企業のテックブログの記事企画や記事作成をサポートします

テックブログの記事の企画や記事の作成にかかる負担を軽減するサポートです。 記事の内容起こしや進捗管理を行います。

ORT株式会社

業務内容

テックブログなど社内のブログの運用は意外と大変です。
・書くテーマはあるけど忙しくてペースを守れない
・ブログに書き慣れていなくて書く内容や文章起こしが大変
・やっと記事を書いても、内容チェックで何度も修正が入り書くのが疲れてモチベーションが低下
など記事を書くにも大変だったりします。

一方でブログ運用をする上でも
・書いてもらうにも依頼をしてそのままになってしまい、書き上げるまでは担当者次第になってしまっている
・社内でエンジニアなど専門部の担当者に執筆依頼をしたくても忙しくて依頼を受けてもらえない
・書いてもらってもそのままで終わってしまい次回協力を取り付けるのが難しい
など記事を作成していく運用にも課題を抱えやすい状況もあります。

技術広報として多数の技術ブログの立ち上げや運用をしてきたノウハウを活かし、
施策として実施する企業ブログを効果的に運用できる体制づくりや、記事を書き慣れていない社員の記事制作のサポートをいたします。

【基本業務】
・記事テーマ決めの打ち合わせ:0.5時間
・記事の基本構成起こしの打ち合わせ:1時間
・記事下書きサポート(こちらで下書きを作成します)
・記事清書打ち合わせ:0.5時間
・校正:0.5時間

【連載サポート業務】
・社内の特徴や固有の取り組みからテーマを選定:0.5時間
・連載企画の立案
・複数記事のテーマ起こし:1時間
・執筆者の選定:1時間
・更新ペースのスケジューリング:0.5時間

【運用体制構築】
・PR効果の計測手法の確立
・社内における貢献度の確立
・執筆、公開時の社内PR
・外部メディアやイベントとの連携企画立案
・執筆サポート体制の確立

トピック
インターネット・テクノロジー
トーン
プロフェッショナル・フォーマル 意見的
記事の種類
ガイド・手引き 長文記事

基本料金

プラン
20,000

ベーシック

テックブログ記事の作成サポート
・記事企画
・記事構成
・キーワード選定
・記事のメッセージの校正
・情報セキュリティ管理
・進捗管理
60,000

スタンダード

テックブログ記事の作成サポート+ブログ連載運用

月2本内製ペース
100,000

プレミアム

テックブログ記事の作成サポート+ブログ連載運用+ブログ運用体制構築サポート
納期
10 日
30 日
30 日
合計
20,000円
60,000円
100,000円

オプション料金

対談記事テキスト起こし
10,000円 / 納期 +3日
インタビュー記事作成
40,000円 / 納期 +4日

出品者

ORT株式会社
ORT株式会社 (ORT_inc)

【運営サービスや業務内容】
・広報・ブランディング支援
 - セミナー企画
 - セミナー運用(小規模20名〜大規模600人)
 - ウェビナー配信(機材持ち込み〜設営〜撮影〜配信)
 - カンファレンス企画・運用
 会場交渉、機材搬入、会場レイアウト、スタッフ管理、スポンサー交渉
  LP作成、Web広告運用、会場設営、当日の運用など
 - 企業ブログ運用(記事企画、記事作成支援、ブログ運用作業)
 - オウンドメディア運用(記事企画、他メディア連携、メディア作成、メディア運用)
 - YouTube 企業アカウント運用
 - 動画作成(YouTube、Web広告、PVなどの企画、絵コンテ、撮影、編集)

・人事支援
 - エンジニア採用支援
 - DevRel 構築支援
 - 採用プロモーション支援
 - 採用ワークショップ企画・運用
 - 採用エージェント対応
 - インナーコミュニケーション施策企画・運用
  - 社内交流会
  - 社内ポータル企画
  - 社内勉強会運用

【実績・プロフィール】
情報学 (Information Science) 修⼠。ナレッジママネージャー、技術広報。
フロントエンドエンジニアから情報設計、ディレクターを経てナレッジマネージャーへ。エンジニア組織開発に従事し、同時に技術ブランドの確立を目的とした技術広報を展開。

エンジニアとしてキャリアをスタートし、大手メガベンチャーにて新規事業開発部門のエンジニアのナレッジマネジメントに従事しノウハウやナレッジの組織化に注⼒しておりました。そこから開発組織マネジメントを⾏いエンジニアの採⽤戦略・育成・定着を⽬指した取り組みを⼈事と共に開始し、人事と連携して技術広報活動を開始し組織ブランディング活動を展開いたしました。
その後、大手SIerのクラウドサービス事業にてエンジニアリングマネジメント、ナレッジマネジメントをベースとしたエンジニア組織の組成に従事、エンジニア文化の形成や発信に注力して参りました。その後コロナ禍においてウェビナーやオンラインコミュニティの運用など状況に合わせた対応を経て今に至っております。
コミュニティの運用や、カンファレンスの実施、オンラインセミナーの実施など多くの経験を元にスキルとして多くのお客様にご提供できるよう努力いたしますのでお気軽にご相談ください。

注文時のお願い

・社員による執筆のサポートになります。外部ライターのアサインサービスではないのでご注意ください
・執筆サポートは基本オンラインでのサポートになります。Zoom 等での打ち合わせと、Slack などでのコミュニケーション、Google ドキュメントなどでの下書き同時編集といった流れでのご対応となります。