業務内容
書籍マーケティングや研修資料に!要約&レビューを代行。
本は、古くからあるエンターテイメントのひとつ。書籍マーケティングと呼ばれるように、自著を発行することは自社あるいは個人が展開するビジネスの理解を促進し、ファンを増やすためのツールになります。最近では、書籍の内容を分かりやすく解説する動画が人気を集めるようになりました。
しかし、本の要約やレビューには時間がかかるものです。
そこで指定された本の要約やレビューを代行し、ブログの記事を作成あるいは書籍を紹介するランディングページのための原稿などを作成します。
以下のような方におすすめです。
- 書評メディアを展開していて、ブログ記事を増やしたい。
- 自著の販売促進のために、ランディングページ用の原稿がほしい。
- 社内研修で、教材として最適な本のリストを作りたい。
類書(特定のテーマに合った書籍)のリサーチとリストアップも可能(オプション)。お気軽にご相談ください!
+++++
※基本的に、ビジネス書を中心にご対応いたします。
小説の場合は別途ご相談いただけますようお願いいたします。
※技術論文など特定の知識を必要とする書籍は別途ご相談としてお願いいたします。
※Amazonで購入できる書籍の場合、3,000円までであれば書籍代を含みます。購入できない場合、絶版本は配送料金ご負担でご送付いただきます。お借りした本は、読後に返却いたします(返却時は当方送料負担)。
※PDFなどで書籍をお送りいただける場合は、PDFご送付で構いません。
※納品形態はWordファイルおよびご確認用PDFファイル。
※別途、PowerPointによるスライド制作、スピーチ原稿作成も可能です(オプション)。
※複数書籍も承ります。ご相談とさせていただきます(オプション)。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
注文時のお願い
1)原稿のご用途や配布先など(可能な限りで構いません)。
2)書籍名・著者名・出版社名、Amazonのリンク。
3)箇条書きやブロックで要約など、体裁。主観的見解の必要・不必要。
4)注意事項、関連資料のご送付。
5)その他、ご要望。
※サービス内容に記載された条件をご確認お願いいたします。
※ページ数の多い書籍に関しましては、納期をご相談させてください。
※当方で想定した内容と大きく仕様が異なる場合には、別途ご相談ならびに再見積もりとさせていただけますよう、お願いいたします。
実績・評価
238 件
満足の評価件数
1 件
残念の評価件数
コンサルティング・シンクタンクのパワーポイント作成
2022年6月24日コメントはありません
新聞・雑誌・出版の資料作成・レポート・論文作成
2022年6月16日常に丁寧なツボを押さえたレポートで助かります。
コンサルティング・シンクタンクのパワーポイント作成
2022年6月10日
真摯に課題と向き合い、ベストを尽くしてくださいました。
素晴らしいクリエイター様です。
要件をしっかりとらえ、的確に丁寧な原稿を作っていただき大変助かりました。
新聞・雑誌・出版の資料作成・レポート・論文作成
2022年5月30日
とにかくやり取りが誠実でクリアーです。
記事も読みやすくて助かります。
パッケージをたくさん宣伝しましょう
出品者
21世紀を担う企業を、企画+文章+デザインの「創造力」で支援します。
-
238 件 満足の評価件数1 件 残念の評価件数
- 法人
- 東京都
プロフィールをご覧いただいて、ありがとうございます。法人登記をしていますがフリーエージェントの個人ランサーです。
オウンドメディアの原稿執筆やインタビュー取材を中心に、プレゼン資料のブラッシュアップ、PowerPointを使ったパンフレット制作、電子書籍制作、さらに鋭意像編集や音源制作など領域を拡げて「コンテンツメイカー(創造業)」を標榜しています。
■可能な業務/スキル
・オウンドメディア記事執筆(IT/人材/エンタメ/飲食など)
・インタビュー取材、ヒアリング
・CMS入稿(Wordpress)
・簡易カメラ撮影、フォトレタッチ
・電子書籍の原稿、構成案立案、執筆、編集
・ブックライティング(著者様の執筆代行)7~10万字
・戦略立案、企画立案
・PowerPointブラッシュアップ
・PowerPointによるパンフレット制作
----------------------------------------------------------------
《私ができること、大切にしていること》
成果物に喜んでいただくことが最高の報酬です。
お客様とともに長期的に「成長」できる仕事を探しています。
----------------------------------------------------------------
プロジェクトの遂行にあたっては、コミュニケーションを重視し
お客様のめざす理想の実現に注力いたします。
【経歴】
業務用ワープロのマニュアルを制作するテクニカルライター、毎日新聞社様と共同編集を行う教育関連出版社、マーケティング会社を経て、IT関連出版社である翔泳社の受託制作部門(上場後にホールディングカンパニー制移行後はSEデザイン)にエディター、マーケティングディレクターとして14年間勤務いたしました。
翔泳社(SEデザイン)在籍時には、外資系企業様を中心にBtoB、BtoCのプロモーション企画、SPツール制作、Webサイト構築、調査分析などに携わってまいりました。
独立後は、企画から原稿作成、デザイン、オンデマンド印刷管理までPowerPointで行う総合的な制作案件を受託した実績があります。プレゼン資料のブラッシュアップもいたします。