業務内容
ITのプロがあなたのパソコン選び、お手伝いします!
ITに関わる国家資格、基本情報技術者を取得したパソコンのプロが最適なパソコンをご案内します。
【個人様であれば普段使うパソコン、新規や既存事業者様であれば業務で使えるパソコン】
・パソコンってピンからキリまであって、どれを購入すればよいかわからない
・パソコンは高い買い物なので失敗したくない!
・メールだけできればいいんだけど・・・
・飲食店で使うパソコンはどれがいいの・・・
等々、使用する用途に合わせて最適なパソコン選びのお手伝いをします。
【実際にあった例】
・○○というゲームが快適にできるパソコンが欲しい!
必要なスペックをお調べした上で、私の自作で対応させていただきました。
その後性能アップなどのご相談をいただき、対応致しました。
・農業をしているのだが、収支を管理したりメールできるパソコンが欲しい!
日商簿記も取得しているので、帳簿方法などのお話を伺い新品パソコンを提案、ご購入いただきました。
・仕事で持ち歩くので事務作業ができるコンパクトなパソコンが欲しい!
予算提示いただいたので、予算内での中古パソコンを提案、ご購入いただきました。
最初の設定、必要なソフトの導入もご希望により実施させていただきました。
個人事業主として活動しておりますのでどこのメーカーにも属すことなく、また利益が入るわけではないので、利益を気にした案内などは一切致しません。
中古、新品問わず自作対応までご案内できます。
また、別途ご相談の上メンテナンス、サポートも受け付けます。
お気軽にご相談ください。
基本料金
ベーシック
出品者
reliable=信頼のあるお取引を心がけております
-
0 満足の評価件数0 残念の評価件数
- 本人確認
- 個人
- 山梨県
個人事業主として2020年5月にITサービスを主な業務内容として開業致しました。
国家試験である、基本情報技術者を始めとした様々な資格を取得しており、
日商簿記、Javaプログラミング能力検定、秘書検定、ビジネス文書技能検定、タイピング検定などITサービス業務を遂行するにあたって役立つ資格を幅広く取得してきました。
将来的にはシステムエンジニア、フロントエンドエンジニア、フィールドエンジニア等を目指しております。
しかしまだまだ上記の実務に当たるには勉強不足と感じており、在宅ワークの合間にオンラインレッスンや書籍、実際にプログラミングを書くなどで日々勉強しております。
現在は企業様からの事務作業などを業務委託契約にて受注しており、仕事をしております。
注文時のお願い
連絡のやり取りに関しての上限等は一切設けておりません、納得するまでご相談ください。
こちらからの提案を気に入っていただき、購入まですべてこちらに任せる場合は購入代金の5%を費用としていただきます。
【例】
・相談だけさせてもらいたい、購入は話を聞いた上で自分でする。
標記の販売金額である1,250円(税抜)のみで対応できます!
・相談して、金額を見積もって購入までして欲しい。
標記の販売金額1,250円(税抜)+購入代金の5%(50,000円(税抜)のパソコンであれば2,500円(税抜))=3,750円(税抜)
お支払い方法は別途相談、パソコンが届くのを待つだけ
・パソコンを自作して欲しい。
標記の販売金額1,250円(税抜)+別途ご相談(複雑さや納期によって変わります)
自作に関しましては綿密なやり取りが必要ですが、費用は購入代金+10%目安
基本的に1-2日でご連絡差し上げます。
よろしくお願いいたします。