【著作権相談・契約書作成】著作権法に詳しい行政書士が、権利アレコレを多方面からサポートします!
東京都行政書士会 多摩西部支部
登録番号 第21080660号
著作権法学会 会員
(公社)著作権情報センター(CRIC) 著作権相談室 テレホン相談員
「誰に相談したら良いのだろう…?」とお悩みのことがありましたら、どうぞお気軽にご依頼ください!
放送業界にて、20年以上の著作権・契約業務の経験を持つ行政書士が、これまでの知識・経験・ネットワークを駆使して、お悩みを解決するためのサポートをいたします。
YouTubeからテレビ番組まで、SNSからWebサイトまで、新旧、あらゆるメディアのあらゆる契約書の作成が可能です。
業務を委託する法人の事業者様だけでなく、業務を受託するフリーランスの事業者様も、お気軽にご相談ください。フリーランス応援企画実施中です!
初めての方にもわかりやすく、懇切丁寧にサポートいたします。
▼作成する契約書の例
・業務委託契約書:制作スタッフ、文書作成、Webページ制作など
・制作委託契約書:楽曲、音源、イラスト、脚本、CG、映像素材など
・ライセンス契約書:利用許諾など
・同意書:制作協力、権利許諾など
・発注書:フリーランス法(3条通知)、下請法(3条書面)など
・その他、出演契約、出版契約、イベント主催契約、利用規約、著作権譲渡契約、共同制作契約など、幅広く対応可能です
▼著作権相談の例
・制作する(又は利用する)コンテンツの権利関係を明確にしたい
・著作物を利用する際の権利処理の要不要を知りたい
・著作物の権利処理がしたい
・自分の著作権を管理したい
・権利者不明の著作物を利用したい
・その他、紛争になっている又は紛争が生じる可能性がある事案以外は対応可能です
▼連絡について
基本的にはいつでも可能です。
できる限り早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
★神保町のシェア型書店「猫の本棚」にて、著作権法の本とオススメの本を販売する「著作権の本 がじゅまる堂」を運営しています。
- 発注したい業種
-
士業(個人事務所)
- 発注したいカテゴリー
-
文書作成その他専門コンサルティング
- 登録日
- 2025年4月18日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
実績・評価はまだありません
実績・評価があると、ここに表示されます