お客さまの声
業務内容
【For foreign residents in Japan】
Your Japanese life must be exciting and amazing everyday,
but sometimes don't you have any trouble?
I will support your life in Japan.
For example...
- Translating
It will be difficult for you to read and write.
I will translate any document in Japanese to English / English to Japanese.
(Ref: \500 / about A4 1 page)
基本料金
事例
-
■ プロジェクトの目的
翻訳
■ 体制・人数
一人
■ 自分のポジション・役割
フリーランス翻訳者
■ 目的を達成する上での課題
時間管理
正確な翻訳
■ 課題に対して取り組んだこと
翻訳
■ 成果
顧客からの信頼
実績・評価
7 件
満足
0
残念
メーカーの調査・リサーチ
2025年5月30日
対応が迅速で人格や誠実さがうかがえる方です。
当方の要望だった客観的な視点による評価もわかりやすく
おかげで次へのステップが踏めそうです。
今後ともお付き合いしたいランサーです。
美術・工芸・音楽の英語翻訳・英文翻訳
2024年7月10日コメントはありません
美術・工芸・音楽の英語翻訳・英文翻訳
2024年7月7日コメントはありません
出品者
英語のワンストップ対応|英日&日英翻訳・多言語翻訳・コーチング・副業までサポート!
-
7 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 個人
- 大阪府
はじめまして。米国大学理系学部卒・TOEIC950点・翻訳歴25年のローカライズ専門家、副業コーチさっちー(musicofmyheart)です。
長年の翻訳経験と英語指導に携わる中で、「もっと身近に、もっと自由に働きたい」という思いから、Prunus Language Lab(プラナスラボ)という屋号で活動を始め、現在は英語×AIを活かした副業・働き方の支援も行っています。
英語関係のワンストップサービス提供を目指しています。
●専門分野と実績
■ 翻訳・ローカライズ実績
現役で特許事務所に勤務しながら、日常的に特許翻訳業務に携わっています。100社以上の支援実績と2500件以上の納品実績をもとに、専門性の高い翻訳サービスを提供しています。
・特許技術者としての職務、特許翻訳(明細書、OA対応、現地代理人とのやりとり、明細書・OA・引用文献等翻訳)
・医薬・工業系専門翻訳(手順書、論文、技術文書)
・ビジネス文書翻訳
・英文サイト翻訳
・英文メール作成・添削、ビジネス資料作成支援
■ 英語コーチング(完全チャット完結型)
・受講生を3か月でTOEIC420点→650点へスコアアップ
・ビジネス英語、資格対策、自己表現まで目的に応じて対応
■ 副業コーチング(AI×実務で実現)
・ChatGPTなどを活用し、初月から7万円の売上達成実績あり
・スキルの棚卸し・サービス設計・AI活用法まで初心者向けに丁寧にサポート
・「自分らしく働く」ためのやさしい副業スタート支援
■ChatGPT・生成AI活用支援
・ビジネスや教育分野でのChatGPT効果的な使い方
・プロンプト設計や業務効率化のためのAI導入コンサルティング
・副業や個人ビジネスに活かすためのAIツール活用法
■ 著書・出版実績
・『知識ゼロから始める! 女性向けAI副業完全ガイド: 出遅れたらもったいない! AIを味方につけて賢く副業デビュー』(2025年出版)
・『あなた専用ロボットを お迎えしませんか? : AIはともだち AI入門シリーズ2』(2025年出版)
こんなお悩みに寄り添います
・ChatGPTや生成AIに興味はあるけど、どう使えばいいかわからない
・SNS・ブログ・副業に活かしたいけど不安がある
・子育てや本業と両立しながら、自分らしくステップアップしたい
注文時のお願い
If you are a beginner in Japanese, it will be difficult for you to read and write.
I will translate any document in Japanese to English / English to Japanese.
(Ref: \500 / about A4 1 page)
2. Research in Japanese
If you need any information, I will look for the solution for you through internet,
such as... administrative procedure, job application, and so on.
3. Inquiry to any institution
When you want to inquire any topic, but the person in charge do not understand English,
I will inquire them instead of you. (e-mail only. no telephone)
4. Other situations
Such as.... when you don't know how to say the thing in Japanese,
when you wonder about Japanese culture,
when you want any advice about Japanese life, and so on.