人気ランキング 期間:5月6日 〜 5月13日
顔アップで目立つ!SNSプロフィール用のアイコンイラスト描きます
業務内容
ご訪問いただき、ありがとうございます。
帰路ひび乃(キロヒビノ)と申します。
かわいくて心がほっこりするような作品をお届け出来るように日々勤しんでおります。
こちらでは、顔アップで目を引きやすい!かわいいSNS用イラスト描いています。
SNS用とありますが1000×1000px 350dpi PNG の正方形納品となりますため、大きさ等支障がなければカットイラスト等でもご利用頂けます。
《製作の流れ》
①【ご要望等の確認】【お見積もり】
→できる限りご要望にお応えしたいので、ご要望は詳細に頂けますと幸いです。
※イメージのお写真やスクショ等添付あると大変助かります!
→ご要望を元にお見積もりを致します。
②【ラフ案制作、修正】
→ラフ案を作成しますので、ご確認下さい。修正3回まで
④【カラー案制作、修正】
→簡易的に着色したものをお渡ししますので、ご確認をお願いします。
仕上げ後は画像統合してしまう箇所等ありますので、修正出来ない場合があります。この段階まででの修正受付になります。
⑥【仕上げ作成、最終確認】
↓↓
アイコンの納品になります。
オリジナルイラストを提供します。主にlineのアイコンにしていただくものになります
業務内容
こんな方へオススメ
自分のオリジナルのキャラクターが欲しい。
ご提供内容
オリジナルのイラストを作成し提供させていただきます。
ご購入の流れ
1.お客様の要望に合わせたイラストを作成させていただきまして、納品につきましてはサンプルを一度お客様宛にメールにて送らせていただきます。
2.修正回数に合わせてその後、文章や画像にて修正依頼をメールにて送っていただきまして、修正を行います。
3.修正完了後、お客様宛にイラストをメールにて納品させていただきます。
制作可能なジャンル
少女キャラクター(カジュアル系・スポーツ系・学園系・悪魔系・天使系・戦士系etc…)
※アダルト系はお断りさせていただきます。
料金プラン
10000~50000円
オプション
・背景6000円~50000円
・装飾品3000円~15000円
納期
ベーシック:7日
スタンダード:14日
プレミアム:30日
シンプルですこし個性的な似顔絵アイコン描きます
業務内容
‥趣味(推しアイコンにも⭐︎)/副業/ビジネス/プレゼント‥
シンプルですこし個性的な似顔絵を作成します。
趣味やビジネス、副業などにぜひお役立てください⭐︎
・イラスト作成
バストアップ、モノクロ+ワンポイントカラー(ワンポイントカラーは背景色と同じになります)、背景1色で作成します。
写真トレース+フリーハンド描画でお預かりした写真を元にイラストを作成します。
・納品形式
指定のサイズがございましたらご希望にそわせていただきます。
ご指定サイズが無い場合は1000x1000px、解像度300dpi、JPG形式で納品させていただきます。
大好評◎アイコン・ヘッダーセットで製作します!
業務内容
TwitterやLINEなどSNSで使えるアイコン・ヘッダーをセット価格でお描きします!
◆ポップでかわいい、親しみやすい絵柄が得意です。彩度が高く,あざやか。視認性抜群です。
◆SNSアイコン、ヘッダーをこれまで多数販売してきました。
◆個性を出したい人、ブロガー、アフィリエイター、他の人と差別化を図りたい人、かわいい絵柄が好きな人におすすめです。
◆迅速、丁寧な対応を心がけています。
用途や媒体など問わずご相談をお待ちしておりますので、お気軽にダイレクトメッセージにてご相談くださいませ。
【 基本料金でのサービス仕様 】
出品内容 :キャラクター1名のバストアップアイコンイラスト、
クライアント様のご要望にあわせたヘッダー
背景 :透過または単色
納品サイズ:500×1500px、500×500(希望により変更できます)
解像度 :72dpi
納品形式 :JPG or PNG
色々な条件に沿った、目が惹かれるロゴをお作りいたします
業務内容
ロゴ作成サービス
こんな方へおすすめ:
- 新規にビジネスを立ち上げる方や、ブランドをリフレッシュしたい企業
- プロフェッショナルで印象的なロゴを求めているスタートアップ
- イベント、プロダクト、アプリケーション等、特定のプロジェクトのためのロゴが必要な方
- 独自性と認識性を重視したブランディングを展開したい方
ご提供内容:
- カスタマイズ可能なロゴデザインの提案
- 色、フォント、デザインの微調整に無制限のリビジョン
- 高解像度のロゴファイル提供(JPEG, PNG, SVGなど)
- ロゴ使用ガイドライン(カラーコード、フォント情報等の提供)
- 必要に応じて、名刺やヘッダー、SNSアイコン等の追加デザインサービス
ご購入後の内容:
- 初回ヒアリング:ビジネスのビジョン、ターゲットオーディエンス、好みのスタイル等について詳しくお聞きします。
- デザイン案の提出:ご提供情報をもとに、複数のロゴ案を提案。
- フィードバックと修正:選んだデザインに対するフィードバックを受け付け、満足のいくまで修正を重ねます。
- 最終納品:最終的なロゴデザインを確定後、すべてのファイル形式で納品します。
制作可能なジャンル:
- テクノロジー、IT
- フード&ビバレッジ
- 教育、学習支援
- エンターテインメント、音楽
- ヘルスケア、ウェルネス
- スポーツ、フィットネス
- ファッション、アパレル
- その他、お客様のニーズに合わせたあらゆる業種のロゴデザイン
ロゴ作成サービスは、ビジネスのアイデンティティを形作り、市場でのブランド認識を高めるために最適なソリューションを提供します。あなたのビジョンを具現化し、ターゲットオーディエンスに強い印象を残すロゴを一緒に創り上げましょう。
アイコンイラスト制作
業務内容
TwitterやFacebook等のSNSで使用できるアイコンを制作致します。
【サイズ】 500×500px
【解像度】 72dpi
【形式】 png・jpg
バストアップで人物やキャラクターは1体となります。
背景はサンプルのようなものになります。
作風はデフォルメやゆるキャラ調でも制作可能です。
オリジナルやおまかせも承っております。
その他ご不明な点がございましたらお気軽にご質問下さいませ(^^)
SNS用のアイコン・イラスト制作
業務内容
SNSなどで使用するイラスト制作を致します。具体的なデザイン案や提案もさせて頂きますので、お気軽にご連絡下さいませ。
▼必要なもの
・使用されるサイトやSNSを教えて下さいませ。
・イメージやデザイン像が決まっていればシェアをお願いします。
▼できること
・修正や部分的な変更は3回まで可能です。
・頂いたワードからオリジナルで制作することも可能です。
▼できないこと
・サービス画像(参考画像)から大きく異なるデザイン。
・途中での大幅な修正や変更対応。
ホームページのアイコン制作
業務内容
サイト制作CMS(サイポン)のアイコン設置の際の
イラストアイコンを制作いたします。
※制作時にイメージと設置使用場所を教えてください。
参考画像を送っていただけるとスムーズです。
(参考画像と同じテイストにならない場合があります。あらかじめご容赦ください。)
納品後の仕様サンプル
https://saipon.jp/h/gab745/
初回の方向けのスキルパッケージなので今回は1点のみとさせてください。
イラストアイコン承ります
業務内容
〜15cm程度のサイズまでイラストアイコンを承っております。
ラフ案では比較案をプレゼンしますので、そこからご検討いただく形になります。
WEBや印刷物など用途に応じて柔軟にご要望をヒアリングして描かせていただきます。
またご利用いただく媒体が2種を超える場合や、
サイズ違いや色違いなども含め、複数のバリエーションを制作したい場合は
恐れ入りますが、追加でご購入いただく場合がございます。
★最短半日★ snsなどに使えるアイコン及びイラスト作成
業務内容
SNSなどで使えるアイコンおよびイラストの作成をします。
流れとして
塗ってほしい塗り方を決めてもらいます
↓
下書き(修正がないか確認してもらいます)
↓
清書(修正がないか確認してもらいます)
↓
納品
↓
完了
という形になっています。
live2dは一応扱えますが、余りて慣れていないのとブランクがあるので絵を動かしたい場合はpsdファイルをお渡しいたしますので他の方へ依頼をしてください。
ゆっくり実況で使う立ち絵も書くことが可能です。その場合は個別で相談お願いします。
SNSアイコンイラスト作成
業務内容
■概要
・SNS用アイコンイラスト作成
サービス:ツイッター、インスタグラム、Facebookなど
サイズ:500×500px
拡張子:png、jpg
※サンプルは生主様用に描いたものです。
お好きなキャラクターお描きします!
背景なしの場合3000円ですが、
細かい装飾の付いたキャラクターや、数体、背景入りなどは
~5000円となりますので別途ご注文ください。
サイズも変えられますのでどうそお気軽にご相談ください。
SNSアイコン
業務内容
バストアップまでのアイコンを製作します。塗りはアニメ塗りです。
別の塗り方をご希望される場合は料金が上がりますので一度ご相談下さい。
サイズは800×800以下。PNG・PSDで納品します。
SNSアイコン(全身)
業務内容
デフォルメ絵で全身のアイコンを製作します。塗りはアニメ+ブラシ塗りです。
アニメ塗りや別の塗り方をご希望される場合は料金が上下しますので一度ご相談下さい。
サイズは800×800以下。PNG・PSDで納品します。
シンプルで可愛い!アイコン用のミニキャラ(SD)イラスト描きます
業務内容
【こんな方にオススメ!】
・イラストは欲しいけど、バリエーションがほしいな
・安く多く頼みたいな
・早い納品がいいな
・もちもち可愛い!幼女体型可愛い!
【注意事項】
・基本背景は単色となっておりますが、要望がありましたらご依頼時にご相談ください。
・納品後に返金等の対応は行っておりません。
・商用利用可としておりますが、著作権の譲渡は行っておりません。
【納品まで】
1.打ち合わせ
2.作業
3.チェック
4.修正
5.納品
1枚あたり半日想定ではありますが、描きこみ量に左右されます。
打ち合わせの段階で、納期の方相談させていただきますので、ご了承いただければ幸いです。
【納品形式】
・PNG形式
【色味】
・キャラクター、要望次第
アイコン作成致します
業務内容
*Twitterやyoutubeなどのアイコンを作成します。
SNSや様々なサービスに利用できる正方形サイズのアイコンイラストを作成します。
キャラクターはオリジナルから既存キャラ、エフェクトの追加書き込みなど、ご依頼者の要望にお応えいたします。
納品形式:bmp、jpg、png、psd
解像度:72〜350dpi(要相談)
サイズ:1500*1500まで
料金見積もりは無料で対応させていただいておりますので、不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
カワイイ系、カッコイイ系のヘッダーやアイコンをAIイラストで作成し提供致ます
業務内容
【こんな方に!】
アイコンやヘッダーの画像って、結構迷いますよね…。
そんな時に!ぜひ私を活用してください!
カッコイイ系、カワイイ系、様々なジャンルに対応させていただきます!
特に原神風のイラスト作成が得意です。
その他、ご希望に合わせたイラストの作成をさせていただきます!
シンプルな発注で短納期対応!SNSアイコン制作いたします
業務内容
★仕様★
画像サイズ:1000×1000px~2000×2000px程度
解像度:72dpi-350dpi
納品形式:jpg/png/psd
背景:透過/シンプル/パターン柄ならサービスです。
※複雑な背景は別途ご相談ください。
描写範囲:顔アップ~バストアップ
★有料オプション★
表情差分1個追加…+2000円
・キャラクター1人追加…+5000円~
・アクセサリー等追加…+2000円~
(簡単なものなら料金範囲内です)
・複数の縦横比率で画像を作ってほしい…+3000円~
例)Titterヘッダー&SNSアイコン&LINEのTOP画像
★ご発注から納品までの流れ★
①メッセージにて以下の項目をご提示のうえ、ご相談ください。
・キャラクター情報’(外見・性格等)
・ご希望の仕上がりイメージ
・使用サイズ(印刷なら判型と解像度、Webなら縦横のピクセル数)
・使用媒体(印刷/Web/両方)
・納期(使用日・入稿日)※印刷物の場合、特に重要
・ご予算
・完成品について、当方のポートフォリオへの表示可否
↓
②制作に必要な資料等を受け取った後、作業を進めていきます。
■ご用意いただくもの
・キャラクターの詳細情報、(あれば)サンプル、参考資料等
↓
③色ラフ
・修正は基本的に1~2回が料金の範囲内です
※ラフ画に直接修正指示を書き込んでしまって大丈夫です!
※キャラのポーズや衣装デザインの変更などの
大幅な加筆・修正は別料金が発生する場合がございます。
↓
④着彩仕上げ
・最終確認となります
↓
⑤納品
※当方に不備がある場合を除き、修正対応は別途料金が発生する場合がございます。
【日程説明】
①1日
②③当日~翌日
④当日~翌日
⑤当日~翌日
※プランによって②~⑤は変動します。
納品形式:JPG、PNG、PSD
目に止まるオシャレで大人ラブリーなイラストをお描き致します
業務内容
こんにちは、クニコと申します。
私のページに来てくださりありがとうございます!!
おしゃれな女性(男性も)をお描きいたします。
挿絵などにご利用下さい。
丁寧なカウンセリングでご希望のイメージに近いイラストをご提案出来るよう頑張ります!
**【パッケージ内容 】****
■シンプルなカットイラスト(人物・アイテムや小物)のみお受けしております
■こちらのプランではサイズ~1500×1500px/解像度350dpi(印刷用)程度までご対応しております。
(最大サイズですと印刷時約10cm×10cm程となります。)※1
納品形式:JPEG,PSD,PNG,PDF
■背景は透過・単色もしくはグラデーションでしたらプラン料金内でご対応可能です。
[制作の流れ]
1、ヒアリングの上、下書き(ラフ案)を作成致します。
↓
2、ご確認いただきご希望箇所を修正いたします(修正回数はプランニより)
↓
3、清書・色塗り
↓
4、確認・修正(修正2〜3回、微調整のみとさせていただきます)
↓
5、納品・完了
■制作物を主要コンテンツとして販売する場合は別料金を頂戴いたします。
上記以外の内容でのご注文は、こちらのプランから購入せず別途ご相談ください。
※1 人物・アイテム追加・大きなサイズについて
オプション料金にて追加や変更が可能です。くわしくはオプション料金欄をご覧ください。
※公序良俗に反する方法での使用、人を不快にするのが目的の内容、アダルト・成人向け、違法・虚偽あるいは中傷を内容とする記事、映像、宣伝、広告等にて使用することはできません。
〔 途中キャンセルにつきまして 〕
ラフ(下書き)50%、線画70%、完成品100%の料金を頂戴しております。
途中のチェック時にご指摘もなく、完成後やっぱり違うものがいい…という場合、または一から書き直しのような大幅な修正の場合は一度満額をお支払いいただいた後、新しくご依頼をいただきますようお願い申し上げます。
そのようなことを避けるためにも、途中チェックの際に気になる点はできるだけ具体的にご指摘くださいませ。
(例:もっとやわらかい雰囲気…等ざっくりしたものはイメージの乖離が起こりやすいです。お手数をおかけいたしますが、参考画像をご用意いただくか、〇〇をもっと○○に、等具体的なご指示をお願いいたします)
〔 着手後に連絡が途絶えてしまった場合 〕
ラフ着手以降、1か月以上やり取りが進展しない場合は、最初にお申込みいただいた内容で作成したものをお送りし、納品完了とさせていただきますのでご了承くださいませ。(100%の料金を頂戴することとなります)ご事情があります場合は途中清算も可能ですので、必ずご連絡をお願いいたします。
SNSアイコン、ヘッダー作成いたします。
業務内容
Twitter等のSNSで使用するアイコン制作致します。
【アイコンサイズ】 500×500px 350dpi png・jpg
構図は基本バストアップ等の簡単なものになります。(サンプル参照)
背景は基本無地かストライプや水玉などの簡単なものになります。
唯一無二の描画技術でご希望のイラストを丁寧に手描きで描きます
業務内容
今回ご提示した提案金額の内訳は以下のようになっております。
10000円~
そちらのご希望によってお見積りが変動いたします。
【納品内容】
・JPGまたはPNG形式で納品いたします。
【納品までの流れ】
- 私が提案をもとにアナログで絵を描かせていただきます。
- 完成したものをプリンターにてデータ化し、メール、LINE、その他そちらの連絡媒体に送信させていただきます。
- テキストや電話での確認、すり合わせ(何回でも、描きなおし含め)
- そちら様に最終データをお渡し
【納期の詳細】
1〜2の完了までは1日間お時間をいただきます。
その後、テキスト上で再度すり合わせをさせていただき、3〜5の完了までは1週間お時間をいただければと思います。
(!)ご注意ください
・上記作業は、購入完了後に開始されます。
・作業開始から納品完了までの期間は、購入者様からいただく情報のご提供状況、納品物のご確認にかかる時間によっても前後いたしますのでご注意ください。具体的な納期は購入後に再度ご相談・設定いたします。
【購入前のご確認事項】
・修正回数:何回でも
・事前にご用意いただきたいもの:連絡媒体、金額のお返事、(購入後にご共有ください)
手描きレトロ風イラストでSNS用アイコン作成
業務内容
頂いた画像を元にレトロ風なアイコン制作したします。
サイズは500×500px
複数画像の組み合わせ可で、1〜2人を1枚に仕上げます。
用途はSNSのアイコン以外でもOKです。
背景や装飾などはご依頼者様のイメージをお伺いして、細かいデザインはお任せしていただきます。
希望の文字を最大10文字までお入れします。(書体はおまかせです)
画像生成AI × 人間の力で、プロ級のSNSアイコンを作成します
業務内容
画像生成AIでプロ級の画像を量産し、人間の技術で素早く修正、あなた好みのSNSアイコンを作成します*
リアル アニメ/マンガ ちびキャラ シンプル レトロ 絵画 インク ポップなど、どんなスタイルの画像でも作成可能です!
X(旧Twitter)やInstagram等のSNSやブログのアイコンなど、インパクトを出し他者との違いを出すことができます!「AI ×人間の知識」を融合し細かなところまで、ご納得いただけるアイコンを作成いたします!
こんな方におススメ!
・人間が描くより圧倒的に早く「15秒ほど」でプロ級の画像が生成されます。スピーディーに何枚もの画像を見て、ベストな1枚に仕上げたい方。
・他の人より印象的なアイコンが欲しいかた。
・様々なイラストスタイルを見て、アイコンを決めたい方。
--------------------------------
【お取引の流れ】
①何のアイコンを作りたいかお聞きします。
動物・女性・男性・食べ物・などのキャラクターアイコンを作成する事が出来ます。
②画像スタイルを決めていただきます。
リアル アニメ/マンガ ちびキャラ シンプル レトロ 絵画 インク ポップのすべてのスタイル画像を生成します。そこから1つお好きなスタイルを選んで頂きます。
③決めていただいたスタイルを修正し、ご希望のアイコンへと完成を目指していきます。
④背景・枠を決めます
⑤完成品のお渡し
【納期】
通常の納期は1週間を予定しております。
【画像データ】
・サイズ:1000×1000px
・ファイル形式:PNG・JPG形式
【もしかしたらでいないかも】
chatGPTの「DELL-E」と画像生成AIを使用しています。髪型・服装・細かな表情のご指定は生成AIを使用していますので、できない場合があります。しかし、画像生成AI×人間の力でより良いアイコンに仕上げるよう努力いたします。
【※注意】
画像生成AIで生成された画像は第三者の著作権、商標、肖像権などの権利を侵害する可能性があります。ですので、企業のキャラクターや芸能人・アニメ・マンガ等に似せた画像生成は差し控えさせていただきます。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
最後にお願い
作成後、完成したアイコンを私のSNSで紹介させて下さい。私のフォロワーへあなたをご紹介させて頂きます。
SNSアイコン描きます
業務内容
オリジナル、版権、似顔絵を
サンプルのようなディフォルメキャラで
アイコンを制作致します。
サイズは600×600pixelで作成致します。
待ち受けサイズは要相談でお願い致します。
○オリジナルの場合はお客様ご自身が描かれたもの
もしくは参考資料かイメージの詳細をお伝えください。
○版権ものはできるだけ知識を入れるようにはしていますが
参考資料をご準備いただけるとスムーズです。
○似顔絵はお顔のパーツや髪型がわかるものをご用意ください。
SNS用アイコンを作成します
業務内容
顔写真を加工し、サービス画像のようなプロフィール画像を作成致します。
周りの方々とひと味違ったクリエイティブなプロフィール画像をお探しの方は是非ご検討ください。
SNSアイコン作ります
業務内容
twitterやサイトに使用されるアイコンを作成いたします。
キャラクターのイメージからの作成でも料金は変わりません。
著作権は全権委譲いたします。
モンスターから人間から機械まで何でもご相談ください。
アイコンに困っていませんか?SNS特化型アイコンを作成します
業務内容
SNS特化型アイコンを爆速でお作りします!
私の提供するSNS特化型アイコンは、
SNSのプロフィールで特に重要なアイコンに重点を起き、より目立たせるという特徴があり、
他で見かけるアイコン作成とは映え方が違います。
一般的なものは制作側の裁量次第ということもあり、
その場合はちょっとイメージと違うんだよね。ということもあるかと思います。
当方はAIにて作成するので、よりイメージに近い物を多数試作する事ができます。
イメージの違いにお困りの方でも、
私がお手伝いすることでストレス無くやり取りができると思います。
他にもう1つだけ、お伝えするとすれば、
AIで作成する故の、その納品までのスピードの部分でもお役に立てることがあります。
ぜひ、お気軽にご相談くださいね。
【納品までのイメージ】
①お客さまから必要事項をヒアリング
②1回目の納品
③お気に入りいただけない場合、再度ヒアリング
④2回目の納品
⑤再度修正がある場合は、もう一度ヒアリング
⑥3回目(最終)の納品
⑦計9回の納品の中から本採用をお決めいただく
アイコン、イラストのラフ制作から修正、清書まで承ります
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・SNSで使用するアイコンをお求めの方
・もしくはYouTube配信などでイラストを使用したい方
▼ご提供内容
・ラフから修正、清書まで丁寧に対応致します
▼ご購入後の流れ
・どのようなイラストが欲しいのかヒアリングと擦り合わせ
・ラフ制作
・ラフ提出(修正される場合はラフ制作に戻り再度提出します)
・清書
・納品
▼制作可能なジャンル
・アニメ
・アナログ系(最近はデジタルが主なのでどこまで対応できるかご相談させてください)
・デフォルメ
・似顔絵
・ペットイラスト
・絵画系
▼納期
ご購入から30~60日を目安に頂いております。
やりとりがスムーズに進んだ場合、納期が早まる可能性があります。
商用利用可能なシンプルなアイコンを制作します
業務内容
インフォグラフィックやプレゼン、
チラシやラベルにお使いいただけるシンプルなアイコンを制作します。
【注意】細かい表情のかき分け(例:困っている家、焦っているカスタマー)
などの微妙なニュアンスのものは、個人によって解釈が大きく異なるため、
こちらでお引き受けすることはできません。イラストの分野でのご購入をお願いいたします。
手書きのイラスト系もこちらではお受けできません。
あくまで状況をピクトグラムやアイコンなどのアイコンにすることは可能です。
オーダーしていただく際に、ご希望の雰囲気のサンプルをご提示お願いいたします。
また、構図などもご指示お願いいたします。ない場合こちらで制作いたしますが、
大きな修正の場合、最初からの別途料金をいただきます。
最初にお題をいただきましてから、3日程度お時間をいただきます。
単色、カラーでも承ります。
サイズはご相談ください。適したサイズで出力させていただきます。
ファイル形式も、ベクターデータ、フォトショップ、背景透過データでの納品も可能です。
かわいいイラストでイメージアップに!愛らしいSNS用アイコン作成します
業務内容
女の子だけでなく、幅広い年代のアイコンも
お描きできますので是非、ご相談ください♬
一回のご依頼で、最低15枚~のイラストをお届けいたします!
【イラストご依頼からの流れ】
①ご購入(ご要望がある場合はお見積もりより)
※商用利用、二次利用をご希望の場合も
事前にお知らせください!
(別途料金制)
↓
②構図、イメージのヒアリング
↓
③3日以内に納品データご確認、納品
購入にあたってのお願い
【※必ず、購入に当たってこちらをお読みください。】
テンプレートにご記入お願いします。
↓
※各所お任せOK♥
①性別(男or女)
②髪型(前髪含む)+色(前髪おまかせのロングストレートなど)
③目の形や色
④口の形、表情
⑤背景の色や柄
⑥その他こだわりポイント、小物やポーズ
あったか、ゆるかわアイコン・ヘッダーお描きします
業務内容
かわいく、ふんわーり、ゆるーいSNS等色々な所で使用できるアイコン・ヘッダー等を作成いたします!
お客様がイメージしたイラストを形作ることができるように真心こめて作成させて頂きます。
「これ描ける?」「こんなイラスト形にしたい!」「いくらになるか相談したい」…等オリジナルキャラや似顔絵・ペアアイコンなど対応させて頂きますので、ご不明な点がございましたらDMにて、お気がるにご連絡下さいませ!
⚠️プロフィールページとあわせて、必ず最後までお読みになってからご購入下さい。⚠️
■料金■
・アイコンイラスト1点 3,000円~
・ヘッダーイラスト1点 4000円~
■制作の流れ■
1)イラストのご希望を教えて下さい。
2)ラフ(ざっくりとしたイメージ図)のご確認・修正
3)清書したデータのご確認・修正
4)修正がなければそのデータを以て納品完了
●psdデータでのお渡しは+1000円となります。ご希望の場合は、ご依頼時に連絡をお願い致します。
●性的・グロテスクなアイコンイラストはお引き受けすることが出来ません
●1週間以上特に理由なく、返信がない場合は、依頼をお断りorクローズ処理をさせていただきます。
●制作させて頂いたイラストは当方のサイト内に制作実績として掲載させて頂くことがございます。掲載不可の場合は遠慮なくご連絡ください。
●SNSなどで完成前のラフなどのイラストの公開はお止め下さい。
●ラフ時点の修正は、何度でも無料で対応させて頂きますが、清書後の大幅な修正は追加料金を頂きます。
●写真を送っていただいて、それを元に作成することもできます。(送っていただいた画像は、イラスト作成以外には使用せず、ご依頼完了後速やかに削除させていただきます。)
★【格安でアイコン制作】★ ご要望と大きく異なる場合には、キャンセルできます
業務内容
【★期間限定★ 今だけ値下げ中】
実績作りのため、4月限定でとにかく安く提供しています♫
5月以降は値上げ予定ですので、このチャンスにぜひご検討ください!
最短2,3日ほどで納品可能です!
別途、納期のご相談も受け付けております!
・SNSアイコン
・名刺用のイラスト
・HPなどのイラスト
・オリジナルグッズ制作
etc...
【注文後の流れ】
①イメージ画像・アンケートの提出
(ご希望に近づけるために、ご協力をお願いします!)
②上記をもとにイラストを4枚制作し納品
③完成した作品の確認・選択
(完成品がイメージと大きく異なる場合、この時点でキャンセル可能です!)
④ 修正なし → "正式な納品"
or 軽微な修正 → "正式な納品"
(軽微な修正:服の色や背景色の変更など)
何かご不明点やご要望がありましたら、いつでもご遠慮なくご連絡ください♫
シンプルなSNS用アイコン、ヘッダのセット
業務内容
ツイッターなどSNSでの使用を想定したシンプルな絵柄のアイコンとヘッダーをセットで作成いたします。
簡単な文字入れにも対応いたします。
作例は『夏』をテーマして作成したアイコンです。
季節、果物、動物、等々、さまざなテーマにご対応いたします。
ゆるい鉛筆風で【食べ物・飲み物】などのイラスト描きます
業務内容
・招待状やメッセージにそえるワンポイントに使いたい
・文字ばかりのメニューをわかりやすくしたい
・食べ物大好きアイコンにしたい
などのご要望にお手伝いを致します。
イラストを複数点作成致します。
食べ物、飲み物、食材をお描きします◎
お写真のお持ち込みも大歓迎です。
食品のみのアイコンから
背景付きの一枚絵も可能ですのでご相談ください。
■料金めやす
・アイコンは1点¥2,500~(2点目以降1点¥1,000)
多種多様だと思いますので、ご相談いただけるとぴったりのお見積りができます。
ご不明な点等お気軽にお問い合わせください。
【バストアップ対応】パッと目を引くアイコンイラスト描きます
業務内容
数あるサービスの中から当サービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらはSkebコミッション50件以上達成のイラストレーターによるアイコンイラスト制作になっております。
ですので、クオリティや対応はお任せください。
元Webディレクターの経験から「あなたに相応しい」アイコンの提案をさせていただきます。
これから毎日、何十年も使用していただける“あなた”のアイコンイラストを制作いたします。
お客様に不快な思いをしていただかないよう、サービスのご説明からやり取りにいたるまで親切丁寧にお客様ファーストの対応を心がけておりますので、初めての方でもお気軽にご連絡ください。購入されなない場合でも誠心誠意、対応させていただきます!
必要不可欠なブランディング部分を元Webディレクターのコミュニケーション力を活かして丁寧にコンセプトから熟考し、実績と経験から生まれたスキルで“あなた”に提案いたします。
実績はポートフォリオで多数紹介していますので、他サービスとの違いをその目でお確かめください。
※さらに実績を見たい方はお気軽にお問合せください。
▶︎あなたの不安を解消する5つのサポート
1|経験豊富な元Webディレクターが提案
顧客様の求めるイメージを掬い上げることに長けた「Webディレクター」経験を元にデザイナー対応でありがちな「抱いているイメージと異なるデザイン」を提案することはございません。
2|修正回数は無制限(再提案もお受けします)
3|2回目のデザイン提案までキャンセル可能
リスクなくプロのデザインを提供させていただく事を第一に考えておりますので2回目の提案までキャンセルを受付けております。※クオリティや対応にご納得いただけない場合のみ相談の上キャンセルいたします。
4|安心のアフターサポート(納品から180日まで)
納品後でもデザインの微調整やカラー変更等を対応。
5|商用可・著作権譲渡
【提供価格について】
オンライン完結の為、実績数によって値上げする場合がございますので予めご了承ください。
アイコンや名刺に使えるシンプルな線画の似顔絵を描きます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
社内グループのチャットツールやSNSのアイコンのトーンを統一したい方
名刺に、ビジネスで使える親しみやすい似顔絵を入れたい方
似顔絵イラストを作りたいけど、イメージ通りのポーズや服装の写真がない方
▼進め方
背景や着色についてメッセージツールでお打ち合わせ
→ 元となる写真をお送りください(ポーズ変更、服装変更はこのタイミングでご指示ください)
→ 写真をもとにイラストを制作いたします
→ 修正のやりとり
→ 校了後、納品
アイコン制作
業務内容
アイコンのイラストを描きます。自画像・イラスト・風景等々、描いてほしいのがあれば資料を頂ければ描きます。自画像と風景は特に写真を頂きたいです。自画像の場合、個人情報になりますので、描かせていただいた後は必ず写真を削除させていただきます。
丁寧に真心を込めて描かせていただきます。
また、お客様のご要望に大きいズレがないようご連絡の回数が多くなると思います。
ご了承くださいませ。
ファンシーなSNSアイコン作成
業務内容
500×500px
イメージ画像みたいなファンシーな絵柄でSNSアイコンを描きます。
人物でも可
作業環境
PC:medibangpaint スマホ:ibisペイント
ご利用の流れ
・購入
・情報に添いアイコン作成
・修正
・完成
当方連絡は午後3時以降になります。
ゲーム関連のアイコン・サムネイルを制作。他ジャンルにも対応します
業務内容
料金表が1万円からの設定しかできないため、
制作内容を確認し、お見積もりを提出し調整させて頂きます。
今なら、PSDデータを無料で提供します!
まずはお気軽にお問い合わせください。
■このようなお客様にオススメです
・ゲームで使用するアイコン・サムネイルを制作してほしい
・認識しやすいアイコンを相談し制作してほしい
・既存アイコンのクオリティアップを依頼したい
■ご要望に応じて対応します
・ゲームアイコン制作し、仕様に沿ったサムネイルとして書き出してほしい
・色替えのバリエーションを用意して欲しい
・アイコンを配置しバナーとセットで依頼したい
・ゲームのジャンル以外のデザインも対応可能です
■納期の目安
・3営業日を目安に初稿を提出します
・お急ぎの場合は相談ください。可能な限り対応します
■ご制作の流れ
①相談フォームよりお問合せ下さい
②コンセプトやターゲットの確認、どのようなイメージで制作するか確認を行います
③お見積り確定後、ご入金お願いします
④制作開始時にヒアリングシートをお送りします。制作に必要な確認事項は適宜やり取りをお願いします
⑤デザインチェック。案は1案となり、修正は基本2回目までとなっております
⑥制作データ納品。ファイル形式は複数選択が可能です
お客様と納得の行くデザインを一緒に作り上げてイメージで制作を進行します
お気軽にご相談いただけますと幸いです
SNSアイコン作成(アニメ塗り)
業務内容
アニメ塗りで、アイコンを作成させていただきます。
SNSなどに是非どうぞ!
jpeg・png・psdでの納品が可能です。
clipstudioでの作成となります。
SNS用アイコン制作
業務内容
【自己紹介】
多摩美術大学グラフィックデザイン卒業。
4年間、映像制作会社にて企画・コンテ制作や、それぞれに使用するイラストやアイコンを制作。
以降、フリーランスとして同じような業務を行いつつ、趣味のイラストでも依頼を受け、収入を得ています。
【制作内容】
サイズ:500×500pixel
解像度:72dpi程度
人物:1人(バストアップ)
形式:PNG JPG
背景:単色 簡易な柄 透過
【希望契約金額について】
5000円
修正2回まで無料。3回以降は修正内容により応相談。
【制作の流れ】
①制作前に、ご依頼の詳細をお送りください。
②ラフの提出
③完成イラストの確認
④完成イラストの納品
【注意事項】
・描かせていただいたイラストをポートフォリオやサンプルに使用する可能性がございます。
非公開をご希望される場合は予めご申告をお願いいたします。
【その他】
記載事項に関して、ご都合に合わない場合もご相談にのることができます。
気兼ねなくお申し付けください。
【添付ファイルに関して】
イラストサンプルと、過去の仕事より制作したものを添付しました。
様々なテイストのイラストをご提案できると思います。
また、添付ファイルは外部には公表しないようご留意願います。
ほんわか・やさしい印象の、絵本のようなアイコン作成します
業務内容
◽️商品の内容
こちらの商品は、Twitter・Instagram・ブログ等、SNS等で使用できる、アイコンの制作を行うものです。
完成しましたデザインは、PDF・PNGでのご納品となります。
ご指定のサイズ等がございましたら、ヒアリングの際にご一報ください。
ご納品後は、商用利用も可能です。
◽️ご利用の流れ
1)ご依頼
ヒアリングシートをご記入の上、ご依頼をお願いします。
2)即日中に、チャットルームにて当方からご連絡差し上げます。
ヒアリングシートを確認させて頂き、お客様のご希望の詳細をお聞きします。
※もちろん、「メガネをかけたクマ」「白い子猫」等の簡単なイメージでも結構です。
3)ご提案
ヒアリングをもとに、こちらから案をお送りします。お客様にご納得いただけるまで、修正させて頂きます。
4)ご納品
ご納得頂けましたら、サンプルの文字を外してご納品いたします。
◽️最後に 申し込み後、デザイン作成前でしたらキャンセルもできますので、ご相談だけでも大丈夫です。 ぜひお気軽にご一報ください。
【人物+相棒(動物、楽器等)】相手に好印象を与えるアイコンをお描き致します
業務内容
【好印象を与えるオシャレでシンプルなSNSアイコンを作成いたします】
関心を持っていただきありがとうございます。
依頼主様の趣味や好きなものを元に、人物+1の形でイラストを作成いたします
(形式はPDF、PNG、JPEGからお選びいただけます)
[例えば]
・趣味がバンドの方(人物+エレキギター、人物+ロックな猫など)
・ランニングが好きで愛犬を飼っている方(人物+一緒にランニングしている愛犬など)
・仕事が営業マンの方(人物+一緒に営業を手伝っている猫、人物+スーツの擬人化など)等……
依頼主様からの意見や相談もしっかりお聞きいたします!
制作から納品まで全てデジタルでの作業となりますのでご了承くださいませ。
少しでも興味を持っていただけましたら、ご連絡ください!
■アイコンの役割
アイコンは視覚的に分かりやすく情報を伝えるために欠かせない存在です。中でもオリジナルアイコンをよく目にするのはSNSのアカウントやブログのプロフィール等でしょう。
まずは、それぞれのアイコンがどんな役割を果たしているのか、分かりやすく解説していきます。
X (旧Twitter)・Instagram
X (旧Twitter) やInstagramのアイコンは、アカウントの発信内容や世界観を表す役割を担っています。アカウントの「顔」と言っても良いでしょう。
例えば、ダイエットに関する情報を発信しているアカウントであれば、自身のスタイルを強調するような写真を使うとユーザーに認識されやすくなります。
また、「同じようなスタイルを目指したい」「素敵な人だ」と思ってもらえれば、プロフィールへの遷移率も伸びやすくなるでしょう。もちろんこれはフォロワーの増加にも繋がっていきます。
SNSアカウントのアイコンは、発信内容や世界観を伝えると同時に、多くの情報の中でも目に留まる存在になるとその役割は大きくなるのです。
LINE
LINEのアイコンは、相手に自分を認識してもらう、覚えてもらうことが一番の役割です。会ったことはあるけど名前と顔が一致しない場合や、アカウント名を本名で登録していない場合に特に活躍します。
LINEのアイコンは自分の顔写真を載せている人もいますが、抵抗感のある人からは似顔絵が人気です。ペットや景色の写真だと誰だか分からないと思われてしまう可能性がありますが、似顔絵を使えばしっかりアイコンの役割を果たせますね。
その他にも、LINEのアイコンは自分を印象良く見せてくれたり、会話のきっかけになってくれるという役割もあります。
ブログ
ブログのアイコンは、そのブログの象徴という役割を担っています。
ウェブサイトのアイデンティティを視覚的に表現していて、ロゴやキャラクター、筆者の似顔絵等が使われます。
SNSのアイコンと同じように、扱うテーマや世界観を表現している場合も多く、例えば子育てブログの場合には保育士資格を持つお母さんが運営者であることがわかるアイコンが設定されていたりします。
ブログのアイコンはトップページや各ページの筆者紹介欄、記事中の吹き出し等に使われるのが一般的です。
また、認知度を上げる目的でX (旧Twitter) やInstagram、YouTubeなど他の媒体でも同じアイコンを使用するとその役割は大きくなっていきます。
■オリジナルアイコンを作成するメリット
作成依頼が気軽にできるということもあり、オリジナルアイコンを活用している人は増えています。最初は深く考えずにアイコンを設定していたとしても、アカウントに愛着が沸いてくるとこだわりたくなってきますよね。
もちろん使用する自分自身の気分が上がるということも大切なポイントですが、その他に具体的にどんなメリットがあるのかお伝えしていきます。
似顔絵なら顔出しする必要なし
アイコンに自分の顔写真を使うことに抵抗がある方にとって、似顔絵は素晴らしい代替案です。中には横顔や後ろ姿の写真を使う方もいますが、それなら似顔絵の方が認識しやすいですよね。
顔写真と違って画像を悪用される心配がないのも嬉しいポイントです。
また、中途半端な距離感の人にアカウントを知られたくない、という場合は見つかってしまうリスクを下げることができます。一方で、顔見知りの人であれば似顔絵でも誰なのか認識できるという点は非常に便利です。
どの程度自分の顔をリアルに表現するかは自分の選択次第なので、自由度も高いと言えます。
人柄や趣味を伝えやすい
アイコンに自分の似顔絵や自分を模したキャラクター等を使う場合、写真と同じように人柄や雰囲気を表現することができます。
表情はもちろん、髪型や服装、背景からも他者に与える印象を自分で決めることができるのは大きなメリットです。
また、一緒に描く持ち物によって発信している情報や自分の趣味を伝えることができます。例えば、ブログに関する情報を発信している人ならパソコンに向かっている姿、ピアノが趣味ならピアノのイラストを沿える、猫好きなら猫を抱っこする等が分かりやすいですね。
アイコンだけで人柄や趣味が伝われば、同じ属性の人から注目されやすくなります。表現次第で、同じ趣味や発信をしている仲間との繋がりも増えるでしょう。
ブランディングができる
ブランディングとは、ブランドのアイデンティティやイメージを作り、消費者に対して特定の印象や価値を伝えていくプロセスを指します。
オリジナルアイコンを作成することで、ブランディングも可能です。先にお伝えしたような発信する情報や世界観をデザインや色、アイテム等の要素を通じてブランドの特徴やメッセージを伝えることができます。
また、アイコンによりブランドの一貫性を強化することで、認知度が向上します。ブランドのロゴ、カラー、フォント等と統一されたアイコンデザインはユーザーにとって認識しやすく、信頼感を得やすくなります。アイコンを他媒体で使用していくこともまた、認知度の向上につながるでしょう。
■アイコンを構成する要素と印象
オリジナルアイコンを作成する際、それを構成する要素とそれらが与える印象を知っておく必要があるでしょう。アイコンを構成する要素を上手く組み合わせることによって、ぜひオリジナルアイコンを目的に合った自分らしいデザインに仕上げてください。
アイコン作成を依頼する場合にも、こちらは事前によく考えておきたい内容です。
イラストのタッチ
アイコンのイラストのタッチには複数の種類があり、それぞれ与える印象が異なります。
簡単に特徴と印象をまとめると以下の通りです。
-
・ゆるキャラ風
似顔絵を可愛らしいゆるキャラのようなタッチで描いたもの。
可愛らしさや親しみやすさ、癒し、ユーモア、楽しい印象を与える。 -
・漫画風
白黒、ポップな色彩のアメコミ風など様々。ダイナミックな動きや表情も表現可能。
軽快な雰囲気やファンタジーな世界観を演出でき、笑いやエネルギーを与える。 -
・アニメ風
豊かな表情や華やかさを表現でき、服装などからジャンルを連想させやすい。
キャラクターが表現する感情や世界観に共感を得やすい。 -
・レトロ風
70年代・80年代のデザインやカラーパレットを使ったノスタルジックなデザイン。
クラシックな雰囲気、上品さ、個性的、高級感、なつかしい印象を与える。 -
・動物キャラクター風
自分の顔を動物キャラクターに模したデザイン。
可愛らしさや愛嬌、親しみやすさ、エンターテイメント、ユーモアな印象を与える。
動物によっても印象が変わる。
発信を受け取るのはどんな人か、ターゲットをイメージして属性に合うタッチのアイコンを作成することで、ファンを増やすことができるでしょう。
背景色
アイコンの背景の色もまた、人に与える印象を左右する要素です。背景には模様やイラストを入れる方法もありますが、ここではそれぞれの色が与える印象をお伝えします。
- ・赤…情熱、力強さ、行動
- ・青…安心感、信頼性、安全
- ・緑…健康的、自然、癒し、成長
- ・黄色…活力、楽しさ、幸福感
- ・オレンジ…活発、社交性、若々しさ
- ・黒…高級感、権威性
- ・白…清潔感、無垢
これらは一般的な傾向なので、全体のデザインや受け取る人によって印象は変わります。与えたい印象に限らず、ターゲット層の好みやアカウントのイメージに合わせた色を選ぶことも大切です。
また、SNSアイコンの場合は単純に目立つ色であることも、注目される理由になります。総合的に考えて、どの色が良いか判断していきましょう。
ペットや持ち物
似顔絵や自分を模したキャラクターの他に、ペットや持ち物をイラストに加えるケースはよく見かけます。これらは見る人にとってはどんなアカウントか一目で分かる要素となる他、様々な印象を与えることができます。
例えば、X (旧Twitter) の公式ロゴとして知られるツイッターバードはくちばしに葉っぱをくわえているデザインです。これは自然とのつながりやコミュニケーションをイメージさせる目的があります。
もう1つ例を挙げると、メッセージアプリのLINEに登場するブラウンというくまのキャラクターは大きなクマのぬいぐるみを抱えています。この持ち物はキャラクターの個性を強調し、親しみやすい印象を与えています。
アイコンにペットや持ち物を加えることで、個性を表現したり、親しみやすさを与える効果があります。また、例に挙げたアイコンは広く知られていて、ブランドやサービスのイメージとも強く関連しています。
アイコンを作成する際は、ペットや持ち物によってアカウントの発信内容の認知やイメージ付けをすることもぜひ考えてみてください。
■SNS別おすすめアイコンのデザイン
ここまでアイコンの役割や各要素が与える印象についてお伝えしてきましたが、SNSの種類によってもおすすめのデザインは異なります。
ここでは、代表的なX (旧Twitter) とInstagramについて、それぞれどんな特徴のデザインがおすすめなのか、フォロワーが増えやすくなる理由も含めてお伝えしていきます。
X (旧Twitter)
X (旧Twitter) のアイコンは何よりも覚えやすいデザインが望ましいです。名前を見なくても、無意識にユーザーがアイコンだけを見て誰のポスト (旧ツイート)か認識できる状態がベストと言えます。
X (旧Twitter) のアイコンで好まれるのは、ポジティブな雰囲気で好印象なものです。「盛れてる画像」と言われる、顔を美化したものや個人の特徴が魅力的に強調された似顔絵もこれに該当します。
表示されるアイコンサイズは小さいので、シンプルで識別しやすいデザインを心がけましょう。大きさは400×400ピクセルがX (旧Twitter) 推奨サイズとなります。容量は最大2MB、実際に表示されるアイコン画像は丸型です。
タイムラインで目に留まりやすいようカラーは目立つものがおすすめです。
鮮やかな赤や黄色等単色で目立つ色を多く使う他、赤と緑、青とオレンジ等コントラストのあるカラーを使うのも良いでしょう。
ユーザーの目に留まるアイコンを設定することで、プロフィールページのインプレッションが増え、フォロワーの増加に繋がります。
Instagramのアイコンは、サービスの内容やユーザーの特性から、アカウントの発信内容に合ったおしゃれなデザインが好まれます。
例えば、線画イラストと言われる、主に線や輪郭だけで描かれたシンプルなイラストのスタイルやモノトーンの写真・イラスト等は洗練されたおしゃれな印象を与えることができます。
背景については白一色等シンプルなものがおすすめです。アイコンの背景をシンプルにすることで、描かれるメインの対象物を強調し、クリーンでモダン的な印象を与えることができます。
また、丸く表示されるアイコンの縁取りをすることで、おしゃれさを保ちながら目立たせることもおすすめです。Instagramはストーリーズを投稿するとアイコンの縁がレインボーカラーになりますが、これをイメージした上で縁取りのデザインを考えるとより良いでしょう。
大きさについて、Instagramのアイコン画像は公式推奨のサイズがありませんが、大体縦横を揃えて300~400ピクセル程度が良いでしょう。
投稿やストーリーズでアイコンの注目度が上がれば当然プロフィールへのアクセスが増え、フォロワーも自然と増えていきます。
■アイコン作成の依頼先を選定する際のポイント
アイコンの作成をイラストレーターに依頼する場合、最も大切なのは気に入るデザインを描いてくれるかという点です。
しかし、せっかくイラストを気に入っていても残念ながらトラブルに発展してしまうケースもあります。
そうならないために、どのような点に注目して依頼先を決めるべきかをお伝えしていきます。
アイコンが商用利用できるか
依頼するイラストレーターによって、アイコンが商用利用できるかどうかは異なります。
商用利用とは、アイコン画像を利用して収益を得ることを目的とする活動のことです。SNSの場合は商品やサービスの販売に関連する投稿を行うことがこれに該当します。
アイコンを商用利用できるかどうかは、著作権を持つアイコン製作者が決定し、利用者はそれを遵守する必要があります。中には条件が設定されていることもあり、アイコンを商用利用する場合は申込の際に追加料金が必要なケースもあります。
収益化を目的としてアカウントを運用する場合はもちろん、今は考えていなくても将来的に商用利用する可能性がある場合は事前にこの点をしっかり確認しておきましょう。
要望や修正に丁寧に対応してくれるか
アイコン作成を依頼する場合、事前にどんな仕上がりになるかイラストレーターの見本や過去の作品からイメージすることになるでしょう。
しかし、実際には思った通りにならなかった、要望が間違った解釈で伝わってしまった、という事態は起こり得ることです。
イメージと違った場合は修正に対応してもらえるのか、要望を丁寧にヒアリングしてもらえるか、イメージに合った提案をしてもらえるかという点は購入者の評価を参考にすると良いでしょう。
また、似顔絵を依頼する場合には写真の提示を求められますので、取り扱いに関する意識が高いかどうかも判断基準のひとつとなります。
価格は適正か
アイコン作成の場合、料金は事前に把握することができます。
基本的な料金に加え、よくあるのがポーズや表情、描く小物の追加等によってそれぞれ追加料金が発生するケースです。
依頼先によって料金設定は異なりますので、価格が適正かどうか比較して判断していきましょう。デザインの要望が固まったら、事前に見積もりをとって確認すると確実です。
■ランサーズでアイコン作成を依頼する方法
ランサーズでアイコン作成を依頼する方法の一例は以下の通りです
- 1.出品パッケージを探す
- 2.無料見積もり相談
- 3.発注
- 4.確認・納品
ランサーズでは、WEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでアイコン作成を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
まずはランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、アイコン作成のパッケージ一覧を見てみましょう。
アイコン作成はパッケージ数が多いため、検索機能を活用してイメージを絞り込むのがおすすめです。
「漫画」「アニメ」「ゆるい」「かわいい」「キャラクター」「動物」など、イメージに合うキーワードで検索すると良いでしょう。
X (旧Twitter) やInstagram等、特定のSNSのアイコンデザインを得意とするイラストレーターもいるので、SNS名での検索等用途に合わせた探し方もおすすめです。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。
無料見積の段階で、出品者の対応や自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
金額や条件、納期を記載した見積もり内容が希望通りであれば、発注しましょう。
発注方法は、「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容を確認後、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先にアイコンの作成を行ってもらいます。
製作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。
依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「アイコン作成」を依頼した際の料金相場
アイコン作成を外注する場合、料金はデザイン案5案で約30,000円〜、10案で約50,000円〜といったように、提案してもらうデザイン案数で変わってくることが多いです。デザイン案が多ければ多いほど高額になりますが、そもそも依頼イメージが正確に伝わっていなかったり、想像しているテイストが得意ではない依頼先であったりするとデザイン案が多くても希望するアイコンを提案してもらえない可能性が出てきます。
そのため、依頼前に必ず希望するイメージを伝えたり、過去のデザイナーの制作物を確認するなどして自分に合った依頼先なのか確認しておきましょう。
また依頼先によっては、イラストが平面か立体的かといったデザインのスタイルや細かいエフェクトの内容によっても変わってくることがあるため、事前の確認が必須になります。
制作会社に依頼するか、フリーランスに依頼するかによっても相場は変わります。最近では、金額のお得さや発注手続きの気軽さからフリーランスにアイコン作成を依頼するケースも多くなっています。
企業 | 内容/デザイン案数 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
平面カラーアイコン(10点) |
約80,000円〜 |
立体カラーアイコン(10点) |
約130,000円〜 |
|
企業 B |
5案 |
約30,000円〜 |
10案 |
約50,000円〜 |
|
企業 C |
2案 |
約35,000円〜 |
6案 |
約90,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。