直接依頼に関して

フリーランス・個人事業主の相談 回答受付中 回答数:4 閲覧数:100 お気に入りの相談に追加
ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

zhelfen99 (zhelfen99)

ログインすると、zhelfen99 (zhelfen99)さんに「ありがとう」を伝えられます。
依頼内容の条件に都内での打ち合わせや、単なる受注、発注の関係ではなく共に成長したいとの記載が有り違反の恐れがあるのではないかと気になりました。金銭のやり取りが無ければこれは違反にならないのでしょうか
投稿日時:2020年01月19日 23:28:11

回答者コメント

現時点では違反ではないように見えますが、利用規約をご自分でよく読んだ上で判断することをお勧めします。
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年01月20日 05:21:28

回答者コメント

契約・仮払い後は直接打ち合わせを含む仕事はよくあります。インタビューなど合わないとできません。「共に成長したい」⇒どのようにも読み取れます。

心配な仕事は選ばないほうがいいでしょう。
私も少しでも心配な仕事には提案しません。





ログインすると、青野ともみ@ネーミング作家 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年01月20日 10:38:39

回答者コメント

合わない→会わない  すみません。

ログインすると、青野ともみ@ネーミング作家 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年01月20日 11:23:06

回答者コメント

「ランサーズを一切介さない取引」であれば違反です。

例えばプロジェクトを通さずに、メッセージ機能やチャットワークなどの外部連絡ツールのみで依頼~提出物の納品までを求めるような場合ですね。
なぜなら専用画面を通さない仕事は全て「当事者同士の口約束」ということになってしまい、「報酬の支払いをすっぽかされる」など不正の温床になりかねないためです。



プロジェクトで作業者に選定され契約成立した後なら、以後の作業の連絡手段として外部でのやりとりは可能なんです。

・初めから外部のみのやりとりで済ませるのはNG
・プロジェクト当選、契約成立後に外部でやりとりするのはOK

ということです。





>共に成長したいとの記載

これについては判断しかねます。
クライアントによっては向上心やプロ意識が非常に高い方もいるためです。
そういったクライアントであれば、「単なる作業上のやり取りではなくお互いの成長に繋がるような濃い仕事をしたい」と思うこともあるでしょう。

ただし注意点として、以下のような依頼者が「やたらとポジティヴイメージの勧誘文を使いたがる傾向」はあります。

・ランサーズ運営が問題視するような極低単価の依頼(不当に安い報酬で募集するような依頼)
・マルチ商法などの勧誘を目的とする依頼
・サークル勧誘や商品購入など裏の目的を隠している依頼

なぜなら、これらの依頼はどれも「事実を知った応募者にマイナスイメージを持たれる不安がある」からです。
それを誤魔化すために、聴こえの良い言葉を並べて繕っているケースはよくあります。
「詐欺師の口車」と言えばわかりやすいかもしれませんね。

ご相談のクライアントがどのタイプなのかは、依頼説明やプロフィールなどを詳しく判断しなければわかりません。
ただちに違反とは断定しにくいことだけは確かです。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年01月20日 15:21:14

関連する相談

会員登録する (無料)