と②は無料です)
ご了承頂けましたらご契約、仮入金をお願いいたします。
③ヒアリング(撮影内容や、要望の詳細確認)
④撮影
⑤データご送付(撮影のみの場合は当日または翌日、ギガファイル等のデータ便でお送りいたします。)
ご相談とお見積りは無料で対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
ご依頼者様の要望に可能な限り寄り添いながら、クオリティの高いサービス提供ができるよう心がけますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
動画やパーティーの人BGM•お手本演奏に大活躍!フルートの演奏録音いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
✳︎フルートの生演奏を自宅でレコーディングし、お渡しします。
動画のバックミュージック、結婚式やパーティーでのBGM、ソロや吹奏楽・オーケストラ曲のお手本演奏、個人で聴いてお楽しみいただくための演奏など様々な用途のための演奏を承ります。
✳︎クラシックを学んでいますがポップスなども演奏できます。
✳︎通常よりお時間いただければ多重録音(フルートデュオやトリオ、カルテット)の演奏も可能です。
✳︎音楽大学卒業後、一般就職。現在はフランスの学校でフルートの勉強をしています。
ソロに限らず、アンサンブル吹奏楽、オーケストラの経験もあります。
✳︎演奏時間5分
5分以上の曲の場合もご相談ください。分数や曲の内容に基づいて価格設定のご提案をいたします。
[基本情報]
✳︎使用楽器 ムラマツPTP
✳︎録音マイク MV88+(SHURE)
✳︎お渡しした音源は編集・修正・加工などしてご利用いただいてもかまいません。
✳︎時差があるため時間帯によってはお返事等をお待たせさせてしまうことがあります。
[納期について]
✳︎最短での納品を努力しますが、1曲ずつ丁寧に仕上げたいためお時間いただく場合もございます。(ご依頼を受けた時点でだいたいの納期を提案します。)
✳︎お急ぎの場合はお伝えください。お急ぎ料金ゼロで納品しますがクオリティーが通常より下がる可能性があります。
✳︎難易度の高いものについてはお時間をいただきます。内容によっては辞退させていただく場合もございます。
☆⭐︎過去の演奏⭐︎☆
• Giuseppe VERDI/Fantasie sur un bal masquédより抜粋↓
https://youtu.be/kbRrE_DPsK4?si=QLCq0pcYkLh46JHF
•結婚行進曲(メンデルスゾーン)↓
https://youtu.be/KOFP4gSyj8A?si=v9T_eaGwYeTQqNjA
楽器演奏(チューバ)による音声のサンプル音源を提供します
業務内容
チューバによる演奏でサンプル音源を提供します。
童謡などお子さんに向けたものから、チューバの音でBGMが欲しい方など、様々に対応したいと思います。
作曲・アレンジ相談・アドバイス 1時間 オンライン可
業務内容
スカイプやLINE通話、Facebookなどのオンライン通話を通じて、
楽曲をより魅力的なものにするためのアドバイスをいたします。
・どうやって曲を作ればよいのかわからない
・サビはできたけど、AメロやBメロが作れない
・メロディはできたけどどんな楽器を足せばいいかわかならい
・打ち込みって何?
・生演奏っぽい打ち込みをしたい
・何から始めればいいかわからない
というお悩みから、ある程度完成された曲をさらにブラッシュアップ
するためのTips、曲がより魅力的になるようなコツ、具体的なアレンジなどについてレクチャーします。
アドバイスの内容は主に作曲・アレンジについてですが、
録音やミックスなどについてのレクチャーに発展することもございます。
初心者〜プロまで対応いたします。
千葉の四街道まで来られる方は、対面でレッスンいたします。
ジャズギターを録音します♪伴奏音源や配信,BGM等用に、プロが演奏します。
業務内容
ジャズギターの演奏を録音します。
1曲のお値段です。
基本的には1トラックです。場合によってはオーバーダブします。
自宅スタジオでレコーディングし、wavファイルで納品します。
納期は状況にやって変わりますのでご相談ください。最速で数時間以内に納品可能です。
[プロフィール]
独学でロックからはじめてその後ブラックミュージックに、またルーツを求めてブルースに。自身の作曲でバンドの活動や、ライブバーでブルースの演奏を行う。
卒業後はジャズに没頭。東海地方を中心にジャズクラブやライブハウスでのライブ活動や、アーティストのコンサートのサポートを行う。
2012年BlueNote出演
2014年一時渡米しGilad Hekselman,Steve Cardenasに師事
2015年に上京し関東のジャズクラブ等で演奏活動,楽曲音源制作
[コンテスト受賞歴]
InternationalSongwriting Competition2018セミファイナル進出
ギブソンジャズギターコンテスト2017決勝進出
島村楽器 録れコン2017最終審査会ノミネート 等
[参加作品歴]
2012年 高橋誠 Acoustic Band『In the Blue』
2012年 今岡友美『今岡Bar ImaoCover』
2019年 yuki 『Opus One 』 等
参考音源
ジャズスタンダードSOLO
https://www.youtube.com/watch?v=xYGe17QetSE
クラシック〜ポップスSOLO
https://www.youtube.com/watch?v=-PdOrrdR39o
オリジナル楽曲UAIONIA(アンサンブル上でのギター)
https://www.youtube.com/watch?v=FFzguTowQ1s
オリジナル楽曲100m(アンサンブル上でのギター)
https://www.youtube.com/watch?v=wDAYI244JoM
オリジナル楽曲Oneday(ギター多重録音)
https://www.youtube.com/watch?v=QJ89TAiDPtk&list=OLAK5uy_mN7s0TDUcSrEh5fGgy9pS7zW4UqIefmck
オリジナル楽曲SNOW(ギター多重録音)
https://www.youtube.com/watch?v=rsz-_PyiztY
お箏(琴)の出張演奏サービス!日常に和の音色をお届けします
業務内容
概要:
・お箏の経験年数
・事前にお伝えしておきたいこと
・自己PR
・できないこと
・料金について
【お箏の経験年数】
生田流のお箏を習いはじめて10年になります。 これまでに、老人養護施設、Cafe、個人宅、イベント会場にて 個人演奏した経験があります。
【事前にお伝えしておきたいこと】
お箏の世界は、お免状制度があります。 お免状制度とは、芸道において、一人前の継承者になった証を取得するために師匠の下で修業を積み、昇級を目指して試験を受ける制度を指します。茶道や華道を含む、日本の様々な芸道は伝統的に、お免状の制度に支えられて継承されてきました。 私は今も師匠に師事している身であり、まだお免状を取得していません。 規律の厳しい社中(所属している団体のこと)では、お免状を取得するまでは利益を目的とした個人の演奏活動を認めないこともあります。 幸いなことに、私の師匠は「人前で演奏することで鍛えられるから、どんどん人前で演奏しなさい」という柔軟なお考えの方なので、弟子が個人で演奏活動することも認めてくださっています。 私はプロの奏者ではないことをご了承ください。
【自己PR】
なぜ演奏活動をするのか書きます。
理由は3つありますので順にお伝えします。
☆お箏の音色の魅力を一人でも多くの方に伝えたい☆
10年前に師匠の音色に出会い、一瞬で魅せられました。当時の私は社会人になったばかりで、様々な悩みや不安を抱えていました。体験レッスンで実際にお箏に触れ、自分でも驚くほど癒され、救われたことを鮮明に覚えています。 はじめてお箏に触れて以降、その魅力を感じながら練習を重ねてきました。私が感じた感動と癒しを、聴いてくださる方に少しでも感じていただけたら幸いです。
☆様々なシチュエーションで演奏した経験を自分の糧にしたい☆
お箏を習い始めてからこのかた、社中の発表会とは別に、一人で演奏を引き受ける機会を、年に1~2回いただいてきました。 人前で演奏することは、演奏者にとってこれ以上ない修行の機会です。準備から当日の演奏、その後のご挨拶まで、誠心誠意向き合うことでお箏の技術が向上しました。また社会人としても、大いに成長させていただきました。
☆男性が奏でる音色をお届けしたい☆
お箏(琴)のイメージを聞くと、「着物を着た女性が和室で正座して爪弾くイメージ」という答えが返ってきます。 たしかに、お箏をやっている人口は圧倒的に女性が多いのが実情です。 ですから、お箏を弾ける男性の存在は貴重なわけです。男性のお箏奏者の場合、女性と比べて体格が大きく筋力もあるため、ダイナミック且つ力強い表現ができます。 私の演奏においては、曲中の繊細なフレーズは繊細に、力強いフレーズでは 男性ならではのダイナミックな音楽を表現します。
【オーケストラ・吹奏楽・アンサンブル】演奏を録音します!ます
業務内容
テープ審査や記録用など、柔軟に対応します。
業者に依頼をすると高額な場合に「まあいいか」と小さなICレコーダーなどで済ませていませんか?
『それ、お力になれるかもしれません』
交通費・滞在費すべてコミコミで金額をご提案させていただきます。
1ランク上の環境で録音をしませんか?
演奏会チラシを、オーダーメイドで制作します!(1〜3案)
業務内容
クラシック、オーケストラの広報担当の方へ、
世界で1度しかない貴方の演奏会のために、
世界に1つだけのチラシデザインを提供致します。
プロのデザイナーが、
お客様の演奏会の曲目・プログラムの特性からアイデアを考え、
使用する画像を手配し、それらを組み合わせて
目を惹く演奏会チラシを作成します。
演奏者のプロ・アマチュア、個人・団体などは問いません!
音楽活動に関わる貴方を、デザインで応援します。
お気軽にご相談ください!
■制作期間
・初稿、アイデアの提案まで…7日
・決定デザインの修正…最大3日
・以後、文字修正などの反映…最大2日
・納品データの作成…最大2日
通常10日〜14日程度となります。
未確定の情報がある場合など、ご都合にあわせて柔軟に対応致します。
■お試し価格について
「ランサーズストア」お試し期間中により、
通常の制作費14,800円を、特別価格10,000円にて承っております。
(ランサーズ手数料20%を含め12,500円 + 税となります。)
大変お買い得ですので、この機会にぜひご利用ください!
【実績多数あり】Mixing依頼承ります。【Vtuber実績多数】
業務内容
歌ってみた、パラ音源のMixになります。
追加料金を支払ってもらうことで納期を速めることも可能です。
普段の納期は最短10日間になります。
Vtuberの方のMixを今まで多数担当させていただきました。
名前の02pokariで検索していただくと、Twitterや、Youtube等で担当させていただいた作品等見ることが可能です。
補正のみ、マスタリングのみ等対応可能です。
まずはご相談ください。
メールアドレス:0202niconico@gmail.com
やり取り流れ
●音源提出 (生音源.Zip)
↓ ↓ ↓
●納期等確認
↓ ↓ ↓
●音源提出 (完成品.wav)
となります。
[コンサート・演奏会] チラシやプログラム等作成
業務内容
ご訪問ありがとうございます。
コンサートや演奏会などのチラシ・フライヤー等のデザインをお引き受けいたします。
提示している金額はチラシ片面の金額となり、両面のチラシや一緒にチケットやプログラムなど追加してご注文いただくことも可能です。
また、チケットだけプログラムだけなどでも対応できます。
【追加オプション(手数料等別)】
※両面(+5,000円)
※チケット(+5,000円)
※ポスター(+10,000円)
※プログラム[4P以内](+20,000円)
→5P以上のプログラムも対応可能です。ご相談ください。
【価格表】
■片面チラシ作成の場合
制作費10,000円+ランサーズ手数料2,500円+税10% = 合計13,750円
■両面チラシ作成の場合(片面チラシ+チケットも同様)
制作費15,000円+ランサーズ手数料3,750円+税10% = 合計20,625円
■プログラムのみ作成の場合
制作費20,000円+ランサーズ手数料5,000円+税10% = 合計27,500円
※まずはデザインを2案提示させて頂きます。
※修正は基本無料です。
※印刷については、別途業者への発注が必要となります。
※別途、印刷の発注も承っております。ご相談下さい。
【アコギ/エレキ可能】ギターの演奏データを納品致します
業務内容
作編曲家/DTMerの方々の中でも、特にギター演奏が出来ずにお困りの皆様に最適のサービスです!
DAWにギターを打ち込むのは、想像以上に手間がかかるものです。
手間を掛けた割には生っぽくならない、、なんて事も多くあるのではないでしょうか。
その悩み、私にお任せして頂けませんか?
打ち込みのギターから本物に変わるだけで曲の印象がグッと上がります。
いままで費やした労力をはるかに上回るクオリティ納品させて頂きます!
ジャンルを問わずに経験してきたサポート演奏やプロのレコーディング現場での経験を生かしながら、格安の料金でアナタのお役に立ちます!
また、僕自身も作曲家/DTMerでもあるので、どんなお悩みでもお気軽に相談してください。
エレキベース・キーボード演奏します。
業務内容
曲を演奏します。
ベース音のみ、キーボードの音のみを聞きたい!
ベース音のみ、キーボードの音のみを使いたい!
そのようなリクエストにお応えします。
販売価格は1曲200円×5曲=1000円とさせていただきます。
演奏会をマルチカメラ&サラウンドで撮影します
業務内容
以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・ヴァイオリン、バンド(キーボード)、音楽制作、ピアノ
・ピアノサークル運営(2007年~)
・ピアノ演奏会の主催(2008年~)
・ピアノ演奏会の録音・撮影・編集(2008年~)
【可能な業務】
主にクラシック(特にピアノ)の録音・撮影・編集を得意としております。
複数台カメラでの撮影とサラウンド録音が可能です。
高価な機材は使用しませんが、音楽とは約半世紀の付き合いですので、
音楽に寄り添った映像をお届けできます。
【使用ソフト】
・AviUtlなどの使用が可能です。
【稼働時間】
8時間/日
5日間/週
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。
どうぞよろしくお願いします。
音楽理論、演奏・ 講師歴10年以上のミュージシャンが教えます
業務内容
・ここだけ苦手
・理論書をかったけどよくわからない
・最初に何から勉強すればよいか分からない
など、様々なご要望にお答えします!
現状を聞き、その単元に合ったポイント解説のテキストをお送りします。
1単元の解説テキストで¥1,000
テキストは手書きになる事をご了承下さい。
1単元あたりA4用紙1〜2枚が平均枚数です。
お手持ちの理論書で分からない箇所がある場合、その単元をお送り下さい。
本場フラメンコ演奏(ギター・歌)音源制作
業務内容
ギターといえば、感情あふれるフラメンコギター。
お店でのオリジナル音楽、CM挿入、会社イメージなど、さまざまなリクエストに私どもが籍をおくスペインにて製作いたします。
明るく快活な音楽
暗く深い音楽
パーティのようなルンバ調など様々な音楽に、本格的ではなく「本場の」音楽をご提供します。
そのほか歌も対応可能です。
【鼻歌からでもOK!】 あなたのために作曲します♪ 【生演奏・録音可】
業務内容
Studio LOVEと申します。
本業ではプロの作曲家・ギタリストとして8年間、活動しています。
普段、音楽作家として活動していますが、コストや時間を充分にかけた「商品」としての音楽もさることながら、それとは別に「そこにいる誰か」のための音楽を作りたいと思っておりました。
そこで今回、沢山の方に「音楽を作曲する」「音楽を注文する」ということを通じて音楽の交流ができたらと思い、このサービスを登録させていただきました。
●サービス 内容)
あなたのご提案にそった曲をプロが作曲します!
音楽のことが分からなくても丁寧にご説明いたします。
●ご提案 例)
結婚式用のオリジナルソングがほしい!
歌詞(詩)を歌にしたい!
鼻歌を曲にしてほしい!
ゲームのBGMがほしい!
●価格 例)
効果音 500円
BGM 5000円~
歌モノ作曲 10000円~
ギター生録音 +4000円~
●
ギターソロ演奏致します(30秒ほど)
業務内容
オリジナル曲のギターソロ部分をお引き受け致します。
エレキギターのみとなりますが、楽曲をさらにパワーアップさせたいという
方からのご相談をお待ちしております!
得意ジャンルはポップス、ロック、メタルです。
楽曲にギター演奏を追加します。
業務内容
作成した楽曲にギター演奏を追加録音します。
エレクトリックギター(6弦~8弦まで可)
アコースティックギター(ガットギターは対応不可)
得意な分野
HR/HM
ハードコア
フォーク
etc…
他応相談。ジャズ系、フュージョン系は無理です。出来ません。
バッキング、リフの構築が得意です。
アコギもピック弾き、指弾き対応いたします。60,70年代フォークソングも好きで聞いていますし、演奏もします。
ギターソロはあまり得意ではないですが、ご要望があれば対応いたします。すさまじく難解なソロは厳しいかもしれません。
ギター歴30年。プロとしての活動はありませんが、趣味として一貫して続けていたのと、また、並行してバンド活動もしております。作曲なども担当しております。
現在本業としてサラリーマンもしております。変則的なシフトになります。基本4日勤務2日休みの日勤夜勤交代勤務ですので、ご連絡取れる時間帯が合わない場合もあるかもしれません。ご注文いただいた日になるべく連絡できればいいのですが、上記シフト体制のため、すぐにはご連絡できない時もあるかもしれません。ご了承ください。
和太鼓の音源提供&演奏、承ります。
業務内容
和太鼓の演奏、録音を承ります。
打ち込みでは表現しきれない和太鼓特有のグルーブ感やドライブ感をお求めの方は
ぜひご用命くださいませ。
太鼓音源はSTUDIO ONEを用いて録音、WAV等のデータで納品させていただきます。
主な使用楽器
桶胴太鼓(おけどうだいこ)
重低音と豊かな倍音を持つ太鼓アンサンブルの要です。
長胴太鼓(ながどうだいこ)
直径60cm、くり抜き胴の代表的な太鼓。表現力豊かでふくよかなサウンド。日本の民謡、祭、伝統芸能まで幅広く使われるポピュラーな太鼓です。
締太鼓(しめだいこ)
直径40cmのスネアドラムのような太鼓。明るく、鋭く響くサウンド。日本の民謡、祭、伝統芸能まで幅広く使われるポピュラーな太鼓です。
あなたの好きな曲を演奏しませんか?(編曲制作)
業務内容
あの名曲を弾きたい!でも耳コピが大変…
アンサンブルであの曲を弾きたい、でも楽譜を探しても見つからない…
なにより楽譜を作るのも大変…そう悩んでる方いらっしゃいませんか?
そのお悩み、私が解決します!
私はこれまで初心者から上級者、さらにはプロの演奏家に向けてあらゆる曲を編曲してきました。
とくにアニメやゲームの曲の小編成の室内楽作品編曲に関しては多くの作品を手がけてきました。
その結果、ゲームの曲のアレンジアルバムを3つほどリリースしました。
得意とする分野はヴァイオリンやチェロといった弦楽器のアンサンブル編曲です。
しばらくは弦楽器アンサンブルなどを中心とした編曲のお仕事を中心に、
またソロ+ピアノ編成の編曲をお引き受けします。
納期は、非常に余裕を見積もって10日と表記しておりますが、短納期での対応も可能です。
ご相談ください。
【手がけた編曲作品例】
クラシック:
ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」よりワルツ、ノクターン、ロマンス(弦合奏編曲)
ボロディン ダッタン人の踊り(弦合奏編曲)
etc...
ポップス作品:
島袋 優 海の声(弦楽四重奏)
など…
アニメ作品:
RADWIMPS 夢灯篭(二つのヴァイオリンとピアノ)
など…
ボーカロイド作品:
カゲロウデイズ(弦楽四重奏)
など…
ゲーム作品:
UNDERTALEより「Hertache」「Bonetrousle」「Death by Glamour」などボステーマ曲(弦楽四重奏)
東方Project作品より:「狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon」「妖怪の山 ~ Mysterious Mountain」など(弦楽四重奏)
以上の作品の他にも編曲してきました。
守秘義務上、個人情報等の都合記載できない情報もございます。個別でのご相談ではお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
納品形式はフルスコアとパート譜のセットでお渡しいたします。
その際、楽譜の方に編曲者の情報、クレジットの方も記載させていただきます。
また、編曲させていただいた作品を今後の手がけた作品として表記させていただく場合がございます。その点もメッセージで相談できれば幸いです。
楽譜作成ソフトはDorico Proを使います。
編曲のリテイクは2回までとさせていただきます。
プロカメラマンが出張撮影!ピアノ発表会・演奏会・コンサート等の写真を撮影します
業務内容
コンサート・ライブ・ピアノ発表会・音楽会・合唱団・演奏会等の写真撮影は実績豊富なキュベル福岡にお任せください。ホール等での屋内撮影、屋外ライブ撮影に対応可能。
撮影枚数は条件等により異なります。撮影した写真からこちらで良い写真を選別して画像データで納品します。
電子シャッターを使用してシャッター音は無音で撮影します。静かなホールでの音楽会や合唱等でも観客に迷惑を掛けずに撮影可能です。
写真現像・フォトアルバム制作・集合写真の文字入れ加工等はオプション料金(追加料金)で対応可能です。
■撮影料金
基本料金:25,000円/1時間
※撮影場所が福岡市内の場合、交通費無料で撮影させて頂きます。
※撮影料金は撮影条件等により異なります。お気軽にお問合せください。
■撮影実績
コンサート・バンドライブ・ピアノ発表会・和楽器演奏会・音楽会・混声合唱団等
- 撮影種類
- ライフスタイル撮影
全国大会優勝経験のあるピアニストが披露宴などでピアノの生演奏をします
業務内容
披露宴のBGMにピアノの生演奏はいかがでしょうか?
事前のリクエスト曲にも対応可能です。
また、楽譜がない曲も耳コピしてアレンジさせていただきます。
リクエストがない場合のレパートリーはこのような感じになります。
・愛の夢第3番
・献呈
・愛をこめて花束を
・アイノカタチ
・Butterfly
・トリセツ
・好きだ。
・ホールニューワールド
・美女と野獣
・星に願いを
※リストにある曲を全て演奏するとは限りません。リスト以外の曲も演奏させていただきます。
【ポップス・ロック】ドラムの演奏、録音、打ち込みします
業務内容
生ドラム、電子ドラムを用いての演奏・録音、またはPC(DAWはCubase)上での打ち込みをおこない、データを迅速にお届けします。
*電子ドラムはRoland V-drumsを使用します。
*打ち込みはCubaseを用いておこない、Groove Agent、HALion Sonic、Steven Slate Drumsなどの音源を使用します。
*参考音源はYouTubeをご確認ください。
平日土日問わず稼働しております。即日納品・深夜対応可能です。
(ご依頼内容によって納期は変わりますので、詳しくはお問い合わせください。)
ギターの録音承ります
業務内容
・自身で作ったオリジナルの曲に生ギターを入れたい。
・弾き語りバージョンのカラオケ音源が欲しい。
打ち込みの技術が進歩したと言えども、高いアーティキレーションを求められるギターは「生の音」に拘りたいアーティストが多い事でしょう。
日本武道館での演奏経験、メジャーアーティストへの曲提供等数多くの音楽に携わってきた経験を活かしてギターの録音を承ります。
・エレキギターの録音(ロック~カッティング系、ディレイを使ったもの等)
・7弦ギター(ドロップA等のダウンチューニングにも対応可能です。)
・アコースティックギター(エレアコのライン録音になります。)
オーディオインターフェース:Apollo twin X
ギター:PRS custom24、Schecter 7strings、Ovation(acoustic guitar)
オリジナル楽曲の作曲、編曲をお手伝い致します
業務内容
◇音楽経験、専門知識が無くてもご安心下さい
・一部作詞作曲、編曲、カラオケ作成までを承ります
・イメージや演奏性等は詳しく話し合いながら進めます
・記載されていない内容でもお気軽にご相談を
◇1コーラスを基準に承ります
(例)
・イントロ
↓
・Aメロ
↓
・Bメロ
↓
・サビ
↓
・アウトロ
◇こんな方にオススメ
・個人ボーカリストの方
・バンドマンの方
・YouTubeや配信でのBGMを募集されている方
・自作のイラストや漫画、動画にオリジナルテーマ曲が欲しい方
・楽曲募集されているアイドルの方
◇弾き語り調やロックバンド形式、テクノポップまで幅広く対応します
◇納品までの流れ
・仮歌や草案、用途やイメージを詳細にお伝え下さい
↓
・コード進行、メロ、リズムなど下書き状態の物をご確認頂きます
↓
・更に具体的な擦り合わせの後、全パートの作成と打ち込みまでを行います
↓
・仕上がりをご確認頂き、オプションによる追加等があった場合改めて処理します
↓
・問題が無ければ音源データを納品となります
◇基本価格での納品
・全パート打ち込み音源、歌モノの場合はメロ有り無しの2パターンをmp3またはwav形式で
◇楽器の生演奏、細かいミックス等はオプションをご覧下さい
【制作実績多数】プロクォリティの楽曲を提供致します【作曲/作詞/演奏/歌唱】
業務内容
制作実績多数の職業作曲家が、オリジナル楽曲や社用サウンドロゴを作曲致します。
[できること]
1.作曲
▶︎歌モノ・BGM問わず、高クォリティの楽曲制作が可能です。
▶︎基本的に2〜3案進行で行います。
▶︎ステムデータやパラデータでの書き出し、書き出し形式など対応致します。
作曲の実例)TV アニメ「戦刻ナイトブラッド」EDテーマ
2.作詞
▶︎頂いた主題に添った歌詞を書くことができます。
▶︎基本的に2〜3案進行で行います。
▶︎提供頂いた歌詞をもとに、楽曲により良い形で当てはめていくことも可能です。
作詞の実例)明星高校 webCM 挿入歌
3.演奏
▶︎ギターとピアノの生演奏が可能です。
▶︎その他の楽器は基本的に全て打ち込みで行います。
演奏の実例)2018年 短編映画「サクラとミソラ」主題歌
4.歌唱
▶︎ボーカリストとして歌唱が可能です。
▶︎コーラスとしての歌唱も可能です。
歌唱の実例)Asahi TV CM 「ネナイト 寝起き姫篇」
5.レコーディングエンジニア
▶︎声・ギター・ドラムなどの簡単なレコーディングが可能です。
[できないこと]
・ヘヴィメタルや現代音楽などのマニアックなジャンルはお断りさせて頂く場合がございます。
・オーケストラ等の大掛かりなレコーディング。
[制作工程] ★…クライアント様に手伝って頂くこと。
★ご依頼内容をもとにヒアリングを行います。(1日)
↓
1週間ほどでラフを仕上げます。(7日)
↓
★方向性を確認するため、再びヒアリングを行います。(1日)
↓
楽曲をブラッシュアップし、完成させます。(7日)
↓
★修正点を確認します。(1日)
↓
修正し、問題がなければ納品となります。(2日)
↓
★最終確認をして頂き、問題なければ完了となります。(1日)
ジャズを演奏したい方注目!--ドラムで自分を表現しませんか?-初めての方対象-
業務内容
自由に演奏して音楽を楽しむジャズ!
やってみたいと思いませんか?
楽器は小学生以来やってないって方でもすぐに演奏できて
ジャズを楽しめる楽器はなんでしょうか。
"ドラム"です。意外に思われるかもしれません。「手足バラバラに動かすなんて無理!」
そう言われる方が多いのですが、そんなことはありません。
毎日腕を振って歩いていませんか?それなら大丈夫です。
右手の動きに他の左手、右足、左足を合わせるか交互になるか、それが基本です。
つまり腕を振って歩いているのと同じなんです。
始まりは1940年代のスイングジャズの名曲"Take the A train"を題材に
演奏に必要なあらゆることをできるようにします。
<Take the A train>
1:到達点の演奏を確認する~完成形を聴いて自分の姿をイメージしてください~
2:4分音符を感じる~スイングジャズは”4ビート”と言われますが、その意味がわかります。
3:"スイングビートの仕組みを知る-8分3連”を感じる~スイングする、その意味が分ります。
4:”シンバルレガート”の基本-シンバルレガートとハイハットの裏踏み
~ここまではスティックは持たずにおこないます。まずは身体でジャズを感じましょう。
5:スティックをもってみよう~実はドラムを叩くのに強い力はいりません。かるーい持ち方が肝。
6:シンバルレガートの仕組みと慣れ~ジャズらしくなってきました。
7:スネアをいれてみよう~なんのためにスネアを使うのか、明らかにします。
8:シングルストロークとダブルストロークをしっかり練習~ここまでで初めての技術練習。これができると一足飛びに演奏が楽しくなります。
9:曲の中でダブルストロークを使ってみる
10:バスドラムをいれる~できるところからで大丈夫です。たくさん演奏すれば自然に
上手くなります。
11:シンバルレガートとバスドラム
12:シンバル4分打ちとスネアとバスドラム
13:シンバル4分打ちとハイハットの裏踏みとスネアとバスドラム
~この3つは手足のコンビネーションをスムーズにするプロセスです。分けて進めていくところがポイントなのです。
14:自由演奏~”Jazzdrumclub”ではドラム用のジャズオケをたくさん開発しています。その音源を聴きながら演奏しましょう。ドラムで喋れるようになるにはどうしたらいいか。
言葉と対比して具体的にわかりやすく進めていきます。"自由"って言われても最初は困ってしまいます。どうしたらいいかわからないですよね。大丈夫です。
演奏パーツを組み合わせてできるように指導します。だから早くジャムセッションに参加できるようになります。
以上を"Take the A train"の曲に合わせて演奏しつつ身につけていきます。
レッスン時間は90分で1~4まではオンラインでおこないます。
スティックを使用する5以降はお客様の便宜の良い地区の音楽スタジオで行います。
電子ドラムをお持ちの方はそのままオンラインで行います。
教材は”Jazzdrumclub.com”サイト内のレッスンページを使用します。
受講者はいつでも使用して練習することができます。
”Jazzdrumclub"としては電子ドラムでの受講を推奨しております。
最もリーズナブルなメーカー"PLAYTECH"では2万代で購入できます。”Jazzdrumclub"では販売しておりませんが、お考えの方はご相談ください。
"Take the A train"はスイングジャズです。時代的には1930~40年代。スイングジャズは当時のダンスミュージックです。
1950年代になると演奏主体の"Bop Jazz"に変わっていきます。ジャズファンなら、バップジャズの名曲を演奏したいと思われることでしょう。そこでこの講座を終えたら次は
"Autumn Leaves"を題材としてのミドルテンポの演奏の講座があります。
更にその次は"Straight No Chaser"を題材にして早いテンポの演奏の講座があります。
そちらもお楽しみください。
音楽理論を踏まえたピアノ演奏と作曲のビデオ通話レッスン
業務内容
作曲することとピアノを演奏する事は関連付けて習得することで音楽技能レベルを向上させることができます。
レッスンは1時間半でビデオ通話機能を使います。最初にあなたの音楽技のレベルを拝見いたします。次にレベルに応じた課題を差し上げますので、その課題に一緒に取り組みながら、課題克服のポイントをご説明いたします。
レッスン終了後、そのレッスンがあなたのお役に立てた場合は対価をお支払いください。そうでない場合は無料です。
音楽(詞/曲/編曲/演奏/ボカロ/BGM)を作成いたします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・自分だけの曲が欲しい、作詞は出来るけど作曲や編曲は出来ない方
・自分だけ、ある場面に相応しいBGMが欲しい方
▼提供内容
作詞/作曲/編曲/ギター&ベース演奏/ボカロ調声/BGM作成を担当し、完成したものを提供する流れが基本になります。
▼購入後の流れ
まずお客様のご希望をより詳しく聞き、それに合わせるように納期までに仕上げます。
試作品を聞いて3回までは修正が可能ですのでご安心くださいませ。
▼制作可能なジャンル
基本はギターメインのロックバンドサウンドですが、「ドラムとベースはエレクトロサウンドがいい」「ファンクの要素を入れたい」などの細かい要望にも対応可能です。
音源、動画の音声・歌・楽器演奏のピッチ・タイミング調整などをおこないます
業務内容
音源、動画の音声の編集
●基本料金 10分 1000円
●オプション
・ノイズ除去
・反響音(リバーブ)除去
・イコライザ処理
・音割れ修正
・ボーカル除去
・各種エフェクト処理
各10分 +1000円
●不要箇所カット等編集作業
10分 +3000円
●音声・歌・楽器演奏のピッチ・タイミング調整
1分 3000円
●ボーカル抽出・除去、ドラム抽出、ベース抽出、ビアノ抽出
各パート 1分 1000円
など承ります。
動画のカット結合編集してあるものはシーンごとに編集いたしますので、xシーン数となります。
演奏会用のチラシつくります。チケットやプログラム、SNS用の画像も作り ます
業務内容
グラフィックデザイナー歴20年以上。グラフィックデザイナーとして、チラシ・ポスター・カタログ・パンフレットなどの紙のデザインを中心に、web用バナーやwebサイト・ランディングページなどもデザインしています。
その中でも演奏会やコンサートのチラシデザインをすることが特に大好き!私自身も音楽活動をしておりますので、音楽知識があまりないデザイナーさんよりも安心しておまかせいただけるのではと思います。ご依頼いただきました音楽家や団体の方から大変ご好評いただいております。
プログラムやコンサートのイメージに合わせ、より良いデザインをご提案いたします。
集客を加速できるデザイン、そしてそのコンサートの出演者のみなさまのテンションが上がるデザインをいたします。
(8/11〜15お盆休みをとらせていただきます。休み中のお問い合わせは16日以降に対応いたします)
あなたの楽曲に合わせたハイクオリティーなエレキギターを演奏します
業務内容
あなたのデモ音源にギター入れを致します。
バッキング、ソロ等、曲全体にギター(エレキギター)を録音して曲に雰囲気を付け、ハイクオリティな音源を提供します。
MIDIデータで簡単な打ち込みで作られた曲、またはmp3ファイル(ギター無し)をDTM/DAWを用いて、WAVまたはmp3ファイルにて納品致します。
DAWソフトはcakewalk by Bandlab、ギターサウンドはAmplitube5を使用。
音楽のジャンルは、ポップ、ロック、ハードロック、メタル。
【簡単な流れ】
ギターが入っていないmp3ファイル、またはMIDIファイルを送ってもらい、それにギターパートをこちらで録音します。
どのような楽曲、ギターにして欲しいかなどの要望を確認し、出来上がった音源の修正を行い、ミックスされた状態とギタートラックを納品します。
ギター歴35年で10年くらいオリジナルバンドを組んでました。音楽理論等も独学ですが学びました。その知識と技術が誰かの役に立てれば嬉しく思います。