お客さまの声
業務内容
▼こんな困りごとがありませんか?
・自信作の商品の売れ行きがいまいち。
・商品をもっと広く知ってほしいし、味わってほしい。
・商品の魅力をダイレクトに伝える方法を知りたい。
▼ご提供できる内容
読む人が共感し、貴社の商品に興味を持つ「ストーリー」を執筆します。
オンライン取材にて、商品の特色・開発の経緯・苦労した点など誕生秘話をうかがいます。それをもとに読者の心に響く「〇〇誕生秘話」を作成いたします。
ホームページ/セールスレター/冊子/チラシなど、様々な媒体で転載していただけます。
売り出し中の商品を貴社の看板商品に成長させるお手伝いをいたします。
プレミアムコースではさらに、貴社や代表のヒストリーを文章にいたします。採用強化/宣伝の切り札となる資料を作成することが可能です。
▼ライターの特色
200件超の取材と記事執筆を経て、無味乾燥な「記事」ではなく「生きたストーリー」を書くのが得意と気づいたフリーライターです。コンサルタントやデザイナー・編集者との協働経験から、「人を動かすのは、共感できるストーリーだ」という信念のもと、「読んだ人に行動を起こさせる文章」を提供しています。
▼ご購入後の流れ
1) お問い合わせ
ご依頼内容で未確定の部分がある/ご依頼したい内容が完全に一致するコースがないなどの場合も、お気軽にメッセージください。貴社のご意向をうかがって、ご希望に沿って制作いたします。
お問い合わせ時には貴社名と貴社のホームページのURLやをお知らせください。参考資料などもお送りいただけましたら幸いです。
2) 契約
ご依頼内容(文字数や構成など)・納期・報酬などを決定した後、契約いたします。
3) 取材
オンラインにて取材いたします。商品開発や販売の担当者様や、ご依頼内容によっては代表者のかたからお話をうかがいます。
4) 原稿作成
取材をもとにWordファイルにて作成いたします。
5) 原稿送付
Wordファイルをお送りいたします。
▼納期
各コースごとに目安を設定しておりますが、お急ぎの場合はご希望に沿えるようスケジュール調整します。
基本料金
ベーシック
スタンダード
②開発スタッフの声
③お客様の声
上記3点セットを執筆します。
ホームページ、セールスレター、広告、チラシ等向け。※修正3回まで
プレミアム
①社史
②代表の自分史
③商品を題材にした短編小説(ショートショート:3,000文字程度)
を作成します。
※修正3回まで
事例
-
■ プロジェクトの目的
特徴的なサービスを展開する佐賀県内の企業を取材し、その魅力を発信することで企業のファンや収益増を実現する。
■ 体制・人数
営業担当やカメラマン、デザイン担当の計7名で記事を作成
■ 自分のポジション・役割
取材と記事執筆
■ 目的を達成する上での課題
取材において企業の本音や熱意のありかを引き出すこと・読者に対してわかりやすくサービス内容を伝えること
■ 課題に対して取り組んだこと
取材中は相手への関心をためらいなく出してできるだけ多くの情報を聞き出す。記事執筆前に情報を整理して読者に伝わりやすい流れになるよう構成する。
■ ビジネス上の成果
多くの企業の知名度向上・ブランド力向上に貢献した。
実績・評価
26 件
満足
0
残念
広告・イベント・プロモーションのインタビュー・取材
2023年4月5日
いつも丁寧な対応をしてくださる方で大変信頼のできる方です。
今回のご対応もありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
出品者
乾燥した「記事」でなく「読者の心を潤す、生きたストーリー」を執筆できるライター
-
26 件 満足0 残念
- シルバー
- 個人
- 佐賀県
読みやすい文章を書くことは、実はとても難しい。それを熟知した上で、誰もが「読みやすい」と感じる文章を書くことができます。
取材経験も豊富で、取材実績は200件超。相手の情熱のありかを聞き出し、ことばとして具現化する作業が得意です。小売業やサービス業・製造業など幅広い職種を取材してきました。子育てや時短家事の記事もお任せください。
エッセイや紀行文も執筆できます。
株式会社宣伝会議「編集者・ライター養成講座 総合コース」修了(第42期生)。
【略歴】
2003年4月より県庁職員として16年間勤務。福祉、教育、財政、総務、統計に従事。2018年9月よりご当地ライターとして活動を開始。街なかの店を取材して、記事を書き始める。
2019年3月に県庁を退職し、フリーライターの道へ。
▼可能な業務/スキル
・執筆
・取材(取材先の選定やアポとりも)
・企画
・写真撮影
・イラスト
▼資格
・WEBライティング実務士
・ファイナンシャルプランナー3級
・福祉住環境コーディネーター3級
・英検準2級
・TOEIC650点
・普通自動車運転免許
▼実績例
【執筆】
・インタビュー記事(アート・ビジネス・観光などの分野)
・企業のブランディング資料作成
・観光地のモデルコースを紹介する記事
・店舗やサービス内容を紹介する記事
・製造業者が事業改革に成功した事例の記事
※クライアントの要望で一般公開ができない記事もあるので、ご覧になりたいかたは個別にご相談ください。
【編集・企画】
アート情報を紹介するサイトの運営/展覧会の開催
▼活動時間/連絡について
基本的にはいつでも連絡がつきますが、早朝および深夜は返信が遅くなる可能性があります。急ぎの案件は上記の時間帯以外にメールくださるようお願いいたします。
また、取材中は時間をおいての返信となる旨、ご了承ください。
▼得意/好きなこと
・旅行(一人旅)/国内各地 最近は離島に興味あり。
・読書/小説を中心に、歴史・人類学など幅広く読んでいます。
・小説やエッセイの執筆/育児や時短家事について綴ったり、日常の違和感から社会問題を捉え直したりしています。
・絵画/趣味で長年描き続けているほか、教室に通っています。
・着付け/定期的に着物を着ています。着物の素材などの知識も豊富です。
・アート鑑賞/地元のアート情報を紹介するサイトを運営しています。
依頼された仕事は確実にこなします。
ご連絡お待ちしています。
注文時のお願い
1.読者に与えたいイメージ(ビジネス調/カジュアル、ドラマティック/ロジカル、など)
2.ターゲット層
3.納期
-
10,000円
商品の誕生秘話を、感動を呼ぶストーリーとして執筆します。ホームページでの公開、セールスレター、広告、チラシなどにご利用いただけます。※修正3回まで
納期 2日 -
15,000円
①商品の誕生秘話
②開発スタッフの声
③お客様の声
上記3点セットを執筆します。
ホームページ、セールスレター、広告、チラシ等向け。※修正3回まで納期 3日 -
150,000円
スタンダードの内容に加えて、
①社史
②代表の自分史
③商品を題材にした短編小説(ショートショート:3,000文字程度)
を作成します。
※修正3回まで
納期 30日