業務内容
◆こんな方へおすすめ
・補助金の事業計画書を専門家に頼みたいけど費用が高い
・事業計画書は自分で書けるけど、採択されるためのアドバイスが欲しい
◆添削対象の補助金
・事業再構築補助金
・ものづくり補助金
・小規模事業者持続化補助金
◆添削とは
・事業計画書(Word)をお送りいただき、コメントを挿入します
◆納期
事業計画書をいただいた後、3日でお返しします。
- 形式
- Word・ドキュメント
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
出品者
「人材開発でビジネスは加速する」
-
0 満足の評価件数0 残念の評価件数
- ブロンズ
- 個人
- 愛知県
初めまして。自己紹介ページをご覧いただき、ありがとうございます。
トヨタグループで人材育成、事業統括に従事し、中小企業診断士として独立。日本の将来を担う若者が希望を持って働ける職場づくり、働き方を通してものづくり日本社会に貢献したいという想いをもち起業。
公的機関のものづくりコーディネーターや人材支援アドバイザー、経営コンサルティング等多方面で活動。「人が伸びると数字が変わる」ことを体験し、「個の力を組織の力へ」をモットーに社長や社員の皆様と共に楽しみながら、事業の発展に貢献すべく、日々奮闘中。
【資格等】
中小企業診断士
認定経営革新等支援機関
米国NLP協会認定NLPコーチ
HSK6級
【経験業務】
・経産省補助金審査員
・補助金の事業計画書作成〜入金までサポート
小規模事業者持続化補助金
ものづくり補助金
事業再構築補助金 他
・収益改善コンサルティング
・社内研修の企画・実施
・社内風土改革のコンサルティング
・働き方改革コンサルティング
・経営診断
【得意業務】
・事業計画書作成(補助金含む)
・経営改善計画書作成
・戦略策定
・企業診断
・組織開発
・部下育成
【最近の取り組み】
◆ダイバーシティ&インクルージョンのお手伝いに力を入れています。私自身、会社員時代には、女性であることから様々な働きにくさを感じていました。女性が力を発揮できるようにすることが、企業の成長に不可欠だと感じています。また、海外経験もあるため、外国人との関わり方についてもご相談可能です。
◆z世代が上司へ求めること「ビジネスリレーションシップ講座」を開講
中小企業診断士として企業コンサルティングを行う中でも部下育成に悩む経営者・管理職層を多く見てきました。部下と上司の両者の関係性構築とコーチング型マネジメントを学ぶ講座です。
注文時のお願い
電子申請、文章作成が必要な方は、ご連絡いただければ別料金で対応可能です。