コスト削減に繋がる、開発予定ツールの仕様策定のご相談、壁打ち相手を承ります

クライアント様、ランサー様どちらもご相談お待ちしております

岩本耕太
  • 岩本耕太 (kotahiramoto)
  • ブロンズ 本人確認済み、受注実績あり、活躍中のフリーランスです
  • 29 満足
    0 残念
  • 2 件の仕事を進行中

業務内容

費用削減・発注トラブル削減のために、事前の仕様策定、実現したい体験の明確化をお手伝いいたします。

開発案件を発注する場合、事前に仕様を固めておくとトラブル防止になるだけじゃなく、発注費用を抑えられる場合があることはご存知ですか?
多くの場合、開発費用は以下の要素を考慮して見積もられます:

  1. 仕様策定にかかるヒアリングの手間
  2. 開発工数
  3. 開発途中に生じる仕様確認の手間、手戻りのリスク見込み
  4. 技術習得にかかる手間
  5. 開発後の運用保守にかかる手間

事前に仕様を固めておくと、開発者は1, 3, 5の手間を大幅にカットすることができるようになります。
また、比較的経験が浅い開発者でも開発着手が可能となり、開発者単価も下げられるようになります。
開発者側負担の削減と開発者単価の押し下げによりご相談いただく以上のコストカットが見込めるため、「今のまま頼むのマズイかも?」とと思われた方は是非開発案件発注の前に一度ご相談ください。

費用はシステム上のデフォルト値です。1500円からお見積りいたします。

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

1〜2時間のやり取りで軽く相談したい(価格は別見積もり)
10,000

スタンダード

2〜3日(6〜8時間)かけて相談したい(価格は別見積もり)
10,000

プレミアム

最低2週間は相談に乗って欲しい
納期
1 日
3 日
14 日
合計
10,000円
10,000円
10,000円

出品者

岩本耕太
岩本耕太 (kotahiramoto)

企画職と業務ツール開発業務の兼任経験者だからできる、ニーズに応じた安価で素早い開発はお任せください

  • 29 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人

【費用感目安】
- 一つのスプレッドシートを使った業務効率化(GAS):5,000円~10,000円
- 複数のスプレッドシートを使った業務効率化(GAS):20,000円~50,000円
- スプレッドシートだけでなくGoogleフォームやGoogleドキュメントを使った業務効率化:50,000円~100,000円

単価はおおよそ1,500円(消費税・手数料込み)/時間で計算しております。
一般的なエンジニアフリーランスよりはお安く済ませられるかと存じます。
これは副業のため案件の営業コストを最低限に抑えるための価格設定です。
品質につきましてもこれまでご満足いただけるものを提供しておりますため、「安かろう悪かろう」にはならないかと存じます。

--------------------

Webマーケ歴3年の経験がございます。Webマーケ時は、業務効率化のためPythonやGASを用いた各種作業の自動化を独学で学習いたしました。
半企画半エンジニアとして仕事をした経験から、要件定義から実装までを発注者様のお仕事に沿った形で進めるのが得意です。
主にプログラミングの仕事をメインで提案させていただいておりますが、広告運用に関するご相談もお受けしております(広告APIを用いた入稿作業効率の改善、レポート作成作業の自動化など)。

プログラミング歴:
 - HTML/CSS:5年
 - JavaScript/GAS:4年
 - Python:3年
 - C/C++/Unity:1年未満

・VBAやGoogle Apps Script、Pythonを使った作業自動化ツール作成も対応可能です。
 (広告APIを用いた自動化ツールの開発経験あり)
・SQLも書けるので(MySQL, BigQuery)、データ分析もご対応可能です
 (Google Data Studioを用いたKPIダッシュボードの開発経験あり、またGoogle AnalyticsとAdjustを用いた分析経験あり)
・業務でGoogle Cloud Platformの各種API利用経験あり

ご依頼いただいた案件を常に真摯に取り組ませていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

▼可能な業務(例)
・エクセルデータのクリーニング
・データ分析(簡単な統計処理まで)
・KPIダッシュボードの作成
・GAS、Pythonアプリの開発(Gitを使えます)

よくある質問

自分の相談ボリュームがわからないのですが、どのプランで発注すれば良いですか
まずはお気軽に直接ご相談ください。費用を発生させる必要がある場合は事前にその旨お伝えいたします。

注文時のお願い

ご依頼の際、以下内容をお教えください。
こちらを元に、相談をお受けするか判断させていただきます。
・発注予定の案件概要
・現時点で想定している仕様
・その案件を発注する背景