お客さまの声
業務内容
企業が適切なM&AやIPO、資金調達を実現させるためには、適切な財務デューデリジェンス(簡易)を行い、自社や相手先企業の企業価値を正確に把握する必要があります。
財務デューデリジェンスにより、貴社がM&AやIPO、資金調達すべきか否かの判断資料を提出いたします。
なお、業務をお引き受けする金額は、対象企業の企業規模や業種業態等や財務資料のご準備状況により変動する点ご留意ください。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- 売上高5億円以上の企業様
- 100,000円 / 納期 +14日
- 報告書記載項目の追加オプション
- 50,000円 / 納期 +14日
事例
-
■ 具体的な経験の内容
財務デューデリジェンス、企業価値評価(バリュエーション)の実施
■ 実績や成果
財務デューデリジェンス、企業価値評価(バリュエーション)により、会社がM&Aすべきか否かの判断資料を提出。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
社長、社内の各担当者と適切なコミュニケーションを構築することにより様々な問題を解決。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
企業の合併・買収(M&A)を目指す企業様が、査定された価格の妥当性が分からない場合、課題の抽出は終わっているが優先順位が分からない等、企業の合併・買収(M&A)についての疑問点がございましたら、お気軽にご相談ください。 -
■ 具体的な経験の内容
アーリーベンチャー企業の経理・財務全般の管理業務(CFO業務)
■ 実績や成果
アーリーベンチャー企業の経理・財務全般の管理業務の提供。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
お客様の社内体制に適応した無理のない管理体制の構築及び導入を支援しました。
■ お役にたてそうと思う分野
企業の合併・買収(M&A)や株式上場(IPO)を目指す際に必要となる、アーリーベンチャー企業の経理・財務全般の管理業務(CFO業務)についてご協力できるものと考えております。また、企業の合併・買収(M&A)や株式上場を目指さない場合においても、企業の経理・財務全般の基盤を固めることにより、企業価値向上に繋がることも想定されますので、お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 -
■ 具体的な経験の内容
コンサルティング会社で、各種助成金申請及び金融機関融資のための事業計画書の作成
■ 実績や成果
各種助成金申請及び金融機関融資のため、ヒアリングをした上で事業計画書を作成
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
クライアント、社内の各担当者と適切なコミュニケーションを構築することにより、クライアントの意図を最大限に組みっとった実現可能性が高い事業計画を作成
■ お役にたてそうと思うご相談分野
各種助成金申請及び金融機関融資のための事業計画書の記載サポートが必要の場合には、お気軽にご相談ください。 -
■ 具体的な経験の内容
建設業及び不動産業における、上場会社及び上場準備(IPO)会社の社外監査役業務
■ 実績や成果
上場会社及び上場準備会社における社外監査役業務実績
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
社外監査役としての年間を通しての監査役監査業務を、上場審査に耐えうる基準にて実施した。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
建設業、不動産販売業を初め幅広い業界における内部監査及び監査役監査の実施の仕方及び課題の発見及び改善方法のご提案。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
監査役監査の実施、内部監査の実施方法の他、社外監査役の役割、選任方法等、ご不明な事がございましたら、お気軽にご相談ください。 -
■ 具体的な経験の内容
株式上場(IPO)を目指すクライアントに対する、原価計算制度構築及び連結決算制度の構築支援
■ 実績や成果
上場準備に際し、原価計算制度及び連結決算制度を導入しました。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
お客様の社内体制に適応した無理のない制度の構築及び導入を支援しました。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
株式上場(IPO)を目指す際に必要となる、原価計算制度及び連結決算制度導入支援についてご協力できるものと考えております。また、株式上場を目指さない場合においても企業の正確な業績管理のため、原価計算制度及び連結決算制度導入が必要となることも想定されますので、お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
実績・評価
6 件
満足
0
残念
企業の合併・買収(M&A)や株式上場(IPO)に際しての、よろず相談を引受けます
2024年12月22日購入したパッケージ
丁寧にヒアリングしていただき大変満足です。事前にこちらの質問に対して全て回答を用意してくださっており、誠実さを感じました。今後ともよろしくお願いいたします。
経営者様、企業の財務・経理ご担当者様からのよろず相談を引受けます
2024年12月13日購入したパッケージ
コメントはありません
経営者様、企業の財務・経理ご担当者様からのよろず相談を引受けます
2024年11月24日購入したパッケージ
相談したい内容+、気づかなかった視点のアドバイスも頂けました。
出品者
中小企業、ベンチャー企業に対する、M&A、株式上場(IPO)支援、経理・財務・税務相談をご提供します
-
6 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 個人
- 東京都
■ 経歴要約
公認会計士歴20年、大手監査法人を経て、現在はお客様が抱える問題を解決すべく会計支援業務を中心に、企業の合併・買収(M&A)、株式上場(IPO)コンサルティング、社外役員、会計・税務顧問業務を通じて、複数の上場準備会社の上場支援業務の他、経理・財務全般の相談業務に携わっております。
■ 得意分野
・スモールM&Aのプロセス全般のサポート(貴社内資料の作成含む)
・株式上場(IPO)のプロセス全般のサポート(貴社内資料の作成含む)
・M&A株式価値評価のセカンドオピニオン
・M&A、IPOに際してのCFO業務
■ 具体的な経験の内容
(1) 大手監査法人と小規模監査法人における監査業務の経験
大手監査法人と小規模監査法人のいずれにおいても、金融庁検査、公認会計士協会の品質管理レビュー対応を経験しており、最新の監査品質及び会計基準に精通しております。
また、製造業、小売業、建設業、不動産業、金融業、サービス業を初めとして様々な業種を経験しております。
(2) IPO支援業務の経験
監査法人で、複数社の株式上場支援関連業務に携わってきました。具体的には、ショートレビュー、準金商法監査契約前の監査受入構築支援全般、上場申請書類作成支援全般、JSOX導入支援、準金商法監査業務を経験しております。
(3) 税理士業務及びM&A支援業務の経験
税理士法人、コンサルティング会社で、税理士業務、事業再生支援、事業計画作成、M&Aのための財務DD・企業価値評価業務、M&A株式価値評価のセカンドオピニオンを経験しております。
(4) 会計コンサルティング業務の経験
コンサルティング会社で、企業の合併・買収(M&A)コンサルティング、会計コンサルティング(内部統制構築支援、連結決算導入、決算早期化、原価計算制度導入支援、事業計画策定支援、PMI支援、社外CFO業務支援)を経験しております。
(5) 上場会社経理としての経験
上場会社経理業務として、年次決算、税務申告、会社法計算書類作成、有価証券報告書作成業務を経験しております。また、監査法人、証券会社対応も可能です。
(6) 社外監査役としての経験
監査法人所属時に、IPO支援業務を提供していたお客様から社外監査役への就任依頼を頂き、株式上場のための組織体制の構築、事業計画の作成、決算業務支援等の幅広いIPO支援のアドバイス業務を提供しております。
注文時のお願い
具体的な作業は、
通常、事前に調査に必要な資料(決算書等)を貴社にご提供頂いた上で、事前準備として3日程度、訪問またはリモートでの作業3~5日程度、その後2週間程度で評価結果を納品というのが基本的な流れとなります。
-
100,000円
財務デューデリジェンス(簡易)により、貴社(売上高1億円未満)がM&AやIPO、資金調達すべきか否かの判断資料を提出いたします。
納期 21日 -
150,000円
対象企業の企業規模(売上高1億円以上3億円未満)や業種業態等により金額が変動します。
納期 30日 -
200,000円
対象企業の企業規模(売上高3億円以上5億円未満)や業種業態等により金額が変動します。
納期 30日