お客さまの声
業務内容
・お問い合わせに繋げるシングルページ(LP/ランディングページ)を制作したい。
・新規事業をはじめたから公式サイト(ホームページ・Webサイト)を立ち上げたい。
そんなスタートアップ・中小企業の方を対象にしたLP/Webサイトの制作代行と活用支援をさせていただきます。制作には日本発のWebデザインツール「STUDIO」を使って構築します。
STUDIOを採用している理由は
① WordPressに比べてセキュリティ対策・更新などにかかるメンテナンスコストが低い
② 固定ページでも文言や写真をウェブ上で更新できるためスピーディーな運用ができる
③ デザインの自由度が高い
④ デザインフェーズのみでサイトを構築できるためスピーディーな制作が可能
以上の理由からLPとコーポレートサイトの制作でSTUDIOを採用しています。(国内のメルカリや官公庁のサイトも近年、STUDIOで制作されている事例が増えてきました。)
特に
制作工程の大まかな流れは以下の通りです。
① ヒアリング
② サイトの設計図とデザインのイメージをお打ち合わせ
③ STUDIO上でサイトを構築
④ お客様に独自ドメインを用意していただく
⑤ お客様にSTUDIOのアカウントを開いてもらい、制作したサイトをお渡しする
お客様に用意していただくのは
・独自ドメイン
・写真などの素材
サーバーはSTUDIOとセットになっているため、ご用意していただく必要がありません。
テキストはライターでも私がヒアリングをした上で用意する方法でも、お客様にご用意していただく方法どちらでも対応できます。
実際にZoomなどのビデオ通話で打ち合わせしないと不安...、よく分からないということもあると
思いますので、ご相談は無料で承っています。
私は現役のウェブ解析士・コピーライターです。ただ、綺麗なデザインのサイトを制作するだけではなく、どうすれば分かりやすく伝えたいことを伝えられるのか?、どうすればウェブサイトを作った後の目的を達成できるのか?を逆算して考えて制作をします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
294 件
満足
1 件
残念
金融・保険の記事作成・ブログ記事・体験談
2024年12月24日コミュニケーションがとてもスムーズで、こちらの意図をしっかりヒアリングしてくださり、安心してお任せすることができました。完成した記事も分かりやすく、読者にとって内容でした。ありがとうございました。
塾・予備校の記事作成・ブログ記事・体験談
2024年12月23日いつもありがとうございます。
塾・予備校の記事作成・ブログ記事・体験談
2024年12月23日今月も丁寧な記事を作成していただき、ありがとうございました。
出品者
成果から逆算してWebメディア編集・ライティング・セールスコピー・デザインでサポートします
-
294 件 満足1 件 残念
- 認定ランサー
- 適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
- 個人
- 石川県
独立8年目のフリーランス です。
【ライター・SEO・取材】
投資関連・教育をテーマとした記事制作を中心に実績があります。
外資系の投資メディアの立ち上げから撤退までの3年の間、記事を書き続けてきました。米国株や新興国株、金投資、投資信託、FXなどの記事制作を得意としています。
証券外務員1種を保有、投資歴10年以上で国内外のネット証券で個別株、投信、コモディティなど実際に運用。
金融関係では取材経験もあり紙媒体で執筆実績、大手ネット証券への取材経験もあります。また、編集業務で株式や資産運用関連以外のテーマを担当することが増えたため、ファイナンシャルプランニング技能士2級(FP2級)も取得。
教育・IT・旅ジャンルの実績も豊富です。例えば都内の私立大学や教育テックベンチャー企業のオウンドメディアでも仕事をしていました。取材からSEOまで対応可能です。
激戦のKWでも上位1位〜3位に入る記事もあります。
【コピーライター】
LPのコピーライティング、ワイヤーフレーム制作とテキストを担当していました。
【ホワイトペーパー制作】
ホワイトペーパーの制作実績もあります。
海外の大学で教材用のスライドを毎日、制作していた経験があったこと、ウェブマーケティングの導線設計もよく考える機会があったことが重なりサービス化したところご依頼を多数いただくようになりました。プライム上場企業や金融系企業様のご依頼を引き受けていました。
ご依頼いただければ課題やゴールをヒアリングさせていただき、本当に効果が高いと思われる施策のご提案もします。
心がけていることは
①安心して依頼していただける
②目的から逆算して制作する
③気軽に相談できる
この3つです。海外の大学講師をしていた経験もあり学生の話をしっかり聞き分かりやすく伝えてきた経験を独立後も活かしています。御社の事業の発展のお役に立てるようなご提案・お仕事をさせていただきますのでよろしくお願いします。
資格
・ウェブ解析士
・証券外務員1種
・小学校教員1種
・2級ファイナンシャルプランニング技能士(FP2級)
略歴
・明治大学法学部法律学科卒(英米法専攻)
・公立小学校教諭
・タイ国立大学一般教養学科専任講師(日本・タイの大学との提携/学生のキャリア支援もする)
・帰国後、財団法人/外資系小売業などを経てフリーランス
・大手Web制作会社や複数の投資メディアでSEO記事/取材記事担当
よくある質問
- 制作費以外にかかる費用はありませすか?
- STUDIOでサイトを運用するには ・シングルページ(月々980円〜) ・一般的なコーポレートサイト (月々1980円〜) このどちらかの費用がかかります。PVが月間100万を越える大規模なサイトになると月々4980円のビジネスプランに移行する必要が出てきますが、通常はLP/シングルページなら980円〜、コーポレートサイト ならばCMS・メディア機能つきで1980円〜利用できます。 ただし、サーバー代がかからない上にSTUDIOの公式ヘルプサポートも利用できるためサイトの運用を安心して行うことができます。
- どんなデザインのサイトを作ってもらえますか?
- お客様からヒアリングした上で実際に「言葉」ではなく「ビジュアル」ですり合わせをしていきます。具体的な参考サイトをご覧いただきながらイメージを共有してサイトの制作を進めていきます。 高級感のあるデザイン 信頼感のあるデザイン 親しみやすいデザイン など様々なデザインの制作経験があります。
- 制作後の活用についても相談できますか?
- Webサイトは作って終わりではありません。例えばLPならばリスティング 広告やFacebook広告、SNSなどにURLを貼ってターゲットの方に訪れてもらうための施策も必要になります。 またビジネスが進むとサイトの文言やデザインの変更なども対応しなければいけなくなります。 どのようにサイトを運用していくか?についても、ご相談に応じます。
注文時のお願い
・STUDIOで公式サポートされていない機能は実装できません。
・お客様とコミュニケーションをとりながらサイトを制作していきます。そのためお客様のご都合でアリングや画像の用意などが遅れてしまう場合は納期も遅れてしまう可能性があります。
-
145,000円
シングルページ
納期 14日 -
200,000円
標準的なコーポレートサイト(固定ページ5P〜8P前後と更新できるブログ機能を実装)
納期 30日 -
300,000円
中規模なコーポレートサイト (固定ページ10P前後以上と更新できるブログ機能を実装)
納期 45日