お客様のWebサイトの更新、運用・保守のサポート致します

一回きりのご依頼や継続的なサポートのご依頼など、まずはお気軽にご相談ください。

甲斐 義崇
  • 甲斐 義崇 (yoshitaka26)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 221 満足
    5 残念

業務内容

ご契約、お支払いの前にまずご相談ください。適切なプランについてご提案させていただきます。以下の流れに沿ってお仕事を進めさせていただきます。予めご確認の方お願い致します。

1、作業内容について確認
2、適切なプランのご提案
3、ご契約後、作業開始

Webサイトの種類
ブログサイト構築 コーポレート・企業サイト制作 イベントサイト構築 ポートフォリオサイト作成
プラットフォーム・ツール
WordPress

基本料金

プラン
10,888

ベーシック

ヒアリング実施。金額の範囲内でのサポートを行います。
21,775

スタンダード

ヒアリング実施。金額の範囲内でのサポートを行います。
32,663

プレミアム

ヒアリング実施。金額の範囲内でのサポートを行います。
納期
30 日
90 日
90 日
合計
10,888円
21,775円
32,663円

出品者

甲斐 義崇
甲斐 義崇 (yoshitaka26)

ウェブサイトの立ち上げ、制作(デザイン・コーディング)だけでなく制作後の保守・運用までサポート

  • 221 満足
    5 残念
  • シルバー
  • 個人

「ウェブサイトの立ち上げ、制作、保守・運用について、お困りのことはありませんか?」

ウェブサイトは多岐に渡って多くの業種、分野で活用されている集客、ブランディング、マーケティングツールとして活用されています。

そんなウェブサイトですが、現在様々な制作手段が選択肢として用意してあり、何を選択すれば良いのかだったり、制作後にどのようにして運用・保守を続けていけば良いのかなど、時に専門的な知識や技術が求められることも多々あります。

ウェブサイトにおけるセキュリティ関連については、メールの設定、ログインやお問い合わせフォームのセキュリティ強化、アクセス状況に応じたサーバー運用の対応など。

ウェブサイトの構成(デザイン)については、誰にとっても使いやすいサイトづくりを心がけたウェブアクセシビリティやレスポンシブデザインの導入など。

その他にも調べ始めるとキリがないほど、ウェブサイトは制作だけでなく、その後の保守・運用に至るまで広い範囲の知識、情報、技術が求められています。

これらのことをゼロから学んでご自分でこなそうとする方もいらっしゃいます。僕自身も専門家として多くの知識、情報、技術を学んでいますが、何年勉強を続けてもまだまだ足りていないなと感じることも多いものです。

ですが、最低限大切にしておかないといけないこととして、
・顧客目線でのウェブサイト作り(誰にとってのウェブサイトなのか)
・継続的な保守・運用(安心安全に継続させる)
・楽しい時間の共有(何をやるにも楽しくなくては続きません)

この3つを大切にして、ウェブサイト制作や運用・保守に携わっております。

ウェブサイトの立ち上げ、制作、保守・運用に関して、どんな小さなお悩みでも構いませんので、まずはお気軽にご相談いただけると幸いです。

※現在AWS、GCP、Azure等のクラウドサービス関連のご依頼は受け付けておりません。そのほか、アニメーションのためのコーディングについても対応できない場合があります。


<プロフィール>
甲斐 義崇(かい よしたか)
プログラマー/Webライター/盆栽家

注文時のお願い

・初回のご相談の際は、Zoomで相談内容について、お話をお伺いする場合があります。

・予めご用意頂いている画像等の素材がある場合は、ヒアリングの際にお伝え下さい。

・技術的な部分で対応できない箇所については、お断りする場合があります。予めご了承ください。

・ご契約時点でのこちらのスケジュール次第で、記載の納期から変動する場合があります。予めご了承ください。


ご不明な点はお気軽にご相談ください。