フリーランスのレベル別、セミナーに参加した方が良い理由・しない方が良い理由。

フリーランスはセミナー参加が必須?
フリーランスとして独立すると、最初に高揚感が、そのあとに、不安感と孤独感が襲ってきます。自分のやっていることが正しいのか、昼夜逆転して生活が乱れたり、お金と時間の価値観が変化して、戸惑うこともあるでしょう。
また、仕事の量が増えると、今度は事務的なことや、家庭がおろそかになってしまったりします。これからフリーランスとして働く人はもちろん、フリーランスとして独立したものの、戸惑いや不安を抱えている人は、せっかくの自由が、逆に大きなストレスになりかねません。
そこで、フリーランスをこれから始めようと考えている人、まだセミナーを受講したことがないフリーランスの人は、フリーランスや独立起業者向けにおこなわれている、無料セミナーを受講することを、おススメします。
これからフリーランスを目指す人が参加すべきセミナーは?
少し検索しただけでも、毎月複数の無料セミナーが全国でおこなわれていることがわかります。仕事をする上での重要な情報や、学んでおくべき知識が身につきますので、自分に合ったセミナーがあれば、時間と交通費の許す限り、どんどん参加してみてください。
もちろん、お金に余裕がある場合は、有料のものに参加しても良いですが、セミナーの良し悪しや、受講の仕方やセミナーでのルールなどが経験として分かるようになるので、最初は無料セミナーに参加するのが良いと思います。無料セミナーへ参加するだけでも、気構えや考え方が劇的に変わりますよ。
セミナーに参加する場合、そのセミナー内容のざっくりとした知識をネットで調べておくこと、主催者や講師について調べておくことは最低限やっておくべきでしょう。また、一番重要なのが名刺です。もし、持っていない人は、すぐに準備しましょう。理由は後述します。
フリーランス無料セミナー受講の際の注意点
無料セミナーには、ウェブセミナーやeラーニングも含まれますが、知識や情報よりも、まずはセミナー会場に足を運ぶことに意味があります。
なぜなら、セミナーに参加すべきもっとも大きな理由は、同じ環境に身をおこうと思っている人たちや、フリーランスで働くとはどういうことかを知る人たちと、交流することだからです。
厚生労働省の発表した「在宅ワークの実態について」によると、企業や組織がフリーランスに仕事を依頼する場合、社員、退職者、取引先、一度依頼したフリーランスからの紹介といった、いわゆる「コネ」で仕事が発注されていることがほとんどだと分かります。
セミナーに参加したら、参加者だけでなく、講師や、主催者にも、名刺を配って積極的に話しかけ、顔と名前とできることを覚えてもらいましょう。これだけで、仕事を受注できる可能性が飛躍的に上がるはずです。
すでにフリーランスとして活動している人が参加すべきセミナーは?
すでにフリーランスとして活動を始めていて、仕事が軌道に乗っている人は、無理にセミナーに参加することはありません。理由は、前述したとおり、セミナーに参加するもっとも重要な意図が、人とのつながりを作ることだからです。
活動が軌道に乗っているということは、ある程度の人脈が構築されていて、仕事がコンスタントに入り、それなりに報酬が得られているということでしょう。セミナーに参加するより、今の仕事のクオリティを最大限上げ、納期より早く納品し、人間関係をより深めていくことに、貴重な時間を使っていくべきでしょう。
反対に、仕事が軌道に乗っていない人は、有料のセミナーに参加することも検討すべきです。有料のセミナーには、お金を払ってでも知識や情報を得たいという、意識の高い人が多く参加します。
つまり、その分講義の中身も、近づいてくる人に対しても、厳しい眼で見ています。うまく人間関係が構築できれば、大きなチャンスにめぐり合うこともあるでしょうし、自分が稼げない理由に気付くきっかけが得られるかもしれません。
セミナーが必要ないフリーランスの人もいる?
ここまで、フリーランスが参加すべきセミナーについてお伝えしてきましたが、フリーランスは、必ずセミナーに参加すべきかといえば、実はそんなことはありません。中には、わずらわしい人とのかかわりがどうしても嫌で、フリーランスという働き方を選んだ人もいるでしょう。
また、データ入力や、文章作成、ライターなど、クラウドソーシングで受注できる仕事を選んだフリーランスにとっては、慣れや実績が一番の強みになるため、セミナーに参加するよりも、手を動かすべきでしょう。ある知識やスキルが足りないのであれば、セミナーよりも、参考書やスクールに通って、弱点を補う必要があるかもしれません。
とにかく、フリーランスは、自分から何かをやらなければ、報酬は得られません。もし、フリーランスに憧れているけれど、なにをやればいいか分からないとか、フリーランスになったはいいけれど、うまくいかなくて時間をもてあましているといった人は、まず、無料のセミナーに参加するところから、一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?