この募集は2016年09月02日に終了しました。

国立大学法人・電気通信大学のII類(融合系)のシンボルとなるロゴの仕事

国立大学法人・電気通信大学のII類(融合系)のシンボルとなるロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

54,000円

募集期間

20日間

提案数

103 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
54,000
実際の受注者
rochas
rochas 本人確認
ロゴマークを中心に、高品質なご提案を致します。「親切・丁寧・迅速」をモットーに頑張ります!
初めまして、rochasと申します。 「電気通信大学のII類のロゴを募集」コンペに参加させて頂きます。 ■デザイン&コンセプト 「星 (環)」と「分子」をモチーフに、 「融合」「情報」「理工」「未来性」「無限性」「発想力」「創造力」を 出来るだけシンプルに表現し、視認性の高いデザインに仕上げました。 ■機能性 単色や白抜きでも、イメージを損なわないよう配慮して おりますので、幅広い用途でお使い頂けます。 色などの修正承ります。 お気軽にお申し付け下さい。 ※コメント欄からでは ご返答できない場合がございますので、  ご要望等ございましたら、個別メッセージにてお願い致します。 https://www.lancers.jp/prもっと見る

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
マークだけで良い(融合系.II類などの文字入れは不要)
概要・特徴
電気通信大学のII類のロゴを募集します.

電気通信大学の情報理工学域は,I類(情報系),II類(融合系),III類(理工系),先端工学基礎課程,の4つにわかれています.
http://www.uec.ac.jp/department/kaiso2016/

今回お願いするのは,その中のII類(融合系)(学生数:約1000名)のシンボルとなるマークです.
http://www.uec.ac.jp/education/undergraduate/cluster2/

【融合】という概念をイメージできるマークをお願いします.

【融合】の直接的な意味は,「情報」と「理工」の融合です.

情報,電子工学,ロボティクスなど,理系的,先端技術的な分野を網羅していることを連想させることができれば有難いです.

さらに具体的には,「セキュリティ」,「情報通信」,「信号処理」,「ロボティクス」,「計測」の各分野が連携して,新しい発展方向をつくり出す積極的なイメージをあらわすものを歓迎します.

「II類」や「Emerging Multi-interdisciplinary Engineering(II類の英語名)」などの文字や文字列を入れる必要はありません.

マーク(図形)だけで結構です.

マークを見ただけで,「融合」という概念がイメージできるものが良いです.

情報,電子工学,ロボティクスなどを融合することで,人や社会に役立つ新しい工学分野がひらけることを示せればなお良いですが,欲張りすぎると図形があまりに複雑になってしまうと思いますので,「融合」をイメージさせることを優先して下さい.

色はカラーとして下さい.広報活動にも使いますので,パワーポイントなどに貼っても見栄えのする色鮮やかなものを希望します.ただし,階調のない白・黒2色で印刷してもマークとして認識できるものとして下さい.

採用させていただいた場合の納品ファイルは,
(1) 原データ(イラストレータ,フォトショップ等何でもOKです)
(2) png形式のデータ(32x32, 64x64, 128x128, 256x256, 512x512, 1024x1024)
(3) 高解像度jpg
をお願いします.
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
設定なし
補足説明
設定なし
発注責任者:川端勉(II類 類長)
システム操作および問い合わせ対応担当者:高橋弘太(II類 教育委員)
融合という概念を,いくつの要素の融合とするかについて,追加説明させていただきます.

ひとつ,ふたつと数えられないものの融合として融合を抽象的に表現することもOKですし,無数の要素の融合として表現することもOKです.

ただし,2〜6程度の要素とする場合で,かつ,実状に即した数にするというポリシーで作って下さる場合には,「2」もしくは「5」として下さい.

「2」の理由:融合は,情報と理工の2つの分野の融合であるから.
「5」の理由:内部が5つの教育プログラムに分かれているから.

以上を,添付ファイルによって図示させていただきます.
よろしくお願いいたします.
■ 選んだ理由

一度見たら忘れられないユニークな形であること,動きを感じることができること,2つの物体の融合の仕方が謎めいていて長く見ていてもあきないこと,輪の解釈も見る人それぞれで奥が深く今後使っていく上で楽しみがあること,そして何より,美しいデザインであることが当選作品の特徴だと思います.

また,単色でも魅力が失われず,むしろ,単色にすると別の魅力を持って輝き出すところも素晴らしいと思いました.オブジェクトが重なる部分の反転処理も,なぜか自然に受け入れることができ,実に見事だと感じました.

■ 提案者全員のお礼・コメント

選定は以下の手順で行いました.

まず,自由に議論してよいというルールのもと,84名のII類教員全員を有権者として,ひとり3票を投票する形式で第一次投票を行いました.集計の結果,3作品が特に多くの票を集めましたので,この3作品を対象に第二次投票を行いました.その結果,大差で当選作が選ばれました.

融合という抽象的な概念を具体的な図形にしていただくのは困難であるにもかかわらず,皆様がそれぞれの工夫をして下さり,素晴らしい作品を多数提案して下さいました.全ての提案者の方に厚く御礼申し上げます.
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません ( 詳細 )

  • yuugou.png

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる