小規模事業者持続化補助金の事業計画を執筆します

最も時間と労力が必要な事業計画部分の執筆を致します。

行政書士 上草事務所

業務内容

流れとしましては、

・(依頼者様)申請可能かの確認、見積書を取る
         ↓(ご依頼)
・ヒアリングシート記載
         ↓
・Zoom面談
         ↓
・事業計画書作成・依頼者に送信
         ↓
・商工会への確認(ご依頼者)
         ↓
・修正箇所があればその対応・納品(依頼業務はここで完了します)
         ↓
・申請(ご依頼者)

となります。

Zoom面談時に、計画している事業を伺うとともに、発展的は話まで及ぶことを標準としています。

業務
助成金提案書

基本料金

プラン
11,000

ベーシック

事業計画書の校正
48,000

スタンダード

事業計画書の執筆
68,000

プレミアム

事業計画書の執筆+GビスIDの発行
納期
3 日
14 日
21 日
合計
11,000円
48,000円
68,000円

出品者

行政書士 上草事務所
行政書士 上草事務所 (kamikusa)

小規模事業者持続化補助金、成功報酬はありません。

  • 0 満足の評価件数
    0 残念の評価件数
  • 法人
  • 秋田県

公的資金調達をメイン業務としております。
ランサーズでは、小規模事業者持続化補助金の事業計画書の記載を提供致します。
ヒアリングシート記載、Zoom面談、事業計画書の作成、納品となります。
申請要件の確認、商工会の確認、申請はご自身で行っていただく代わりに、補助金採択時の成功報酬は頂いておらず、非常に明瞭であると思います。

~これまでの経験~
自治体職員として、13年間公会計に従事。
国庫補助金の申請、支払い業務に従事。年10億程度。
自治体の予算編成に従事。250億程度。

事業再構築補助金 3件関与
ものづくり補助金 2件関与
事業復活支援金  10件以上関与



よくある質問

gビズIDがありませんが、取得代行していただけますか。
行政書士につき、取得代行も可能です。

注文時のお願い

〇見積書をご用意ください。
業者に見積を依頼する際は、補助金で行うため「発注・契約」は交付決定後にする旨ご案内ください。
見積書の内容は単価・数量・宛先等を正確に記載するようにご依頼ください。「一式」の記載は後に修正する必要が出てきますのでご注意ください。
〇提供した事業計画書は、必ず採択を約束するものではありません。あくまで(案)の状態で、かつ、修正が可能なようにWord形式で提供致します。
〇申請対象となるかは、口頭にて簡易に行いますが、詳細は事務局への問い合わせや、お近くの商工会に確認するなどしてください。

利用シーンから探す