業務内容
目的は、一般に目標や機能と混同されて使われています。しかし、本来の「目的」は、ミッション(使命)や存在価値(意義)といったモノコトの本質を定義するもので、機能や目標とは区別されるべきものです。(イメージ図参照)
まず、「目的の形式」について紹介します。
目的は、意図したモノコトの提供先とモノコトにより変化する提供先の姿(状態)で表現します。言い換えると、モノコトを提供することで、意図した提供先にどの様になって欲しいかを表現します。
提供するモノコトがあるなら、「目的の展開」を行います。
例えば、(業務用ではない市販の)化粧品の場合、
↓その目的は?
「自分でお化粧ができた人」
↓その目的は?
「自分らしさをひき立たせることができた人」
↓その目的は?
「自分に自信が持てた人」
というように目的を展開します。(実際は、できるだけ細かく展開します。)
このように目的には階層があり、上位の目的は下位の目的を駆逐するという性質から、より上位の目的を選択し、モノコトを再定義します。ただし、上位であれば良いというものではなく、上位になればなるほど、提供したモノコトの影響度は薄れ目的達成が難しくなるので、適当なレベルの目的を選択すべきです。
目的設定の過程で分かることは、
1.提供しようとするモノコトの存在意義
2.モノコトの価値を高めるためのヒント(より価値の高いモノコトへ)
3.モノコトに携わるメンバーの意義
などです。
今回の出品サービスのポイントは、以下の点です。
1.目的の創造:目的をどのように定義したらよいのか?
目的の階層を検討するための「目的展開の方法」
2.目的の選択:目的をどのように評価し選択したらよいのか?
適切な目的の見つけ方
【サービス提供の流れ】
1.相談受付
まず、モノコトの目的(ミッションや存在価値など)に関すること何でも構いませんので相談して下さい。この時、必要に応じ相談内容に関し、若干の質問をさせて頂くことがありますが、ご了承下さい。
2.相談内容の回答
相談内容を確認し、各プランにおいて対応できる範囲について提案させて頂きます。
提案内容をご承認いただけましたら、サービスを開始させていただきます。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
出品者
オーソドックスなステップで経営に貢献します
-
0 満足の評価件数0 残念の評価件数
- レギュラー
- 個人
- 東京都
大手コンサルティングファームのコンサルタント及び大学の研究員として、生産性向上や経営改革などのコンサルティングや研修を20年間に渡り携わり、現在までホワイトカラー及びブルーカラーの生産性向上をはじめ、様々なテーマの業務を請負い、多数のプロジェクトに取り組んできました。
主な執筆物には、
・経営効果性追求のための業務改革(分担執筆・監修)
・ホワイトカラー生産性の向上(中部経済新聞連載)
・コストダウン技法ハンドブック(分担執筆)
などがあります。
主なテーマ
1.ホワイトカラーの生産性向上プロジェクト
本プロジェクトの特徴は、
・様々な目的から適切な目的を選択する
・目的を達成するために対象事象に働きかける効果的なアウトプットを創造する
・アウトプットを効率的に生み出す機能(業務構造と手段)を設計する
→現状業務をリセットし、再構築する。
業務を効率的に遂行するための手段(RPAなど)を検討する
・基準やマニュアル等を手順でつないだ手順書の整備を行う
という点です。
2.IE手法による生産性向上プロジェクト
本プロジェクトの特徴は、
・IE手法の方法研究及び時間研究領域の手法を基本とし
・徹底したメソッド研究(ECRS)
・作業時間は初めから標準時間を適用(規定時間値法の活用)
・徹底したパフォーマンスロスの削減
という点です。
対応時間
平日午前10時から18時
土日休日はお休みさせて頂きます。
できる限り柔軟な対応を心掛けて参ります。
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
対応が可能かどうか、また可能な場合にどのような対応が可能か連絡させて頂きます。
よろしくお願い致します。
注文時のお願い
ベーシックプランでは、個別案件に対する具体的な目的の提案ではなく、個別案件の進め方における問題点や課題についてアドバイスいたします。
1.資料提供
まず、作成して頂く枠組みとなるフォーマットおよび資料作成要領をお送りしますので、具体的なテーマにおいてフォーマットを使用し、目的の展開・目的の選択及び効果的な活動の定義を行ってください。
2.アドバイス
作成して頂いた資料を基に内容を確認し、良い点や再検討頂きたい点などを整理し返信します。返信した指摘項目について再検討頂いき資料を再送信して頂くことを繰り返し、パーパスの質を高めていきます。
この時、検討手順等に質問があれば一緒にお送り頂けると、検討のネックが分かりアドバイスの適格度を上げることができますので、よろしくお願いします。