6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

さいとう@Webマーケ (saitoy0911) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 自社内でオンライン診療のFB広告運用リーダー(ROAS:240%)

    広告・イベント・プロモーション マーケター・リサーチャー インターン 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    新規顧客獲得

    ■ 体制・人数
    運用者4人、クリエイティブ2人

    ■ 自分のポジション・役割
    リーダー
    主に、運用体制の管理
    広告の結果を見て、マーケティング戦略を立て実行

    ■ 目的を達成する上での課題
    ビジネスマネージャーの管理が一番の課題であった。
    Instagramに広告を配信する上で、広告効果を正確に測定するためにはビジネスマネージャーが必須であった。しかし、ビジネスマネージャーが停止されてしまったり、予算を制限されてしまう事態に陥ってしまうことが多々あった。
    また、CPMのブレが激しかった。

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    メンバー以外にも、社内の方々にFBアカウントの運用をマニュアルを作り依頼。
    それによりアカウント停止をされないようなビジネスマネージャーの作成に成功。
    また、広告を運用する際にどのアカウントを誰が使うかを正確に分担。
    さらに、広告審査に引っかからないようなマニュアルを作成し共有。

    CPMに対しては、クリエイティブを時間を重視して5割型で出稿していたが、それが要因の一番大きなものだと判明した。
    8割までは仕上げてから載せることと、予算を調整することで解決した。

    ■ ビジネス上の成果
    広告費1,200,000円に対して、粗利2,880,000円。
    ROAS換算で、240%であった。

    見積もり・仕事の相談