金融系、投資系サイトの低レベル化について

商品企画・アイデア募集の相談 回答受付中 回答数:2 閲覧数:267 お気に入りの相談に追加
ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

ktake1444 (ktake1444)

ログインすると、ktake1444 (ktake1444)さんに「ありがとう」を伝えられます。
はじめましてktake1444と申します。

最近にこのランサーズさんに登録をさせていただきました。

私は現役時代に人気サイトを3本を抱え、かなりの有名人だったと思っています。
自分でアフリ等のブログをもつのもよいのですが、あまり興味がない、というより。
労力と手間を考えると見合わないのでやりません。

そこで、ここでクライアントさんからの依頼により。
市況、マーケットコラム等など書こうと思ったのですが。
正直、そのレベルの低さに愕然としています。

最近はどんなサイトでもそうですが、集客、アクセスが集まらないとSEO対策というものをやってらっしゃるみたいです。
料金等をみると、バカ高いのです。
私はそんなものを利用したいとも思ったことがありませんし、興味もありません。

いいものを売って、いいものを紹介していれば自然と集客はできると思っています。
それで、売れないならSEOも仕方がないものだと思います。
私からすれば、食品、物品はある程度それでいけるはずです。

しかし、「それ以前の問題」のサイト、金融系に限らず、ほかのサイトでも圧倒的多数を占めます。
SEOにお金を使うならもっと他に使うこともありますし。
もっと、根源的なことを考える必要があるのではないの、と思います。

グーグルの検索方法が変わったとかいいますが。
私からすれば、精度をあげたのにすぎず、根本的なところでは検索方法は変わっていません。
素人考えですけど。

ちなみに私のサイトは文章だけのサイトで、誤字脱字だらけです。
しかも、サイトがきれいに見える工夫などしたこともない、というレベルのブログ、ホームページでした。
でも、必ず検索上位には入ります。
だから、検索上位に入る工夫などしたことはありません。

そこで、もし、これをお読みになった皆さまで。
サイトの集客に苦労し。
どうしたら集客できるかの知恵を、提案したら依頼しますでしょうか。
その場合、金額はどのくらいが妥当とお考えになりますか。

私は、自分の技量が足りていない、根源的なものが欠けているのに。
効率化ばかり求めて、その効率の部分、今の例でいえばSEOです、に一生懸命になっている方々をみると。
何か、勘違いしているのではないか、と思うのです。
自身の力のなさがサイトの集客に苦労しているのに、それはSEOやグーグルの検索のせい、と安易に考えているこのインターネット業界に強い危機感を感じます。

どうか、みなさまのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

ktake1444

投稿日時:2015年02月14日 15:22:19

回答者コメント

個人的には全くもって同意です。

コンテンツが魅力的で、他にないユニークなものであればむしろGoogleはそのサイトを上位に優先して表示するはずです。むしろ有益なサイトが上位に表示されない検索エンジンなんて誰も使わなくなります。それは同時にGoogleにとっては広告収益が減ってしまうことにつながるわけですから、コンテンツに魅力のないサイトが上位に表示されている状態はGoogleとして許されるはずがありません。

基本的に私のお客様にはSEO業者は絶対に使わないでくださいとお伝えしています。最低限マークアップは私がすることだし、それを持ってSEO済みですとも言ったこともないですが。

SEOやってくれないか?と言われてもお断りしてますし、サイトをどう育ててゆくのかといった相談に乗ることにとどめていますね。
投稿日時:2015年02月15日 00:47:22

回答者コメント

koba1000 と申します。

SEO有りきというのは仰るとおりですが、どんなに魅力的なコンテンツでも
そこへの導線が確保されなければ、ある程度で打ち止めになるというのが昨今の
状況かと思っています。

はやりのツールとして twitter / facebook / LINE などありますが
ページの人気がないのにこれらに施策を突っ込んでも一瞬だけユーザは
来てくれますが居着いてくれません。

SEOにしろ、SEMにしろ、使い方かと。
クリック保証のようなものは、わかっていない上席が使いたがるだけですが。

長くユーザを引き止めておくには、誤字脱字もさることながら
サイトの最適化は、想像よりもずっと効果がありますので、

「魅力的なコンテンツ」+「サイトの最適化」+ 各種ツールや施策 という
トータルコーディネートが良いと私は考えています。

ログインすると、KOBAYASHI Design works. (koba1000)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2015年02月17日 21:34:36

ktake1444 (ktake1444)

ログインすると、ktake1444 (ktake1444)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

あまり、技術的なことはわからないのですが。
たとえば、物品や食品などに誤字脱字があれば私も敬遠すると思います。

しかし、金融商品の場合、そのほとんどがペーパー取引になります。
100万円のものを買ってもウェブ上では郵送の書類も来ないのです。
そういうときに、判断されるのは、この会社、個人の言っていることに納得できるかどうかの問題だと思うのです。
いくら、能書きが立派でも言っていることが幼稚園児レベルやどこかでみたことのあるような文章では注文は出ません。つまり他人の拝借物ということです。

金融をやる投資家さんは、自分よりもレベルが低い人間は全く評価しません。
自分よりレベルが高い会社、個人を評価するものです。

確かに技術的な部分もみなさんの言われる通り昨今は大事かと思います。
ただ、文章を読ませて、そのとき注文者が何を想うかを想像して文章、イラスト、画像などを添付する作業が必要なのです。

この部分は、マニュアルとかできるわけがないのです。
自分のサイトの作りを熟知し、ここでこう考えるはずだからいろいろ細工するという工夫が必要なのだと思うのです。
売れれば、終わりというのがあまりにも多すぎると思います。

どんな商品でも、買ってからが私は勝負だと思うのです。
初注文をしてくれた方は、抵抗なく良いものであるならば買います。
初回の注文をどうやって、取りきるかの問題、それは実際の販売のテクニックがなければだめだと思うのですが。
いかがでしょうか。
投稿日時:2015年02月19日 20:45:54

関連する相談

会員登録する (無料)