「心を込めて大切な方 へ想いをつなげます。」という理念を掲げ、生花のようなフレッシュな質感はそのままに、お手入れ不要の永遠に咲き続ける注目の魔法のお花「プリザーブドフラワー」の販売をされている株式会社ユウキシステム(ラメールフラワー)様。自社ECサイトを運営される中で、クリエイティブ領域の人材不足と業務効率化に課題を感じておられました。そんなお悩みを解決すべくご導入いただきました、月額定額制のクリエイティブサポートサービス『Lancers Creative』の導入経緯やこれまでお使いいただいた感想をおうかがいしました。
出典:https://www.rakuten.co.jp/lamer-flower/
Lancers Creative のご導入のきっかけを教えてもらえますか?
自社のECサイト「ラメールフラワー」を運営する中で、商品の製造から発送までの販売業務と並行して、制作業務・ECサイト更新をする必要がありましたが、リソース不足により制作する時間が無いという状況でした。
また、社内に制作業務のノウハウがなかったため、制作業務・ECサイト更新の一つ一つの作業に時間がかかっていたこともあり、ノンコア業務の仕組み化と業務効率化が課題となっていました。
そこでクラウドソーシングサービスを利用してみたところ、
募集→選定→見積→発注→修正→納品→支払いと、思っていた以上に依頼から納品までに時間がかかることがわかりました。
そんな中、知人からの紹介で『Lancers Creative』を知り、月額定額制で幅広い業務に対応してもらえることに魅力を感じました。これなら自社での制作業務を一括してプロに依頼できると思い問い合わせをしたことが導入のきっかけです。
他社と比較はしましたか?
前述の通り、クラウドソーシングの利用はしておりました。
しかし、『Lancers Creative』であれば専任の担当者さんに幅広い業務を一括して依頼できるので、アウトソーシング先を一元化しつつ業務効率化するという、具体的な課題解決のイメージを持つことができました。
ご依頼に至った一番の決め手は?
導入に至った一番の決め手は、下記となります。
・スピード感を持った対応をしてもらえる
・月額定額制で広い業務領域に対応してもらえる
クラウドソーシングを使ってみて、イメージと異なるものが出てきてしまったり、こちらの求めるクオリティに達していなかったりといったマッチングの良し悪しやコミュニケーションコストという課題も感じていました。
しかし、『Lancers Creative』であれば、専任の担当者が月額定額制で広い業務領域に対応してくれるので、抱えている課題を確実に解消できるイメージが見えました。
ご導入にあたって不安はありましたか?
『Lancers Creative』では、案件管理システムCCC(CycloCreativeCloud)でのやりとりになると伺っていたため、「Web上のやり取りのみで案件の微妙なニュアンスが伝わるのかどうか」という点が導入前の主な不安要素でした。
実際にサービスを使用するうちに、こちらでお願いしたいことや指示を事前にまとめておくことでイメージも伝わりやすく、依頼にかかるコストも少なく済むコツをつかめるようになりました。
実際にはどんな業務をお願いしていますか?
主には以下のような業務をお願いしています。
・ECサイトのトップページ作成と更新
・商品ページ、商品画像の作成
・ロゴの制作
・バナーの制作
・動画の編集
▼ロゴの制作
▼バナーの制作
継続して使っていただけているポイントは?
継続利用できているポイントは、下記となります。
・幅広い業務をスピード感を持って対応してくれる
・専任の窓口担当者さんとのやりとりがスムーズ
これまでは、ECサイトの更新を自社とクラウドソーシングでまかなっていたので、社内人材の採用・育成コストに加えアウトソーシング先の管理にもリソースを割かないといけなかったため、社内のクリエイティブ業務をスピード感を持って進めることができませんでした。
しかし、『Lancers Creative』では専任の窓口担当者さんへ幅広い業務を依頼でき、なおかつスムーズに案件を進めてもらえるので業務効率化を実現することができました。
最後に担当者にひとこといただけますか?
今後ともよろしくお願いします。
ご利用企業様紹介
【社名】株式会社ユウキシステム(ラメールフラワー)
【事業内容】EC事業
【URL】https://www.rakuten.co.jp/lamer-flower