

お客さまの声
業務内容
まず、イラストの元となる写真データをいただきます。
著作権などは問題ないものをご用意ください。
なお、人物の顔の部分の解像度はイラストの出来に影響しますので
粗いものやブレているものはお受けできない場合があります。
次にいただいた写真データからイラストを製作し、PNGファイル形式で提出いたします。
- イラストタイプ
- 肖像画・ポートレート
- イラストスタイル
- リアル ポップ
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- 印刷用モノクロ画像
- 5,000円 / 納期 +2日
実績・評価
16 件
満足
0
残念
工業・製造のハードウェア設計・IoT開発
2023年7月4日丁寧に対応して頂き、非常に助かりました。
医療・医薬のインダストリアル・工業デザイン
2023年6月10日コメントはありません
工業・製造のプロダクトデザイン・CADデザイン
2023年5月6日素晴らしいデザインありがとうございます。助かりました。
出品者
メカ設計の技術とモデリング、スケッチの力で課題解決したい!
-
16 件 満足0 残念
- ブロンズ
- 個人
- 東京都
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
・メカ機構設計20年
・レーザープリンタ、一眼レフ周辺機器・コンパクトデジタルカメラの開発経験
・樹脂・板金・ダイキャストの量産設計開発、量産工場立ち上げ
BtoBの案件も多数経験があり、顧客との仕様のすり合わせは得意です。
また最近では3DプリンタやCNC、レーザーカッターなどのRapidプロトタイプ加工技術に興味があり、色々と工夫しながら出力や加工を試し経験を積んでいるところです。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・1995年から2002年まで、事務機(複写機等)メーカーの技術開発職を経験
・2002年から2007年まで、精密機器メーカーの技術開発職を経験
・2007年から現在まで、大手光学機器メーカーの技術開発職で前半は機構設計担当、
後半は画像処理に関するソフトウェアエンジニアリングのマネージャーとして活動しながら、社内副業制度を利用し新規事業開発テーマに技術者として参画
【現在の業務内容】
・画像補正技術の開発チームのマネジメント
・ラピッドプロトタイピング(主に3Dプリンタ、CNC等)による試作品や実験装置等の設計・製作
・新規事業開発
などを担当しております。
また、グラレコ(グラフィックレコーディング)を覚え社内外での様々なコミュニケーションに活用中です。
【可能な業務内容】
現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。
・2D,3Dのモデル・図面作成
・Python,Excelを使ったデータ処理
【使用ソフト】
●MicrosoftOffice
・Word, Excel, Powerpoint
●CAD(3D-CAD,2D-CAD)※建築系は未経験です
・Fusion360
●画像処理
GIMP
rawtherapy
Inkscape
●プログラミング
python3
【稼働時間】
平日を中心に週に3~5時間ほどの在宅ワークをお受けしております。
上記記載以外の業務内容に関しましても、お気軽にご相談いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ポートフォリオ
よくある質問
- 色使いを指定できますか?
- 輪郭、髪、メガネ、背景、お洋服など各要素につきまして 色を参照できる画像など色を特定できる情報がありましたら対応いたします。
- 修正の依頼には対応してもらえますか?
- ご要望に対しまして原則3回まで修正・再提出をいたします。
- 色使いを指定しない場合、提案してもらえますか?
- こちらで幾つかパターンをご用意しますのでその中から選択いただきます。
注文時のお願い
-
10,000円
サイズ1200x1200pix
納期 2日 -
12,000円
サイズ1600x1600pix
納期 3日 -
20,000円
2400x2400pix
納期 4日