(英語、日本語の)リサーチ及び、(英語、日本語の)レポート作成いたします
業務内容
インターネットをメインに、(英語、日本語の)リサーチをし、(英語、日本語の)レポートを作成します。
例えば、
・海外の状況を知りたい方向け:英語でのリサーチ及び日本語のレポート作成
・日本の状況を知りたい方向け:日本語でのリサーチ及び英語のレポート作成
2ヶ国語でのリサーチ及びレポート作成に対応しております。
レポートは、Word、Excel等、幅広く対応しております。
海外展開を予定しているお客様(日本の方)、日本の現在の状態を知りたいお客様(英語圏のお客様)に、ご好評をいただいております。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
【グローバルビジネス】海外営業・進出・顧客対応を支援します
業務内容
20年の海外ビジネス経験で、あなたのビジネスをグローバルに加速させます!
このようなお悩みはありませんか?
海外顧客とのコミュニケーション、海外市場への進出、多文化チームのマネジメント
発注の流れ
ヒアリング
お客様のビジネスの現状、課題、目標を詳しくお伺いします。お気軽にご相談ください。
プラン提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。お見積もりもご提示します。
業務開始・進捗報告
ご契約後、速やかに業務を開始します。進捗状況を定期的にご報告し、お客様と連携しながら進めていきます。
納品・アフターフォロー
業務完了後、成果物をご納品します。必要に応じて、アフターフォローも行います。
対応範囲・価格
海外顧客対応代行:5,000円/時間
海外顧客とのメール、電話、オンライン会議でのやり取りを代行します。文化的な背景を考慮した丁寧な対応で、信頼関係を構築します。
海外市場調査・分析:50,000円〜
海外市場の調査、競合分析、市場参入戦略の立案をサポートします。現地の最新情報を基に、最適な戦略をご提案します。
英語翻訳・文書作成:8,000円/ページ〜
英語でのプレゼンテーション資料、ビジネス文書、契約書などの翻訳・作成を代行します。ビジネスシーンで通用する正確で分かりやすい翻訳を提供します。
納期
案件により異なります。お気軽にご相談ください。
制作の流れ
詳細ヒアリング
お客様のニーズを深く理解するため、丁寧にヒアリングを行います。
戦略立案
各国の文化、商習慣、法律などを考慮し、最適な戦略を立案します。
実行・進捗管理
多文化チームと連携し、プロジェクトを推進します。
効果測定・改善
定期的に進捗状況を報告し、お客様からのフィードバックを反映します。
サービス内容
海外ビジネス経験20年以上の経験を活かし、海外顧客とのコミュニケーション、海外市場への進出、多文化チームのマネジメントなど、グローバルビジネスに関するあらゆる課題を解決します。英語での対応・ホスピタリティはお任せください。
グローバル化が加速する現代において、海外とのビジネスは不可欠です。しかし、言語の壁、文化の違い、商習慣の違いなど、多くの課題が存在します。私自身も20年以上の海外ビジネス経験を通じて、これらの課題を肌で感じてきました。だからこそ、私が培ってきた経験と知識を活かし、お客様のグローバルビジネスを成功に導きたいと考えています。海外顧客との円滑なコミュニケーション、海外市場へのスムーズな進出、多文化チームの効率的なマネジメントなど、グローバルビジネスに関するあらゆる課題を解決いたします。まずはお気軽にご相談ください。お客様のビジネスの可能性を広げるお手伝いをさせていただきます。
【ものづくり補助金グローバル市場開拓枠】申請用の海外市場調査報告書を作成します
業務内容
ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)のグローバル市場開拓枠への申請を検討されている企業様に向けたサービスです。
ものづくり補助金のグローバル市場開拓枠の応募に必要な要件を満たした調査レポートの作成を行います。
経営から金融、開発コンサルといった分野横断の専門家チームによる調査により報告書作成を行います。要件を絞り込んで設計したため、低価格・短期間での納品が可能です。全世界どこでも、どんな業種でも対応いたします。
【このようなお悩みを抱えられている方におすすめです】
○補助金の採択につながるポイントを押さえた報告書を作成してほしい
○短期間・低価格で報告書を作成してほしい
○特殊な製品を扱っている、またはニッチな業界分野のため情報があまりない
○マイナーな国を進出先に検討しているため情報収集が難しい
○まだ進出先の国が決まっていない
【事例】
○日本酒輸出にかかる世界の市場分析とビジネス展開戦略レポート
○東アジア地域におけるイベント開催事業の市場調査
○アジアでのオンライン診療サービス展開にかかる市場調査
○日本産高級水産物輸出にかかるアジア・中東地域の市場分析とビジネス展開戦略レポート
等
【サービス概要】
・報告書はPDFファイルでの納品 約20〜50ページ
・納期:ベーシック: 30日
スタンダード:14日
プレミアム: 10日
10日未満でのお急ぎの案件にも柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
【特典】
・調査報告書のサマリー(プレゼン資料)を報告書と合わせてお渡しします。
・「外部事業の準備状況を示す内容」の作成と外部専門家としての情報を必要に応じて無料でご提供します。(海外展開戦略策定のご支援も可能ですのでご相談ください。)
【納品までの流れ】
1.お問い合わせ
↓
- 初回打ち合わせ(1時間/オンライン)
お客様の事業計画についてヒアリングさせていただき、調査の内容と報告書の骨子(目次)をすりあわせます。
↓ - お申し込み
お客様より正式なご依頼をいただいてから作業に取り掛かります。
↓ - 調査実施・報告書作成
↓ - 中間打ち合わせ(30分/オンライン)
↓ - 最終打ち合わせ (1時間/オンライン)
↓ - 納品
お客様に最終チェックをしていただき、納品・作業完了とさせていただきます。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
【ものづくり補助金グローバル市場開拓枠】申請用のインバウンド市場調査報告書作成します
業務内容
ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)のグローバル市場開拓枠への申請を検討されている企業様に向けたサービスです。
ものづくり補助金のグローバル市場開拓枠の応募に必要な要件を満たした調査レポートの作成を行います。
経営から金融、開発コンサルといった分野横断の専門家チームによる調査により報告書作成を行います。要件を絞り込んで設計したため、低価格・短期間での納品が可能です。全世界どこでも、どんな業種でも対応いたします。
【このようなお悩みを抱えられている方におすすめです】
○補助金の採択につながるポイントを押さえた報告書を作成してほしい
○短期間・低価格で報告書を作成してほしい
○特殊な製品を扱っている、またはニッチな業界分野のため情報があまりない
【サービス概要】
・報告書はPDFファイルでの納品 約20〜50ページ
・納期:ベーシック: 30日
スタンダード:14日
プレミアム: 10日
10日未満でのお急ぎの案件にも柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
【特典】
・調査報告書のサマリー(プレゼン資料)を報告書と合わせてお渡しします。
・「外部事業の準備状況を示す内容」の作成と外部専門家としての情報を必要に応じて無料でご提供します。(海外展開戦略策定のご支援も可能ですのでご相談ください。)
【納品までの流れ】
1.お問い合わせ
↓
- 初回打ち合わせ(1時間/オンライン)
お客様の事業計画についてヒアリングさせていただき、調査の内容と報告書の骨子(目次)をすりあわせます。
↓ - お申し込み
お客様より正式なご依頼をいただいてから作業に取り掛かります。
↓ - 調査実施・報告書作成
↓ - 中間打ち合わせ(30分/オンライン)
↓ - 最終打ち合わせ (1時間/オンライン)
↓ - 納品
お客様に最終チェックをしていただき、納品・作業完了とさせていただきます。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
グローバル環境における海外人材マネジメントのあり方がわかる研修をご提供します
業務内容
海外の方とのお仕事でこんなお悩み、ございませんか?
・思うように仕事が進まず常にストレスを感じている
・こちらの意図を相手になかなか理解してもらえない
・相手の言動についイラッとしてしまう
・一生懸命やっているのに海外の関係者から評価してもらえない
・日本人メンバーと国籍が異なるメンバーの間で対立が生じ職場の雰囲気が悪い
・外国人スタッフのモチベーションの低下や離職率が高く、どう対応すべきか悩んでいる
私も20年にわたり6カ国で海外駐在員として仕事をしてきましたが、このような悩みから逃れられたことは一日としてありませんでした。
ご存知の通り、海外の方との仕事においては仕事の進め方や周囲とのコミュニケーションのあり方についてお互いに「何が適切で、何が不適切か」そのモノサシや価値観、考え方が違うのです。
このようなギャップがある状態では国籍やバックグランドが異なるメンバーと仕事を進める上で、お互いに違和感やストレス、苦手意識、不信感が増すばかりで、相手からの評価や信頼、協力やサポート、必要な人材が得られず、仕事の進捗や成果に影響を与えてしまいます。
◆ 海外人材に対する「理解力と対応力」はもはや「身につけていて当たり前」のスキルです
グローバルに活躍するためには、日本と異なる環境や相手に対する「理解力と対応力」が不可欠です。
多くの方が「語学力」だけ身につければ十分と考えがちですが、「理解力と対応力」を伴わない「語学力」では人を動かすことはできません。
こちらでご提供しているのはそんなあなたの課題やお悩みを解決するためのものです。
◆ このような方にオススメです!
・海外駐在員、現地採用職員、外資系・多国籍企業でお勤めの方、またはその計画や予定がある方
・外国人のスタッフや取引先、パートナーと日常的に仕事される方
・外国人との仕事やコミュニケーションに苦手意識や不安がある方
・事業の海外展開や将来海外で仕事をしたい・起業したい方
◆研修概要
■ ベーシックコース
【目的】
海外人材マネジメントの基礎として、日本人が違和感や苦手意識を持ちやすい相手の仕事の仕方、コミュニケーションスタイルや、それが仕事にどんな影響を及ぼすかを解説します。
【概要】
・3時間の対面またはオンラインでの研修
【期待できる効果】
海外の方との仕事やコミュニケーションにおける課題や、異なる価値観・考え方についての理解が深まります。
■ スタンダードコース
【目的】
思うように仕事が進まない、こちらの意図が理解されない、海外のメンバーと人間関係・信頼関係が築けないといった課題に対し、その原因を分析し突破口を見出す方法を解説します。
【概要】
・海外駐在員や海外の方とのやりとりでストレスやお悩みをお持ちの方に最適です。
・6時間の対面またはオンラインでの研修
【期待できる効果】
仕事の進捗・成果がおぼつかない「ストレス」、海外人材に対する「苦手意識」「違和感」「不信感」について、何がどう影響しているかの要因を明らかにし、それにどう対応していけば良いか突破口を見出すことができるようになります。
■ プレミアムコース
【目的】
海外メンバーと信頼関係を築き、彼らから協力やサポートを引き出すためにあなたはどう言動を調整すれば良いか、個々の立場や性格に合った異文化適応スキルを身につけます。
例えば時間に悠長な文化では約束の時間や締め切りを守らなくても「問題」と認識されませんが、そこではどのようにタイムマネジメントをしていけば良いのでしょうか?
相手に時間や約束を守るよう動機づけ行動させていく場面でも、相手にどう働きかけるかは人によってやり方は異なります。なぜならあなたの組織内のポジション、組織上のルールとの兼ね合い、相手との力関係、あなたご自身の性格などもあなたの言動に影響を与えるからです。他人の成功事例はあくまで他人の成功事例にすぎません。
プレミアムコースではあなたご自身がどのような言動をとっていけばよいか、あなたに合った実践的な「異文化適応スキル」を身につけます。
【概要】
・スタンダードコースの内容を踏まえ、マンツーマン形式で行います。
・スタンダードコースの6時間の座学研修と、個別コーチング(2ヶ月:90分 X 6回の個別セッション)
・オンラインでの実施です。
【期待できる効果】
・仕事における相手の価値観や常識を踏まえ、お互いに違和感のない仕事の仕方やコミュニケーションスタイルを見つけ実践する「異文化適応スキル」を身につけられます。
CIS諸国現地法人設立サポート、コンサルタント、リサーチ等をします
業務内容
ロシア、カザフスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、キルギス、ベラルーシ、アルメニア、アゼルバイジャン、モルドバで法人設立サポートします。
法人設立手続きサポート
必要な手続き、登記などを包括的に支援します。
各国の法令に基づく書類の準備と提出を代行します。
書類作成と翻訳
法人設立に必要な書類の作成および翻訳を専門的に行います。現地言語および日本語での対応が可能です。
現地パートナーの紹介
信頼できる現地の法務、会計、ビジネスパートナーを紹介し、スムーズな事業運営を支援します。
法人設立後のサポート
設立後の運営に必要なアドバイスや、必要に応じた追加サポートを提供します。
CIS諸国に関することは、現地法人設立サポート以外もすべてお任せください。
法人設立以外提供するサービス一覧:
---現地法人設立サポート---
会社設立手続きの全般支援
書類作成、翻訳、法的手続きのサポート
---輸出入サポート---
輸出入手続きの全般支援
関税、規制対応のアドバイス
---市場調査と分析---
市場動向の調査とビジネスチャンスの特定
参入戦略の提案
---ビジネスコーディネートと翻訳---
ビジネス旅行の計画と商談アレンジ
翻訳とローカライゼーションサービス
---税務・会計サポート---
税務・会計アドバイスと申告サポート
これらのサービスを通じて、CIS諸国でのビジネスを包括的に支援します。ご相談はお気軽にどうぞ。