製造業・建設業・インフラ系企業特化コーチング  ものづくり企業の目標達成を支援します

エンジニアの経験や大型建設工事を統括管理した経験をものづくり企業様の技術革新や人材育成に貢献します

石村 安延
  • 石村 安延 (Murasan)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

製造業・建設業・インフラ系企業の経営者・管理職の方へ
 以下のような課題に対してサポートします。
  1.社員のパフォーマンスを向上させて生産性を向上させたい
  2.活き活きとした職場風土にしたい
  3.技術力を向上させたい
  4.経営課題の優先順位を明確化したい

 サポート方法は
  ・経営者や管理職の方へのパーソナルコーチング
  ・プロジェクトチーム全体へのコーチング
  ・管理職の方へのコーチング研修

 進め方は
  ・クライアント企業様への訪問対応
  ・オンラインでのセッション、研修

基本料金

プラン
15,000

ベーシック

コーチングセッション(50~60分、3回/月)3ヶ月コース
12,000

スタンダード

コーチングセッション(50~60分、2回/月)6ヶ月コース
14,000

プレミアム

コーチングセッション(40~50分、3回/月)1ヶ月コース
納期
90 日
90 日
30 日
合計
15,000円
12,000円
14,000円

出品者

石村 安延
石村 安延 (Murasan)

心豊かな未来を創造するビジネスキャリアコーチ

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 愛媛県

 エネルギー関連企業で約40年、技術系社員として従事してきました。
その間、インフラ設備の大型プラントの建設、保守業務を担当するとともに
企業の技術力向上や技術継承の仕組み作りに力を注ぎました。
 50代後半より人材育成を目標にコーチングを学び始め、2018年に銀座
コーチングスクール認定コーチへ、2022年に同 プロフェッショナルコーチ
となった。現在は、地域の企業経営者へのパーソナルコーチングやコーチング
セミナーを展開しています。
 先が読めないVUCAの時代において、技術に関係する分野でコーチングを活用
して心豊かな社会を創造ていきたいと考えています。

 心豊かな未来社会とは?
 ⇒山や海の自然を感じながら、地球上の生物がバランスよく共存し
 その中で人が考え、人が体を使って物を作り、便利なように工夫したり
 新しいものを創造する。先人から後進へ伝え、また、改良する。人が作った
 機械にコントロールされることはなく人間らしく生きることができる温かみの
 ある社会である。

 趣味はゴルフ、卓球、絵画、建築物探訪、果樹栽培等。

注文時のお願い

1.守秘義務について
 コーチ、クライアント双方で守秘義務を遵守すること
2.個人の方で心療内科やカウンセリングを受けておられる方は受付できません