新しい働き方LABコミュニティについての最新情報(2024年度)はこちら

イベント詳細

オンライン

TALK SESSION:これからの働き方〜どこでも自分らしく生きる選択肢〜

概要

【こんな方におすすめ】


・フリーランスに興味があるが、一歩踏み出せない
・働き方の選択肢を模索している
・今住んでいる場所での働き方に限界を感じている
・多様な働き方を知りたい


【タイムテーブル】


20:00- イベント概要/ゲスト紹介
20:05- ゲストトーク
20:50- 質疑応答/告知



フリーランスという働き方が定着しつつある中でも、住んでいる場所によってはそこに一歩踏み出すことに抵抗を感じる人も多いのではないでしょうか。このイベントでは、地域の多様な働き方研究家の篠原智美 氏(ランサーズ)をゲストにお招きして、お話を聞いていきます。


【講師】



篠原 智美 氏(しのはら・ともみ/長野県):地域の多様な働き方研究家

群馬県出身。フリーランサーをつなぐIT企業「ランサーズ」事業企画。国家資格キャリアコンサルタント。「誰もが自分らしいライフキャリアを描ける」社会を目指し、鹿児島県奄美市を始め全国38自治体・金融機関と連携し、地元住民や移住者、関係人口、ワーケーションワーカーが繋がるお仕事コミュニティ、マッチングプラットフォーム「CON-NECT」を構築。夫の転勤を機に長野に移住し、長野の女性のネットワーク「Biotope」を立ち上げ、パラレルキャリア・親子ワーケーションを実践中。地元群馬のNPO法人キッズバレイ理事、株式会社Anywhere地域共創マネジャーを務め、自治体と連携したワーケーションや多様な働き方に関する事業企画、地域共創プロジェクトの立ち上げ伴走を行う。


【ファシリテーター】



シモカタセイジ:旅するクリエイター

和歌山県出身。Livelooks studio運営。新しい働き方LABコミュニティマネージャー。1年間で4万キロ以上国内だけで移動するブランディングに特化したクリエイター。「届かない辛さ」を「届く喜び」に変えることを目的にブランディングとクリエイティブ、DXを中心に活躍中。クライアントは個人から上場企業まで幅広く、ゼネラリストとして様々なプロジェクトに携わる。2020年からは動画配信と映像制作活動も開始。近年は「フリーランスを選択肢の一つに」を掲げて地方とオンラインで講座等を積極的に開催している。2023年Lancer of the year受賞。

【本件に関するお問い合わせ】
お問い合わせページよりご連絡ください:https://www.lancers.jp/lab/contact
※ 個人情報の取り扱い利用規約に同意いただいたうえでお申込みください。
※オンラインツールの操作方法等の問合せ対応は致しかねますのでご了承ください。

料金

無料

「申し込む」をクリック後、Peatix画面に移行いたします。
「チケットを申し込む」より申込をお願いいたします。

おすすめのイベント

2025年6月25日(水) 20:00~21:00

このイベントは終了しました

募集人数

100人

料金

無料

「申し込む」をクリック後、Peatix画面に移行いたします。
「チケットを申し込む」より申込をお願いいたします。