メッセージが表示できません

  • 収入の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:2
  • 閲覧数:112
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

セブンス (seventh3b)

ログインすると、セブンス (seventh3b)さんに「ありがとう」を伝えられます。
あるお仕事に提案してメッセージを受け取ったのですがメッセージを開くと「利用規約・仕事依頼ガイドライン細則違反のため削除しました」というのを受け取りました。別のお仕事にも提案をだしたのですがやはり同じようなランサーズのメッセージを受け取ります。どう対応すればいいか教えてください。
投稿日時:2025年05月19日 23:40:22

回答者コメント

送られたメッセージに個人情報が含まれていたり、外部サイトに誘導しようとしていたり、直接銀行に振り込みますといった直接取引を持ち掛けるものがあるとメッセージは削除されます。
提案を出した仕事の依頼ページやクライアントのプロフィールページは見れますか?
依頼自体が禁止されているものであったり、クライアントが常習的にそのような行動をしている可能性があり、警戒すべきです。

提案した依頼はどのような依頼でしたか?(特定できるような情報は書かなくて大丈夫です)
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2025年05月20日 11:01:33

回答者コメント

最近ものすごく多いようです。
・おかしな案件が増えている。
・それに対して、ランサーズも監視と削除を頑張っている。

2,3年やっていると、「おかしな案件」大抵検討がつきます。
しかし、「これ絶対怪しい」と思う案件をクリックすると、すでに、初心者ランサーを含め大勢提案していることが多いです。

フィッシングメールと同じです。そして、あの手この手でいろんなタイプのが増え続けています。お気をつけください。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2025年05月21日 09:46:12
会員登録する (無料)