6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

yushicoffee (yushicoffee) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • メガバンクのシステム刷新企画・検討におけるPMO(総工数:2万人月)

    IT・通信・インターネット コンサルタント 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
     基幹系システムハードウェアの保守期限切れを期に、次世代システムのあるべき姿を社会情勢、開発環境等様々な観点から企画検討するもの。

    ■ 体制・人数
     50人

    ■ 自分のポジション・役割
     PMOメンバー

    ■ 目的を達成する上での課題
     基幹系システムは安定稼働を至上命題とする為、経営層とシステム開発現場の思いにGAPはあり、刷新方針の検討が難航することが予想された。

    ■ 課題に対して取り組んだこと
     現場の課題を若手からベテラン層まで広く収集した。又、最新のシステム開発方法や技術要素を学習し、基幹系システムにマッチする生産性向上ツールを選定した上で、これらを資料にまとめて経営層に報告した。

    ■ ビジネス上の成果
     向上が難しいとされていた基幹系システム開発の生産性を3割向上させた。

    ・経営層宛報告資料作成
    ・CEO宛プレゼン
    ・社会情勢リサーチ
    ・事務量データ分析
    ・システムアーキテクト
    ・プログラム解析

    見積もり・仕事の相談

  • 外資コンサル会社で経理業務BPOプロジェクトのITチームリーダー

    IT・通信・インターネット コンサルタント 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
     経理業務のDX化

    ■ 体制・人数
     10人

    ■ 自分のポジション・役割
     ITチームリーダー

    ■ 目的を達成する上での課題
     参画当初はそもそも何が課題なのかを整理できておらず、メンバーがなにから手を付けて良いか分からない状況でしたので、勤務時間も長くなっていました。

    ■ 課題に対して取り組んだこと
     課題の優先度付けを行い、プロジェクトの推進に影響のある課題から集中的に対応しました。

    ■ ビジネス上の成果
     クライアント報告や課題管理の定型化を行うことで、作業工数を参画当初対比約3割削減しました。

    ・クライアント向け資料作成
    ・スケジュール管理
    ・工数管理
    ・課題管理
    ・PowerAutomateによる自動化ツール構築

    見積もり・仕事の相談