お客さまの声
業務内容
作業の自動化をしたいが方法が分からないという方、まずはご相談ください。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
6 件
満足
0
残念
【生物系・情報系】専門的トピックの一般向け解説記事作成いたします
2023年12月28日購入したパッケージ
コメントはありません
記事作成・ブログ記事・体験談
2017年12月1日コメントは非公開です
リライト・校正・編集
2017年10月27日コメントは非公開です
出品者
データ解析・プログラム開発・ライティング。バイオ系の専門的案件から漫画の紹介まで、硬軟幅広く対応。
-
6 件 満足0 残念
- ブロンズ
- 個人
- 茨城県
植物分類学の研究で博士号を取得。その後、試験管を振る仕事から大型並列コンピュータでの遺伝子情報解析まで、いろいろ経験しました。近年はデータベースや遺伝情報解析プログラムの開発などの情報処理系の仕事をメインとしています。
# ライティング
バイオ・コンピュータ関係なら、専門家から小学生まで幅広い読者を対象として、入門書から最先端技術解説まで書けます。
プライベートでは、小説、コミック(特にSFもの)のファンであり、長年アマチュア楽団で活動してきたバイオリン弾きでもあります。これらの分野でもライティング活動ができればうれしいです。おかげさまでコミック紹介記事の執筆はいくつかやらせていただき、好評をいただいております。
# プログラミング
生物学の分野に進む前からコンピューターには興味があり、プログラミングの勉強を独学で進めていました。
大学院に行って研究活動を始めると、活動の一環として、統計解析・クラスタリング・系統樹構築などが必要となってきましたが、このときは手持ちのデータを加工したり、グラフにまとめたり、既存のソフトをただ使うだけでは済まない作業もいろいろでてきます。その過程で、プログラミングのスキルは非常に役立ち、よりいっそうその方面のスキルアップに励むことになりました。バイオの業界もビッグデータを当たり前に扱う時代であり、その必要性は日々マスばかりだと実感しています。
そのような次第で、perl, R, pythonなどのプログラミングは一通りできるようになりました。この分野でお手伝いできることがあればぜひやらせていただきたいと考えています。
注文時のお願い
ディスカッションの上で、当方でお手伝いできそうなら迅速に対応します。他の手段がありそうならそのようにご提案させていただく場合もあり得ます。
-
10,000円
14日以内に納品
納期 14日 -
20,000円
7日以内に納品
納期 7日 -
40,000円
3日以内に納品
納期 3日