「プロダクトデザイン」プロジェクトを通じて様々な業界にデザインを提供します
業務内容
_________________________________________
⚪︎プロフィール
商品開発の総合的な支援を行っております。
建築分野、工業製品、クラフト、3DCGなど、
専門分野の人材が担当します。
企画立案、デザインイメージ作成、基礎設計、製造業者との交渉、
生産工場にて品質管理など、各関係部署との連携を通じて
商品開発計画における業務全般の管理を行います。
多くの分野での実績がありますので
どうか宜しくお願いします。
_________________________________________
⚪︎専門分野
事業企画、商品企画、販促計画
建築デザイン、インテリア製品(家具、ランドリー、調理場、照明など)
環境デザイン(ターミナル、港湾設備、工場設備、駐車設備など)
輸送機器デザイン、航空機(内装)、船舶(ヨット、ボート)、鉄道、ドローンなど
自動車デザイン、カーデザイン、関連製品(カスタム開発、ガレージ、インテリアなど)
楽器デザイン(ピアノ、ギター、シンセサイザーなど)
モバイルデザイン、情報機器、時計、オーディオ、家電(白物、調理器具など)
医療機器、ロボット、業務用機器(アミューズメント、工業用機械など)
遊具関連(公園、玩具、ゲーム機器関連)
アウトドア関連(登山、キャンプ用品、野外グリル、スポーツ用品等)
ファッションデザイン、美容機器、ヘルスケア用品、
雑貨デザイン、ペット用品、ギフト商品等、
3DCG製作、3Dプリント、プレゼンテーション資料制作、
グラフィックデザイン、イラストレーション、
_________________________________________
⚪︎主なデザイン受賞歴
Gマーク(日本)
IF design(ドイツ)
A design(イタリア)
_________________________________________
⚪︎その他、開発規模や予算に応じたデザイン開発を
行なっておりますので、詳細についてはお問い合わせください。
_________________________________________
【WEBトップページに】商品・製品・プロダクトのキービジュアルをCGで表現します
業務内容
商品・製品・プロダクト・キービジュアルを3Dでデザインします。
初心者の方もご安心ください。
【実績170件】の【ランサーオブザイヤー受賞】のランサーが提供します。
まずはご相談ください。
ーー実写では作れない表現をされたい方へ最適ですーーー
▫️よりリッチな画像・映像を作りたい
▫️実写撮影よりもコストを抑えたい
▫️仕上がり後に別アングルの画像が欲しい
▫️実写では表現できないイメージ画像や動画を作りたい
▫️実写では物理的に撮影ができないものを画像や動画にしたい
▫️撮影では映えにくいものを印象的な画像や動画に仕上げたい
▫️雨天関係なく、決めたスケジュール通りに制作を進めたい
ーー3DCG使用のシチュエーション例ーー
▫️開発前のプロダクト(商品・製品)の画像や動画
▫️人体の内部(血液の流れや、血中の要素の表現)
▫️工場設備の人が入れない場所や、開けない場所の内部画像や動画
▫️建築前の完成イメージ動画や、空き地内での建築物が建つイメージ
▫️プレビズ(撮影前のカメラワーク、画角決めなどの確認)
▫️流体や液体などの物理シミュレーションを使った表現
ーーサービスの流れーー
ご相談後に見積り・納期回答をします。
契約後は、仕様確認→初稿→修正・調整→納品の流れで進めます。
ーー注意事項ーー
ご購入前に必ず一度ご相談ください。
ご相談時は出来る限り詳細を教えてください。
(納期・予算・モデリングの製品・動画尺・動画で伝えたいことなど)
編集データのお渡し、制作作品の所有権の譲渡は致しません。
「プロダクトデザイン2」プロジェクトを通じて様々な業界にデザインを提供します
業務内容
_________________________________________
⚪︎プロフィール
商品開発の総合的な支援を行っております。
建築分野、工業製品、クラフト、3DCGなど、
専門分野の人材が担当します。
企画立案、デザインイメージ作成、基礎設計、製造業者との交渉、
生産工場にて品質管理など、各関係部署との連携を通じて
商品開発計画における業務全般の管理を行います。
多くの分野での実績がありますので
どうか宜しくお願いします。
_________________________________________
⚪︎専門分野
事業企画、商品企画、販促計画
建築デザイン、インテリア製品(家具、ランドリー、調理場、照明など)
環境デザイン(ターミナル、港湾設備、工場設備、駐車設備など)
輸送機器デザイン、航空機(内装)、船舶(ヨット、ボート)、鉄道、ドローンなど
自動車デザイン、カーデザイン、関連製品(カスタム開発、ガレージ、インテリアなど)
楽器デザイン(ピアノ、ギター、シンセサイザーなど)
モバイルデザイン、情報機器、時計、オーディオ、家電(白物、調理器具など)
医療機器、ロボット、業務用機器(アミューズメント、工業用機械など)
遊具関連(公園、玩具、ゲーム機器関連)
アウトドア関連(登山、キャンプ用品、野外グリル、スポーツ用品等)
ファッションデザイン、美容機器、ヘルスケア用品、
雑貨デザイン、ペット用品、ギフト商品等、
3DCG製作、3Dプリント、プレゼンテーション資料制作、
グラフィックデザイン、イラストレーション、
_________________________________________
⚪︎主なデザイン受賞歴
Gマーク(日本)
IF design(ドイツ)
A design(イタリア)
_________________________________________
⚪︎その他、開発規模や予算に応じたデザイン開発を
行なっておりますので、詳細についてはお問い合わせください。
_________________________________________
使いたくなる × 差別化できる “美しさある製品” をデザインします
業務内容
こんにちは、プロダクトデザイナーの後藤です。
日用品からテクノロジー製品、家具やアートピースまで、多様な分野で“使える美しさ”を追求したデザインを手がけています。
私のデザインは、ただ見た目が美しいだけではありません。
「構造の意味」と「使用者の行動」を読み解き、機能性・感性・生産性のバランスが取れたデザインを、スピーディかつ丁寧にご提供いたします。
また、“唯一無二のプロダクト”を生み出すために、世界観やブランド文脈も大切に設計しています。
御社の事業や想いを形にするパートナーとして、ぜひお手伝いさせてください。
⸻
▼こんな方にオススメ
• 他社にはない世界観を持った製品を開発したい企業様
• 既存プロダクトを差別化・再構築したい企業様
• 機能だけでなく、感性・物語性を兼ね備えたデザインが必要な方
⸻
▼サービスご提供内容
【コンセプトデザイン】
機能性と物語性を兼ね備えた“アイデアの核”を共に設計。
初期アイデアからでも、言語化〜視覚化まで伴走します。
【3Dモデリング】
Fusion360などによる高精度モデリング対応。
試作段階でも検討しやすいアウトプット形式をご用意可能です。
【デザイン改善・再設計】
既存製品の視覚的・操作的・構造的な観点から再構成。
他社との差別化に向けた“再定義”をご提案いたします。
⸻
▼ご依頼後の流れ
- ヒアリング
- 製品の用途、ターゲット、ブランド価値などを深掘り - コンセプト案のご提案(1〜3案)
- ご希望のプランに応じてご提示、方向性確認 - 3Dモデリング/図面・レンダリング
- コンセプトに基づいた造形提案+微調整対応 - 納品・調整対応
- 納品形式:画像/PDF/STL形式等(応相談)
⸻
▼対応可能ジャンル
生活家電、家具、照明器具、雑貨、IoT機器、パッケージ、アートオブジェ など
⸻
▼納期目安
ベーシック:7日〜
プレミアム:14日〜
※ボリューム・案件内容に応じて個別対応いたします。
⸻
▼ご注意点
・ご提案後のキャンセルはご遠慮いただいております。
・修正は柔軟に対応いたしますが、全く新しい方向性を繰り返す内容は別案件扱いとなります。
製品アイデアを、意味ある形に。“伝わる3Dビジュアル”を制作します
業務内容
こんにちは、デザイナーの後藤と申します。
私は、製品開発や商品企画に携わる方のために、プロダクトデザイン・製品デザイン・工業デザインの分野で、高精度な3DCGモデリング・レンダリングを行っております。
いただいたスケッチ・手描き図・図面・ラフ案などをもとに、アイデアを3D化・立体化し、わかりやすく、かつ訴求力のあるビジュアル資料として仕上げることが可能です。Fusion360という3DCADを使用し、デザインのリアルな再現・製品構造の可視化に対応します。
⸻
▼このような方におすすめです:
• アイデアをプレゼンや社内検討用に視覚化したい企業・個人の方
• 図面や寸法情報を元に実際の製品に近いイメージを制作したい方
• 商品の訴求力を高めるレンダリング画像やカタログ用ビジュアルが必要な方
• 試作前の検討や展示用CGが必要なスタートアップや中小メーカー様
⸻
ご予算や納期のご相談にも柔軟に対応しております。
高品質な3DCG・製品ビジュアル化を通じて、あなたのビジネス・ブランド価値を引き出します。
⸻
▼ご注意事項
・作業開始後のキャンセルはご遠慮いただいております。
・修正回数は基本無制限ですが、「全く異なる構想」への切り替えは別途ご相談となります。
【デザイン図面作成】身の回りのもの業務用OEM、ODMなどお受けできます
業務内容
お客様からお作りになりたい内容をお聞きし ゼロの状態から社内でのプレゼン資料や工場へ依頼されるまでのお手伝いが出来ます。
イメージの擦り合わせの後、ご必要なデザイン画、図面などを作成致します。
常に時代のニーズ、情報を分析しご要望プラスαの御満足頂けるご提案をするよう心掛けております。
プロダクトデザイン事務所やメーカーで、商品企画、デザイン、詳細図面、版下等作成、 素材選定、メーカー発注、工場交渉、バイヤーと量産の商談、見積もり計算等の経験がございます。
♢プロダクトデザイン経験
食器、調理器具、眼鏡、ジュエリー、財布、バッグ、文房具、家具、インテリア雑貨、玩具など幅広く対応させていただきます。
詳しくは、プロフィール欄の経歴やポートフォリオをご覧いただけますと嬉しいです。
気軽にお声掛け下さると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
デザイン(プロダクト、グラフィック、開発サポート)商品開発のお手伝い致します
業務内容
初めましてadesign 渡邉と申します。
弊所ではこれまで家具・家電・医療・理美容機器や化粧品等400商品以上ご相談いただいた内容をもとに以下
・プロダクトデザイン
・広告デザイン
・ウェブデザイン
他商品開発に関わるご提供致します。
開発部門長としての開発経験や知財管理の経験もありますので開発全般のサポートが可能です。
現在のパッケージにつきましてはプロダクトデザインをメインとしておりますが、
お気軽になんなりとご相談いただますと幸いです。
またどのように依頼したらよいかわからない場合でもクライアント様と一緒に考えて進めていく事も可能ですので先ずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
様々なお見積り方法にも柔軟にご対応させていただきます。
細かい内容や納期につきましてもなんなりとお問合せ願います。
デザインとしましては国内外のデザイン賞も何度も受賞しております。
クライアント様と共に納得のいく良い商品ができる様全力でサポートしてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
国際コンペ受賞+イタリア勤務経験!信頼のプロダクトデザインを迅速納品します
業務内容
2018年にイタリア・ミラノのデザイン事務所から独立以来、多数のクライアント様のプロダクトデザインを手がけてきました。
ランサーズだけでなく、国際的なクラウドソーシングサイトUpworkでも活動しており、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど世界各国のクライアント様の商品デザイン実績があります。
国際コンペでは10回以上の受賞歴があり、イタリアの老舗家具ブランドPORADAの国際コンペやJAMES DYSON AWARDでの受賞経験があります。
また、世界最大のデザイン見本市「ミラノデザインウィーク」には5年連続で作品を出展しています。
【デザインプロセス】
・お客様の商品の構想やイメージを丁寧にヒアリングした後、5〜10案のスケッチによるデザインアイデアを提出します。
・選定されたアイデアを基に、3Dソフトで高精度の3D画像を作成し、デザインを詰めていきます。(ポートフォリオの作品例をご参照ください)
・デザイン確定後は、完成した3Dデータを納品いたします。
・契約期間中は細かい修正依頼にも柔軟に対応し、ご満足いただけるデザインを提供いたします。
3Dプリンターを使用し、ご依頼造形物の3Dプリントを行います
業務内容
プロダクトデザインの簡易モック作成や、個人でほしい立体物の造形代行を行います。
・3Dデータが手元にある場合
1,形状やご希望、納期に合わせ使用する3Dプリンターを選定いたします。またサイズ、形状によっては分割しての印刷を行います。
2,スライスソフトにてGコードを制作し、印刷を行います。
3,オプションの研磨や塗装をご希望の場合は、研磨や塗装などを行います。
・3Dデータが手元にない場合
1,簡易的な図面、イラストでも構いませんので、欲しい立体物のイメージをお送りください。何度かご相談させていただいながら、こちらで3Dデータを作成いたします。
2,形状やご希望、納期に合わせ使用する3Dプリンターを選定いたします。またサイズ、形状によっては分割しての印刷を行います。
3,スライスソフトにてGコードを制作し、印刷を行います。
4,オプションの研磨や塗装をご希望の場合は、研磨や塗装などを行います。
※素材は基本PLAのみとなります。
- 業務
- プロトタイプ制作・3Dプリント
- 専門分野
- 器具・装置 家電製品 家具 機械 玩具 ウェアラブル端末
- デザインソフト
- Rhinoceros
- ファイル形式
- STL STEP
【ビデオ通話】 現役プロダクトデザイナーが、商品のデザイン相談・レビューをします
業務内容
あなたが開発中の商品や、すでに発売中の商品について、プロの視点からデザインレビューを行います。意匠だけでなく、製造方法やコスト、搬送も考慮したトータルな観点で、具体的かつ現実的な改善点をご提案いたします。
▼こんな方へオススメ
・商品アイデアには自信があるが、デザインに不安があるのでプロの意見が欲しい
・商品開発は初めてで、どのようにデザインに取り組むべきか知りたい
・既存商品のデザインをアップグレードし、新商品として展開したい
・デザインコンペに応募する作品をブラッシュアップしたい
▼私の経歴
ミラノ工科大学院デザイン学部を卒業後、イタリア・ミラノのデザイン事務所で5年間勤務。
2018年に独立し、その後クラウドソーシングを通じて日本をはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、中国など多くの国のメーカーやスタートアップからの依頼で複数のデザインプロジェクトを手掛けてきました。
デザイン初心者の方でも理解しやすいように、丁寧で分かりやすい説明を心がけています。
興味のある方は、まず、お気軽にご相談ください
3DCGモデリングで商品提案などで使用できる高精度の画像を制作します
業務内容
<サービス紹介>
こんにちは。私は動画編集から、Webサイトの管理、サーバー移転まで、幅広いサービスを提供しているグラフィックデザイナーです。
今回は、私が得意とする3DCGモデリングサービスをご紹介いたします。
<下記のお悩みを解決します>
・高画質でノイズのない画像が欲しい
・実写に近いプロダクトデザイン画像が欲しい
・素材の質感や光の当たり具合などを細かく調整したい
<サービスの特徴>
細部までこだわる3DCGモデリングで、高画質でノイズのない画像をご提供いたします。素材の質感や光の当たり具合などを細かく調整し、実写に近いプロダクトデザイン画像を作成することが得意です。
5回まで無料修正を行い、ご希望に沿った仕上がりを目指します。ファイル形式はJPG、PDF、PNG、AIからお選びいただけます。また、可能な形式であれば、柔軟に対応いたします。ご注文から最短10日で納品いたします。(3日以内にラフ2案、修正回数も加味しています)
<サービスの流れ>
step1:依頼内容のご確認
step2:作成開始後、3日以内にラフ案2つをご確認いただきます。
step3:修正を行った都度、ご依頼者様にご確認いただきます。
step4:最終調整(撮影画角や納品形式など)
step5:納品
お気軽にご依頼いただければと思います。
【3DCG】繊細で躍動感のあるシームレスな商品広告動画を制作します
業務内容
初めまして、羽木芽-hakonomeと申します。
3DCGソフト「blender」を使用して「自由度のあるリアルな表現から幻想的な表現」まで業界・ジャンルに関係なく、クライアント様のニーズに合った広告動画・プロモーション動画を制作致します。
実際の商品広告の撮影では表現しきれないアイディアなどを3DCGを使用して、制作致します。
” まだ製品化されていない商品 ”のビジュアル化もお任せください。
また、ゲームやVtuber様に楽曲提供の経験がある為、「制作した動画にオリジナルのBGM・楽曲を入れたい」といったご要望にも”ワンストップ”でお応え出来ますので、ご検討頂けますと幸いです。
■納品までの流れ
ご相談時に、ご依頼内容をヒアリング後、見積もり・納期をお送り致します
↓
モデリング制作
↓
ラフご提案・修正(回数制限なし)
↓
完成・ご確認(カメラアングルや色調などの細部の修正は回数制限はありません。)
↓
納品(これ以降の修正は基本お受け出来かねております)
【ご購入時の確認】
・ご購入前に必ず一度ご依頼内容をご相談下さい。
・複雑な工程内容が必要な場合はお見積りや納期が変動する場合がございます。
・制作した作品はポートフォリオに使用する場合がございますので、
非公開ご希望の場合は、お問い合わせ時にその旨お伝え頂きますよう
お手数ですが宜しくお願い致します。
国際コンペ受賞歴!イタリア勤務の家具デザイナーがデザイン提供します
業務内容
2018年にイタリア・ミラノのデザイン事務所から独立以来、多数のクライアント様のプロダクトデザインを手がけてきました。
ランサーズだけでなく、国際的なクラウドソーシングサイトUpworkでも活動しており、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど世界各国のクライアント様の商品デザイン実績があります。
国際コンペでは10回以上の受賞歴があり、イタリアの老舗家具ブランドPORADAの国際コンペやJAMES DYSON AWARDでの受賞経験があります。
また、世界最大のデザイン見本市「ミラノデザインウィーク」には5年連続で作品を出展しています。
【デザインプロセス】
・お客様の商品の構想やイメージを丁寧にヒアリングした後、5〜10案のスケッチによるデザインアイデアを提出します。
・選定されたアイデアを基に、3Dソフトで高精度の3D画像を作成し、デザインを詰めていきます。(ポートフォリオの作品例をご参照ください)
・デザイン確定後は、完成した3Dデータを納品いたします。
・契約期間中は細かい修正依頼にも柔軟に対応し、ご満足いただけるデザインを提供いたします。
ロットや予算に合わせ、コンセプトを遵守した実現可能な商品をデザインします
業務内容
【内容】
中小企業の自社ブランドでの企画経験を活かし、コンセプトを反映しながらもロットを抑えて実現できる、現実的なデザインをご提案します。
初回ヒアリングを設けておりますので、依頼が初めての方もご安心ください。
【お問い合わせ後の流れ】スタンダード/プレミアムの場合
1:詳細ヒアリングオンラインMTG
2:デザインラフご提出
3:FBに応じて修正
4:デザインラフにてデザインの方向性を決定
5:デジタル3面デザインデータ制作←ここで色味やステッチなど詳細を表現します
6:デジタル3面デザインデータご提出
7:FBに応じて修正
8:データに問題なければ寸法図及び仕様書をご提出
9:FBに応じて修正
10:全データご納品
【ご提出データについて】
デザインラフ:手書きスケッチを2~3点ご提案します。
デジタルデザインデータ+仕様書:Aiで開けるPDF形式でお送りします。
※仕様書は日本語での作成となります。英語翻訳も可能です。
【備考】
●商品開発の流れや手配が分からない場合は、こちらで手配することも可能です。
●商材によって表示金額より前後する場合がございます。あくまでも参考価格となりますので予めご了承ください。
【その他】
商品デザインの他、商品企画/コンセプト開発、ロゴデザイン、取扱説明書、カートンデザイン等も対応可能です。
その他、ご不明な点があればお気軽にご質問・お問い合わせください。
これまで、ゲーム用家具、アウトドアギア、ご当地お土産、カードゲームギア、革職人など、多岐に渡る界隈に向けて商品企画/デザイン/マーケティングの領域でお仕事をさせて頂いております。
▼実績一部抜粋
・Amazonゲーミングチェアカテゴリ 売れ筋ランキング1位(2020年末)
・AmazonPCメガネカテゴリ ほしい物ランキング1位
・前職中発売商品企画60点以上。累計売上額10億以上。
・副業の雑貨販売にて500以上のいいねを複数回記録
【家具・什器】スケッチや画像から3Dモデルを作成します
業務内容
製品イメージやスケッチから、リアルで具体的な3Dモデルを制作します!
プロダクトデザインや店舗設計の現場で20年近く培ったノウハウを活かし、
クライアント様の「アイデア」を「伝わる形」に仕上げます。
提供内容
・3Dモデル:1点
・レンダリング画像:2点
・寸法入り2次元図面(スタンダード/プレミアムプランのみ)
こんな方におすすめ
・家具・什器の試作品イメージを作りたい方
・スケッチしかないが、3Dモデルが必要なデザイナー・設計事務所の方
制作可能なジャンル
・家具(椅子、テーブル、収納棚など)
・店舗什器(展示台、カウンター、ラック)
・簡易的なプロダクト(照明器具、雑貨など)
・インテリアCG用モデル制作
複雑な建築物などはご相談ください
ご依頼の流れ
- 事前にスケッチ・資料をお送りください(画像やPDFなど)
- ご希望内容をヒアリング(メールでOK)
- モデリング作業
- レビュー&軽微な修正
- データ納品(ZIPでまとめてお送りします)
長年に渡るモノ創りの知見を活かしライフスタイル全般に貢献出来るサービスを提供致します
業務内容
「概要」
経歴として国内製造メーカーの製品開発室に在籍、
ライフスタイル商品、雑貨、情報機器などの商品企画を手掛けました。
グラフィックデザイン、パッケージデザイン等の印刷媒体、
プロダクトデザイン&工業デザイン等の立体デザイン、
共に専門分野となっており、
国内・海外にて認定組織・団体のデザイン受賞経験も多数あります。
総合的な商品開発の実施支援を行っておりますので
どうか宜しくお願い致します。
「デザイン受賞歴」
・グッドデザイン賞(スマートフォンケース)
・ザッカデザイン画コンペティション(ファッション、革小物)
「専門スキル」
・グラフィックデザイン
・パッケージデザイン
・DTP、ロゴデザイン
・プロダクトデザイン&工業デザイン
・3DCGデザイン&3Dプリントデザイン
「専門分野」
・ライフスタイル
・インテリア
・ファッション
・アウトドア
・美容
・ヘルスケア
・雑貨
・ギフト&ノベルティ
・玩具&遊具
・ペット(犬、猫)
・情報機器
・自動車用品
【キービジュアルや商品画像に】フォトリアルな3DCG画像を作ります
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
【自己紹介】
工業製品のデザイン事務所に約3年勤務した後、独立しました。
プロダクト(工業製品)デザインを主軸とした、3Dモデリング・3DCG図作成・リーフレット/パンフレット作成・動画作成などを行なっております。
【業務内容】
こちらのパッケージでは、商品の3DCG画像の作成を行なっています。
商品の種類は、化粧品や美容品などのシンプルなモデルから家電、電子機器などの複雑で部品点数が多いものまで、幅広く対応可能です。
【こんな方へおすすめ】
・WEBサイトやSNSに載せる商品画像が欲しい
・展示会やプレゼンなどへ向けて、商品のイメージが欲しい
【納品物】
・商品のキービジュアル1カット(背景やライティングがデザインされた画像)
・商品の単体画像3カット(前方/側方/上方)
【進め方】
- ご要件のヒアリング
- 3Dモデリング
- CG図作成
- ご確認
- 修正
- 納品
- 業務
- 3Dモデリング・レンダリング
- デザインソフト
- Rhinoceros
- ファイル形式
- JPG STL STEP 3DM
[ 商品デザインのお手伝い ] デザイン画、工場依頼の仕様書作成お受けしております
業務内容
お客様からご依頼の内容をお聞きし、ゼロの状態から社内でのプレゼン資料や工場へ依頼されるまでのお手伝いが出来ます。
イメージの擦り合わせの後、ご必要なデザイン画、図面などを作成致します。
ご要望プラスαの御満足頂けるよう 常に時代のニーズ、情報を分析しご提案することを心掛けております。
プロダクトデザイン事務所やメーカーで、商品企画、デザイン、詳細図面、版下等作成、 素材選定、メーカー発注、工場交渉、バイヤーと量産の商談、見積もり計算等の経験がございます。
♢プロダクトデザイン経験
食器、調理器具、眼鏡、ジュエリー、財布、バッグ、文房具、家具、インテリア雑貨、玩具など幅広く対応させていただきます。
詳しくは、プロフィール欄の経歴やポートフォリオをご覧いただけますと嬉しいです。
気軽にお声掛け下さい。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
【3Dモデリング】インテリアのパースビューや各種プロダクトデザインのデータを作ります
業務内容
ご覧いただき、ありがとうございます。
ART COSMIC DESIGN代表、プロダクトデザイナーの伊藤辰徳と申します。
弊社は、元自動車デザイナーの伊藤が創業しました、デザイン事務所でございます。
3Dのプロダクトデザインから、2Dのグラフィックデザインに至るまで、デザインやクリエイションに関連する業務を対応しております。
シンプルながら説得力のある良いデザインの開発を得意としており、
コンセプト立案〜デザイン提案〜3Dデータ制作〜製品化フォローまで一貫して対応いたします。
デザイン開発や3Dデータでのシミュレーションなどをご所望されていらっしゃる方は、
ぜひ一度お気軽にご相談いただけますと幸いです。
________________
◆ 制作にあたって
プロダクトデザイン開発は、見た目の美しさだけではなく、機能性や操作性なども加味した上で、使用者(エンドユーザー)の心を掴むものでなくてはなりません。
弊社では、元自動車デザイナーのノウハウを最大限活かし、使用者(エンドユーザー)が虜になるような魅力的なプロダクトデザインの開発に注力しております。
また、デザイン開発の際、ご依頼者様のイメージとの相違が生まれないように、
必要に応じてお打合せのお時間をいただく場合がございますので、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
愛着が持てて、長年使用できる良いプロダクトデザインを創らせていただきます。
どうぞ遠慮なくご要望をお伝えくださいませ。
________________
◆ 開発の流れ
①右側の「まずは相談する(無料)」フォームよりお問い合わせください
(お問い合わせの際に、御社の概要、検討されているご依頼内容を簡単に記載いただくとイメージが膨らみます)
②ご注文・仮払い
③お打合せ(必要に応じてオンラインでのお打合せ、ヒアリングをさせていただきます)
④デザイン素案制作(プランにより制作期間が異なりますので、詳細はお打合せの際にお伝えたします)
⑤必要に応じてお打合せ・デザイン修正
⑥最終データ確認、納品
※修正回数につきましては、ライトプランは原則1回、スタンダードプランは3回程度、スーパーデザインプランは無制限となります。
※納品のファイル形式は、ご指定ください。
※その他、ご要望につきましては、できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
________________
◆ ご連絡について・その他
・早めのご返信を心がけておりますが、状況により2日程度お時間をいただく場合がございます。
・納期につきまして、受注状況により前後する場合がございます。
初回のご相談の際に、目安の日程をお伝えいたしますので、前向きにご検討いただけますと幸いです。
・ご依頼者様の期待を超える良いデザインを創りたいと思っておりますので、具体的なヒアリングをさせていただきます。「おまかせ制作」は原則承ることが出来かねますのでご了承ください。
・その他ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
現役PdMがプロダクト改善のための課題分析・KPI設定の壁打ちします
業務内容
▼こんな方におすすめ
・サイトを改善したいが具体的にどこを変えるべきかわからない
・リニューアルしたが、期待通りの効果が出ない
・オンラインでの集客が思うように伸びない
・何から手を付けるべきかわからない、良いアイディアが見つからない
プロダクトマネージャー観点でどの数値を伸ばすべきか、そのための仮説やKPI設定までサポートいたします。
▼ご提供内容
・60分のオンラインまたはオフラインミーティング
・サイトを見ながら課題の抽出、壁打ちを行います
・プランによってはその後改善提案、1か月のサポートを行います
まずはあなたの課題をお聞かせください!
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 動物・ペット イベント企画 ファッション・アパレル メディア・エンターテインメント
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス
- ビジネスタイプ
- B2B B2C
【製品開発】プロダクトデザインの企画・開発・3Dデータ化をワンストップで対応します
業務内容
プロダクトデザインの企画・開発・3Dデータ化を承ります。
自社製品の新規開発やモデルチェンジのデザインに関しまして、お気軽にご相談ください。
デザイン歴15年、自動車のデザインを中心に、各種プロダクトデザインに幅広く関わらせていただいております。
小さな雑貨から家具や家電、趣味の道具などの大きい製品まで対応いたします。
納期と価格に関しましては、業務ボリュームに応じてご相談いただけますと幸いです。
御社のご要望を最大限に汲み取り、丁寧なお仕事を心がけ、競合製品を凌駕する高品質なデザインをご提供いたします。
ご質問などございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
照明器具や家具のプロダクトデザインを一級建築士が制作いたします
業務内容
誰にも真似できない、あなただけの空間を創りませんか?
「オーダーメイド家具・照明」は、量産品にはない「あなただけの特別な空間」を創り出す魔法です。
「丁寧なイメージヒアリング」から「3Dモデリングによる設計図作成し、お客様の夢を形にするお手伝いをさせていただきます。
- あなたの想いを、3Dモデルでリアルに可視化します。
「どんな空間を作りたいか?」
「どんな家具・照明が欲しいか?」
お客様の想いをじっくりと伺い、「言葉にならないイメージ」まで丁寧に引き出し、3Dモデリングでリアルな「3Dモデル」に落とし込みます。
完成形を事前に確認できることで、「イメージ違い」を防ぎ、お客様の理想に限りなく近づけることができます。
- 世界に一つだけの設計図を作成します。
3Dモデルを元に、「プロの一級建築士」が世界に一つだけの「設計図」を作成します。
「サイズ」、「素材」、「色」、「機能」など、細部までこだわり抜きます。
お客様のご要望を最大限に反映し、「使い勝手」と「デザイン性」を兼ね備えた設計図を作成します。
お気軽にご相談ください。
「あなただけの空間」を創り出すお手伝いをさせていただきます。
シンプル・ローコスト・機能的な家具デザイン・設計をします
業務内容
木、スチール製の家具のデザイン・設計を行います。
・シンプルで機能的、ローコストで生産可能なデザイン案を作成致します。
・他社商品を調査し、差別化できる切り口をご提案いたします。
・量産する工場の設備に合わせたデザイン、設計をします。
・運送費を考慮した小梱包のノックダウン構造もご提案できます。
・作成した3Dデータを無料のビューワーソフトを使用して、お客様のパソコン上でご確認いただけます。
※ビューワーソフトの情報はこちら →www.keyshot.com/viewer
・作成する詳細図面にはネジ穴位置、ダボ位置、既製品の部品選定、溶接指示まで記載いたします。
・細かなデザイン修正はできる限り無料で対応いたします。
※大幅な追加作業が発生する修正の場合は事前にご相談させていただきます。
主な製作の流れ
(1)製品についてのご要望をお伝えください
(2)他社参考品についてわかる範囲で情報をご提供ください
(3)工場の加工の得手不得手についてわかる範囲で情報をご提供ください
(4)こちらで作成した資料などを用いてデザインと機能の方向性を、事前に擦り合わせさせていただきます
(5)3Dイラストなどを用いてデザイン案を3案程度提案いたしますので、選定してください
(6)選定されたデザイン案(1点)の詳細設計を行います
(7)図面データを納品いたします
※上記は通常の製作手順です。製作物によって内容が変わる場合もあります。
※金額、納期はあくまでも目安です。
==============================================================
※ご要望に合わせて柔軟に作業させていただきますので、お気軽にご相談ください。
==============================================================
工業デザイン、プロダクトデザイン、パッケージデザイン、商品開発をご提供いたします
業務内容
対応可能内容
プロダクトデザイン、製品デザイン、工業デザイン、CMFデザイン
●製品を製作する際にこんなことやりたいのだけど、どうすればよいかな?
●今、進行している製品あるのだけど、次の工程、加工方法などはどうしたらよいかわからない?
●新しいこと、やりたいのだけど、どうしたらよいかな?
●デザインをもっと、よくしたい!
簡単なことから、御相談、丁寧にご対応いたします。
そこには、企業で勤めていた際に色々な新商品開発や新素材開発を加工メーカーや素材メーカーと開発してきたノウハウがあります。
お気軽に御連絡いただき、御用命のほど宜しくお願いいたします!
製品デザイン/CMFデザイン/素材開発 歴25年です。
ソニー、サムスン、日本IBMにてインハウスデザイナーとしてプロダクトデザインを担当してきました。
2016年11月年前にフリーランスとして独立。
経歴詳細
アメリカシアトル アートスクール卒業
日本アイビーエム 大和デザイン 1997年12月~
製品デザインにてThinkpad、Watchpad、モバイル製品、展示デザイン、
ディスプレイ、小型端末、先進デザイン、ユニバーサルデザインに従事
日本サムスン 六本木 2001年4月~
製品デザインにて PCデザイン、デジタルビデオカメラ、タブレットPC、
冷蔵庫、DVDプレイヤー、携帯電話、USBメモリーステック、デジタルカメラ、
キオスク、オフィスネットワークデザイン、MP3プレイヤーデザイン従事
素材開発技術者
ソニー 本社勤務 2007年4月~2016年11月
クリエイティブセンターにて製品開発の一人者として貢献。
幅広い分野の製品開発に携わる。
主に新規開発から製品量産化
外装部品や技術開発に貢献、設計開発とデザイン部リーダーとして寄与。
■ 経験
・製品デザイン/10年
・CMFデザイン/12年
・新規事業、素材開発/12年
(平行して担当)
■ 得意分野
・プロダクトデザイン
・CMFデザイン
・製品量産技術
・AV機器全般の量産メーカー情報
・製品立ち上げの際のサポート
※量産メーカー様の情報、ネットワークあり
■ スキル
・イラストレーター、ホトショップ
・ライノセラウス
この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。
打ち合わせからラフデザイン、2D図面、3Dデータ作成までご対応いたします
業務内容
構造を加味したプロダクトデザイン、3DCG、CAD図面、そしてグラフィック等を手掛けています。
13年間、福井県鯖江市の眼鏡メーカーで社内デザイナーとして眼鏡デザイン・設計を行いました。ここではデザインから設計・金型の確認・カラーバリエーションの決定・社外OEMでの交渉等出荷までのプロセスを経験しました。今ではその経験がデザインや3Dモデリングの時に役立っています。
「アイディアはあるんだけど図面化できない」
「手書きをトレースして仕上げて欲しい」
「オリジナルで他と違うデザインが欲しい」
など、自社でのデザイン開発がなかなか出来ない時には是非お声がけください。
デザイン業務環境
・PCはMac・Windows双方使用
・Adobe Illustrator(Mac・Windows)
・GIMP(画像編集・Mac・Windows)
・Rhino6(3Dアプリケーション・Windows)
・Blender(3Dアプリケーション・Mac・Windows)
・iMovie(動画作成・Mac)
・Keynote(プレゼン用スライド作成・Mac)
・Open Office(表計算や文章作成・Mac・Windows)
【OEM、ODMアイディアを形に】企画、デザイン、図面、プレゼン作成お受けします
業務内容
はじめまして。
私は、デザイン会社とメーカーでの経験があり、商品企画デザイン、図面作成の専門知識がございます。
企画発案、ラフデザイン、詳細図面作成、素材選定、工場交渉、サンプルチェック、コスト計算、バイヤーへのプレゼン、などなど、全くゼロの状態から、量産まで、トータルで考えた経験も有ります。
オリジナルプリントや、オリジナルの金具、立体的なデザイン画、イメージ図面作成などイメージに合わせて幅広くご提案できます。
手描きから パソコンAdobe Illustrator、Adobe Photoshop、PDF,PNG,JPGなどで納品できます。
個別で守秘義務に支障のない範囲で少しお見せ出来るものもございます。
詳しくは、プロヒール欄の経歴やポートフォリオをご覧いただけますと嬉しいです。
納期は納品希望日に合わせられます。通常はイメージの擦り合わせ後、実際のデザイン作業は3日〜1週間以内に完了の予定でございます。
契約金は目安で入れております。ご相談して御予算に合わせたいと思います。
お気軽にお声掛けください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
◤モックアップ制作/ホビー◢ 積層式3Dプリンターで出力しお届けします
業務内容
プロダクトデザインのモックアップや、日用品(ペン立て、飾皿など)を3Dプリントし、お届けいたします。
★ベーシックプランについて
スライサーソフト等でエラーが発生した場合、お客様にデータの修正をいただき再度データ送信をいただきます。
★スタンダードプランについて
スライサーソフト等でエラーが発生した場合、こちらでエラーの解消を行い、3Dプリントを実施します。
★プレミアムプランについて
簡易なスケッチ等をベースに3Dデータを作成、3Dプリントを行います。
RhinocerosもしくはBlenderでデータ作成を行う予定ですが、ご希望であれば制作3Dデータもお納めいたします。
《3Dデータについて》
STLファイルでお送りください。
もしデータ書き出しに不安があるようでしたら、Blenderファイル(.blend)、Rhinocerosファイル(.3dm)等3Dデータも合わせてお送りいただきますと、書き出しからこちらで行います。
印刷後お送りいただいた3Dデータは破棄いたしますのでご安心ください。
《仕様》
大きさ:H170×W150×D150mm以下
★指定領域内に収まるようでしたら複数個出力も可能です。ご相談ください。
フィラメント:PLA+
お色は以下よりお選びいただけますので、ご希望ありましたらお伝え下さい。特に無いようでしたらこちらで選択させていただきます。
・マットホワイト
・ブラック
・大理石調グレー
《注意事項》
・3Dプリンターの精度上、ネジを切るもの、嵌合するものが苦手ですので避けてデザインさせていただきます。
・積層式の3Dプリンターを使用するため、積層痕が残ります。(積層ピッチは0.2で制作予定)ご了承ください。
・使用するフィラメントはPLA+です。製造上壁面内部にある程度の空洞ができるため、プラスチック製品より強度は劣ります。(インフィル密度は20%、内部はトライアングル構造で制作予定)
・サポートが付く部分(宙に浮く部分)にはバリができます。送付時の破損を防ぐためそのままお送りする場合もございます。
《使用機材、ツール等》
・QIDI TECH X-SMART 3D Printer
・QIDI TECH 3D slicer software
・Rhinoceros
・Blender
・Nomad sculpt
- 業務
- プロトタイプ制作・3Dプリント
- 専門分野
- 家電製品 家具 IoT 玩具
- デザインソフト
- Blender Rhinoceros
【自社PR】商品の恰好いいレンダリングイメージを作成します
業務内容
【スケッチベースのグラフィック】
Photoshopでの着彩レンダリングに下絵の線画を重ねた、勢いのあるグラフィックイメージです。
写真では伝わらない部分を敢えて強調するなど、スケッチならではの強みを生かした表現がウリです。主に社内プレゼンや開発過程を自社HPで紹介する際にご活用いただけます。
【写実的なグラフィック】
Photoshopでの着彩レンダリングをベースに、実際の写真よりも素材感、質感を強調したグラフィックイメージです。素材を強調することにより、商品を写真以上に魅力的にPRすることが可能です。主にECサイトやカタログなど、お客様へのPRにご活用いただけます。(制作物によっては3Dをベースに作成する場合もございます。)
【フォトリアルなグラフィック】
商品の3Dデータをベースに、専用のソフトを用いて実物さながらのグラフィックイメージを作成します。
主に実製品が完成していない場合におけるカタログや特許、意匠権の申請などにご活用いただけます。(こちらはモデリング費用を含んでおりません。)
【プロダクトデザイン】トップクオリティの製品デザインからプロノウハウの開発伴走ます
業務内容
*「ランサーズ上」での活動頻度の関係で、現在「認定ランサー」から「シルバーランク」に変位しておりますが、実績・スキルに関して問題ありませんので、お気軽にご連絡ください。
ご要望や仕様をお聞きし、製品の魅力を引き出し、ブランドを形作るプロダクトデザインをご提案いたします。
納品形式はレンダリング画像や、STEPファイル(CAD)、図面などご要望に応じて対応いたします。
大手企業での経験を糧に、コンシューマ機器から家具まで、幅広いデザイン経験と開発経験があり、
樹脂、ダイカスト、スチール、木材、ファブリックなど多様な素材を用いたデザイン実績が豊富です。
また、金型での成型用データ作成サポートなど、量産に向けた設計サポートも対応可能です。
仕様や方向性など、やりとりさせていただきながら進めてまいります。
・価格は内容により変動しますので、別途お見積りとさせていただきます。
「デザイナー」の視点から商品企画と製品デザインをトータルサポートします
業務内容
☆こんな方にオススメ☆
・自社で商品開発をしたいがノウハウ、知見がない
・社内業務に手いっぱいで、商品開発をする時間がない
・外部に委託するだけの予算がご用意できない
・ひとまずお試しとして頼んでみたい など!
私はプロダクトデザイナーとしてキャリア6年、現在は元キーエンスの営業マンと共に中小企業様の商品開発をお手伝いさせて頂いております。製品デザイン(プロダクトデザイン)の知見は勿論のこと、開発する商品のポジショニングや顧客の潜在的ニーズ(インサート)を加味したデザイン提案が最大の特徴となっております。
平日の8時~18時の時間帯はご連絡が遅くなる場合がございます。ご理解いただけますと幸いです。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
「プロダクトデザイン」で、新製品の開発をサポートします
業務内容
◆主なデザインプロセス
ヒアリング・ムードボード作成(1週間)
1段階目のデザイン提案・3案程度(1~2週間)
2段階目のデザイン提案・1案をブラッシュアップ(1~2週間)
以上が基本的な流れになりますが、ご必要な内容に応じてご相談・調整可能です。
納品物はイメージ画像(3DCGレンダリングや2D図面)と3Dモデル(.stp)などとなります。
_________________________________________
◆デザイン実績のある分野
家電製品(オーディオ機器・日用家電・モバイル端末など)
産業機器(美容機器・カメラ機器・ドローン・モビリティなど)
日用雑貨(アロマ製品・食器・旅行用品など)
文房具(ノート・ペンなど)
プロダクトデザイン / 3Dプリント、3Dモデリング、3DCG画像作成します
業務内容
機械設計会社に13年間勤務の後、独立し、デザイン事務所を開設して25年になります。
プロダクトデザイン、3DCG製作を主な業務としております。
プロダクトデザイン
・業務用製品などのデザイン
・モニュメントなどの公共造形物のデザイン
・建築、プラント、産業機械、商品などの3DCGパース
・各種3Dモデリング・3Dプリンター用データ作成
・FDM方式3Dプリンター、光造形方式3Dプリンターを使った製品のデザイン・設計・試作・製作
量産し易く、機能的なプラスチック製品の デザイン・設計をします
業務内容
プラスチック製品のデザイン・設計を行います。
板金など異素材を組み合わせたデザイン・設計も可能です。
・シンプルで機能的、ローコストで生産可能なデザイン案を作成致します。
・他社商品を調査し、差別化できる切り口をご提案いたします。
・量産する工場の設備に合わせたデザイン、設計をします。
・作成した3Dデータを無料のビューワーソフトを使用して、お客様のパソコン上でご確認いただけます。
※ビューワーソフトの情報はこちら →www.keyshot.com/viewer
・抜きテーパー、パーティングライン、ゲート位置など、実際の製造を考慮したデザイン案をご提案いたします。
・細かなデザイン修正はできる限り無料で対応いたします。
※大幅な追加作業が発生する修正の場合は事前にご相談させていただきます。
主な製作の流れ
(1)製品についてのご要望をお伝えください
(2)他社参考品についてわかる範囲で情報をご提供ください
(3)工場の加工の得手不得手についてわかる範囲で情報をご提供ください
(4)こちらで作成した資料などを用いてデザインと機能の方向性を、事前に擦り合わせさせていただきます
(5)3Dイラストを用いてデザイン案を3案程度提案いたしますので、選定してください
(6)選定されたデザイン案(1点)の詳細設計を行います
(7)図面データを納品いたします
※上記は通常の製作手順です。製作物によって内容が変わる場合もあります。
※金額、納期はあくまでも目安です。
==============================================================
※ご要望に合わせて柔軟に作業させていただきますので、お気軽にご相談ください。
==============================================================
製品デザイン(工業意匠)の導入方法についてアドバイスします
業務内容
技術的・機能的には非常に優れているのに、デザインで損をしている製品が散見されます。
少しデザインに気を配るだけで、印象がまったく変わります。
製造コストを上げなくてもデザインは改善することが可能です。さらにはデザイン的な思考によりコストダウンの可能性もあります。
見た目でけでなく、使用性なども改善にもつながります。
製品開発においてデザインの力を利用しないのは、非常にもったいないことです。
これまで製品のデザインまで手が回らなかったメーカー様が、どのようにデザインを取り入れたらよいか。アドバイスします。現状を詳しくお伺いした上で、ご予算に合わせた導入方法を一緒に考えます。
デザインは、小さなコストで大きな効果があります。是非ご相談ください。
国内外の大手家電メーカーで様々な製品をデザインしてきた現役デザイナーが担当させていただきます。
【3DCGモデリング】製品やデザインを3DCGにて制作いたします
業務内容
2D図またはデザイン図(イメージ画像など)から
3Dモデルを制作いたします。
データの複雑度により価格は増減いたしますので、まずは気軽にお声掛け頂ければと思います。
別途、レンダリングも可能ですのでご相談ください。
==================================================
・人物や動物等の制作お受け出来ません。
・元となる2Dデータが複雑な場合、お受けする事が出来ない場合もあります。
・アニメーション制作はお受け出来ません。
・CADデータへの変換はお受け出来ません。
==================================================
【工業デザイン、設計、モックアップ】テープカッターの商品開発
業務内容
工業デザインを中心に多くの商品デザインを手掛けております。
簡単なレイアウト構成やラフスケッチからご提案をして詰めていく形になると思います。
方向性が決まれば着色デザインスケッチになり、実際の寸法をあてはめていきます。
あとは修正、素材や部品設定、等があるかと思います。
モックアップ(試作)も必要な場合は可能です。3Dプリントも対応。
これまでの開発商品やデザインはプロフィールを見ていただくと良いかと思います。
3Dデータから高精細な3Dプリントで立体物を出力します
業務内容
光硬化式の3Dプリンタで最大φ142×150mmの3D出力が可能です。
試作品や作成したオリジナルの3Dモデル等を出力したいときは、まずはお気軽にご連絡下さい。
【サービスの流れ】
①3Dデータのご提供
STL形式またはOBJ形式のデータ提供をお願いします。
その他の形式については、3Dプリント可能なデータに変換可能かを確認します。
構造上の制約により、プリント出力が難しい場合はご相談ください。
②3Dプリント出力
製作物の出力後、写真でご確認いただけます。
③製作物の発送
梱包を丁寧に行い、製作物を発送いたします。
【複数のご依頼】
複数物の出力の場合、小物であれば同時に複数印刷可能となりますのでお得になる場合があります。ご相談ください。
【製作物について】
光硬化レジン
最大造形サイズ φ142×150mm
出力可能カラー 白 / グレー / 黒 / クリア
出力物に積層痕が残るのは仕様となります。
その他、ご不明な点や相談事があればご気軽に問い合わせ下さい。
造形物やマケットを高精度の3Dスキャンでデータ化をします
業務内容
制作した造形物やマケットから3Dスキャンデータを作成いたします。
スキャンしたい対象物により柔軟に対応しますのでお気軽にご連絡ください。
スキャン精度は≤0.05mmでポイントデータ精度は0.17mm~0.2mmとなります。
穴埋めまでしたデータを納品しますので、そのまま3Dプリンタで造形できます。
スキャン可能サイズ:30×30×30mmから200×200×200mm
使用機種:EinScan SP
データ形式:STL
【注意事項】
形状や素材により下記のようにスキャンができない場合がございます。
スキャンができない素材の場合、後残りのないスキャン専用スプレーを施すことでスキャンを行う追加オプションも可能です。
・ 暗色のもの
・ 光沢や光を反射するもの
・ 透明で光を透過するもの
・ 細かくて複雑な柄が入ったもの
・ 細長い形状や薄いもの
・平らで起伏のないもの
- 業務
- プロトタイプ制作・3Dプリント
- 専門分野
- 器具・装置
- デザインソフト
- Fusion 360
- ファイル形式
- STL OBJ
【3Dモデリング】プロダクトの信頼性を向上させるフォトリアルなCG製品画像を作ります
業務内容
■プロダクトやサービスをさらに深く周知させるためのキービジュアルを製作いたします。
ご希望の使用用途に合わせて細かくヒアリングし、
最適な表現・演出にてプロダクトやサービスの魅力を伝えます。
大手企業様の製品画像や、メジャーアーティスト様のMV背景制作の実績があるクリエイターが在籍しておりますので、幅広いクリエイティブなご提案が可能です。
3DCG制作のプロフェッショナルとしてワンストップで高品質なクリエイティブを提供します。
■こんな方に私のサービスはオススメです。
「製品完成前だけど、ECサイト、クラウドファンディングの商品画像が欲しい」
「品質に妥協したくない」
「写真スタジオは高すぎる」
「現実に無いアングルや表現がしたい」
「天候やロケ地、スタジオレンタルなど実写撮影の制約が嫌だ」
「サービスのエンゲージメントをアップさせたい」
■特長
経験豊富なチームで作業していますので、「どう表現していいかわからない」という方も大歓迎です。
ざっくりとしたイメージをお聞かせいただければ、かぎりなく想像に近い形でビジュアルの作成をお手伝いいたします。
もちろん、お見積もりだけのご相談も受け付けておりますので、「いくらでできますか?」などお気軽にメッセージをいただければと思います。
CG制作会社、写真スタジオの料金に比べて非常に安価でご依頼いただけます。
※表示価格は最低価格です。商品の形状や画像の枚数により価格が変動いたしますので、まずはお見積もりからお願いいたします。
■サービスの具体的内容
・3DCGでモデリング
・レンダリング
・画像のレタッチ
上記を行います。
修正は3回まで無料で承ります。
■主に制作可能なもの
・ECサイト用画像(背景透過も可能です)
・広告用キービジュアル
・ホームページのファーストビュー、バナー広告
■ご用意していただきたいもの
商品の図面をいただけますと、より正確な仕上がりになります。
ご提供が難しい場合は全体のざっくりとした寸法でも、もちろん構いません。
図面がない場合でも正面、横、上からの3つの画像をご提供いただければ制作可能です。
【UX/UI】Figmaを使ってユーザー視点で設計する高品質UI/UXデザインます
業務内容
Figmaを使ってユーザー視点で設計する高品質UI/UXデザイン
国内外で10年以上の経験を持ち、大手企業からスタートアップまで幅広いプロジェクトに携わってきました。
ポートフォリオのご確認や無料相談をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
◆ UI/UXデザインの内容・流れ
Figmaを使用したUI/UXデザイン全般を承ります。(Web・アプリ・レスポンシブ対応)
情報設計からビジュアルデザインまで一貫して対応可能。
コーディング作業は含まず、デザインデータのみの納品となります。
デザイン対象のサービス内容・構成は事前にご共有ください。(簡単なラフ案やワイヤーフレームがあると、よりスムーズに進行できます)
必要に応じてデザインシステムの構築・整理も対応可能。
◆ ご依頼いただいた後の流れ
1️⃣ ヒアリング(ご希望のデザイン、目的、ターゲットなど)
2️⃣ 情報設計・ワイヤーフレーム作成(サイトマップ、ユーザーフローなど)
3️⃣ UIデザイン作成・初稿提出(Figma上でデザインを共有)
4️⃣ デザイン調整・修正対応(フィードバックに基づき修正)
5️⃣ 最終納品(デザインデータ納品)
◆ 納品形式
Figmaリンク(閲覧・編集可能な状態で納品)
画像ファイル(PNG、JPEG、PDFなど)
必要に応じて、仕様書・デザインガイドラインの提供も可能
◆ 納期
作業開始から7日以内(プロジェクト内容により調整可)。
「ワイヤーフレーム設計」段階で一度確認いただき、その後大幅な変更は対応が難しくなりますのでご了承ください。
進捗は定期的にご報告しながら進めます。
UI/UXデザインに関するご相談があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください!
モビリティから家電、精密機器製まで様々なデザインを承ります
業務内容
初めまして
SYOU DESIGN STUDIO と申します。
SYOU DESIGN STUDIOは東京を拠点に活動しているデザインスタジオです。
主に日用品、家具、家電などのプロダクトデザイン,
それらに付随するグラフィック・パッケージデザインを手掛けており、
商品企画、伝統工芸のブランド開発、ディレクションなどのプロジェクトに携わっています。また、展示スペースやインテリア空間などの什器デザイン、空間提案も対応可能です。
・プロダクトデザイン
3DCADを用いて精密な設計と数値管理を行い、造形や構造を整理し、心地よく使用できる製品をデザイン致します。
素材や製造プロセス等を把握し、CMF(カラー、マテリアル、フィニッシュ)や人間工学に配慮したインタフェースの提案。
日用品、食器、家具、空間、家電、医療機器、モビリティ、衣服、食品、など様々な領域での対応可能です
・グラフィックデザイン
3DCADやIllustratorを用いてロゴやパッケージなどのグラフィック提案を致します。
カラーサンプル(PANTONE、NCS、RALなど)をベースとしたカラー提案や入稿用データ変換も対応可能です
・コンセプト立案、ディレクション
技術や開発意図、事業構想を把握し、本質的な課題や強みを見出す事で要素を明確化
他業種の事例やブランド分析を用いて、多角的視点から相談や提案が可能です
・リサーチ
製品や事例のリサーチを行います。生産者と消費者の視点から情報を考察し、プロジェクトにつながる情報の共有が可能
・プロダクトアドバイザー
既存製品や進行中のプロジェクト等の修正デザインや方向性の相談等に対応しています。
現状の状況を把握し、要素の整理と提案など様々な状況からでもお手伝い可能です。
依頼者様にあったサポートをさせていただきますので
お気軽にご相談ください。
ユニークな雑貨の企画、プロダクトデザインをご提供します
業務内容
<こんな方へ>
製品を作りたいが、作り方がわからない、何を作ったら良いと考えている方
特に、雑貨などの小物系を作りたいとお考えの方
<方法>
①丁寧にヒアリングを行います。
②予め作りたいものがある方には3Dデータの作成を致します。
イメージがはっきりされていない方でも一緒にコンセプトを作りアイデアのご提案をします。
③必要に応じまして、3Dプリントの試作品を作成します。
③量産が必要な場合は量産フォロー(工場探し等)
個人で販売を行いたいという場合は3Dプリント用データをお渡し、個人でも作成できるようサポートします。
<強み>
フリーランスになる前は、文房具メーカーで文房具を考えておりました。現在も雑貨のデザインをいただいており、小物類のものを得意としています。
個人様、メーカー様問わず、お悩みの場合はお気軽にお声かけください。
3Dモデル制作します
業務内容
fusion360、sculptrisを使用して3Dモデルを作成いたします。
・アイデアはあるがどうやって形にしたらいいか分からない
・とにかく完成形をすぐにでも確認したい
というお悩みを解決いたします。
詳細モデリングよりも外観重視のモデリングになります。
3Dデータはもとより麗美なレンダリング画像(png形式)もお付けします。
形状によっては納期に間に合わない場合もあります。ご相談ください。
修正はご要望に添えるよう回数は決めていません。
都度対応させていただきます。
建築や家具のデザインのサポートができ、展示のサポートにも数回経験があります
業務内容
プランに料金表を付きますが、実際依頼したい時に気軽くご相談ください。
基本的建築系のデザインと製図業務を提供しています。
家具などプロダクトデザインの設計から製品化の経験でもあります。
海外に展示や建築仕事のサポート(通訳など)にもできます。
私はもっとデザインを生かしていきたいですから、仕事とりあえずいただければ嬉しいと思います。もし興味があればいつでもご相談ください。
プロダクトデザイン・グラフィックデザイン
業務内容
・グラフィックデザイン
(パッケージデザイン・取扱説明書版下制作・POPデザイン・パンフレットデザイン・看板デザイン等)
・プロダクトデザイン
(自動車外装エアロパーツデザイン・家電製品デザイン・3Dモデリング(少し)等)
を、企業で行ってきました。
それらの経験をもとに、個人で仕事をして行こうと思っております。
何卒、よろしくお願い致します。
http://concord-design.net/
ファッションブランドのデザイン、個人の服のデザインなど承ります
業務内容
・なにか自分で作りたいけど、漠然としていて思いつかない方
・デザインまではできないけど、構想は浮かんでいる方
などのお手伝いをさせていただきます。
ヒヤリングを大切にしておりますので、じっくりとコミュニケーションを
取ったうえで、制作に取り掛かっていきたいと思っております。
人間中心設計専門家がUXデザイン・リサーチに関する相談に乗ります
業務内容
◾️サービス内容
主に新商品・新規事業を担当する事業会社の方向けのコンサルティングサービスとなります。
(デザイン会社様からの業務委託も対応可能です)
◾️提供可能なバリュー
サービスプロダクトに関わるUX・UIデザイン経験、HCD専門家としての知見や視点、豊富なプロダクトデザイン開発経験、マーケティングリサーチからソリューション提案までのプレゼン経験がございます。
◾️具体的なサービス内容
以下の項目についてのコンサルティング
・マーケティング戦略立案(SWOT、STP分析、3C分析、4C4P分析)
・マーケティングリサーチ(CSTアンケート、半構造化インタビュー、デプスインタビ
・ブランディング戦略(パーパス、差異化戦略、VI・CI、知財・商標戦略)
・UXデザイン(カスタマージャーニー作成、ニーズ抽出、KJ法、ユーザーシナリオ、ユーザー要求仕様書)
・UIデザイン(遷移画面設計、ワイヤーフレーム、UIデザインイメージ作成)
・商品企画・デザイン担当(市場調査・プロトタイプ・仮説検証・量産検討)
・KPIマネジメント(全社KPIツリーのビジュアライズ化・企画チームのKPI策定)
・ブランドパーパス策定(全社合意形成ワークショップ)
等
- アプリの種類
- ライフスタイル 製品・サービスマーケティング ユーティリティ
- ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Adobe Photoshop After Effects
- デバイス
- モバイル デスクトップ ウェアラブル端末
スタイリッシュで新規性に富むオリジナルプロダクトをスピード重視でデザインいたします
業務内容
業務内容
プロダクトデザイン開発及びデザイン受託(家電製品・カーエクステリア&インテリア・携帯端末・スタートアップガジェットデザインなど)
新規制あるオリジナル製品のデザイン開発を得意としています。
ご依頼後の流れ
数回のお打合せ(リモート、チャットなど可)→ご提案スケッチ・レンダリング作成→修正→ご納品。
(→必要に応じご要望のアウトプットにご対応いたします。)
メインは新規制に富むアイディア展開と魅力あるスタイリッシュなデザインの固定となります。
経験豊かなデザイナーがクライアント様の多岐のご要望にタイムリーにお応えいたします。
納期などお気軽にご相談ください。
英語対応も可能です。
製品デザインをもっと良くしたい! 困り事!なんでも相談!サポートします
業務内容
こんな悩みの方へ
・頭にはイメージがあるけど中々表現できない。
・付き添ってイメージを絵にしてほしい。
・今進めているデザインに迷いがあって
他のデザインバリエーションが見たい、もう少しデザインの展開してみたい。
・違うカラーバリエーションを見てみたい。
・部分的な形状変更や修正を施したい。
・今の状態で3Dモデリング化してみたい。
・3Dモデリングデータを修正したい。
・3Dモデリングデータを駆使したリアルレンダリングが欲しい。
などなど
納品物
2D画像 JPEG、PDF、PSD、AI file
3Dデータ STP, IGES, STL ,X_T
進め方は基本ZOOMでお願い致します。
おもちゃから工作機械まで
様々な沢山の製品デザインに20年以上関わって参りました。
製品デザインは多様化され、他のジャンルとの区切りも非常に曖昧になって来たのも事実です。
だからこそ細かいニーズに寄り添うべきだと思っております。
メンズ用の靴、スニーカーをデザイ、設計、資材手配、生産を行います
業務内容
靴、スニーカーの開発をおこないます。
まずはじめに製品企画概要を説明いただき、用途、仕様、ターゲット、開発予算からある程度デザインの方向絵師を共有します。その後、業務へと移行。
【提出物と進め方】
・基本三面図(サイド、トップ、踵)と各ディティールの詳細を記載したデザインスケッチの提出となります。初回で3案程度提示し、そのうえで1案を選んでいただき、要望を踏まえブラッシュアップいたします。
・形式はイラストレーターのパスデータ、PDF。
・別途費用発生でラスト、アッパーサンプルも対応可能。ソールも引き物であれば装着可能。靴としてご提案も承ります。(フルセットで20万円~対応可能)
・靴の生産背景のないお客様でも、量産までのサポートも可能です。
【条件】
・仕様条件、開発予算によってデザインの制限あります。
・製品化は金型、モニターなどが発生する場合、一年以上かかる場合があります。仕様によってはイニシャルコストが100万円以上発生する場合がございます
・個人でも法人様でも対応可能ですが、製造背景にたいしてのご理解いただけるお客様のみ対応いたします。
・ラストデザイン、アッパーデザイン、ソール設計、インソール設計可能。
・国内:セメント、マッケイ、グッドイヤー、ステッチダウン可能
・海外:セメント
・国内生産はロット100以上で受注可
【強味】
・スポーツメーカーとのシューズデザインを受注。野球は長期にわたって経験しております。
・スポットでは、テニス、ゴルフ、ウォーキングなどに携わりました。
・カジュアル靴は、革靴やスニーカーのブランディング、生産など上流から下流まですべて行ってきました。