6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

ナチュラコ/イラストレーター (naturako) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 公立美術館での企画展の構成から展示、開催までのトータルコーディネート

    美術・工芸・音楽 その他 フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    自身の絵画、絵本作品の展示のご依頼を受けトータルで開催まで進めました。
    【内容】
    ・チラシ原稿作成
    ・展示作品リスト作成
    ・額装
    ・搬入
    ・動画作成
    ・ディスプレイ/構成
    ・ワークショップ準備~開催

    ■ 体制・人数
    公立美術館スタッフ

    ■ 自分のポジション・役割
    企画展の内容決定

    ■ 目的を達成する上での課題
    ご来場いただく方に癒しの空間を提供すること

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    ・テーマ毎のディスプレイを検討し観やすさを追求した
    ・非日常空間を演出するためにやさしい音楽を流す
    ・くつろいで鑑賞できるようにソファーと読書コーナーを設置する
    ・お子さまも楽しめる様に塗り絵コーナーを設置する

    ■ ビジネス上の成果
    ・これまでの活動について地元の方に広く知っていただけた
    ・メディア(新聞、テレビ)で取り上げられ告知につながった
    ・ワークショップを開催し、アートの楽しさを共有できた
    ・原画をご購入希望の方に直接対応できた
    ・雑貨販売につながった

    企画、提案、構成

    見積もり・仕事の相談

  • 保育研究会でのアート講座講師

    保育園・幼稚園 デザイナー フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    保育で創作活動を多様に展開する

    ■ 体制・人数
    進行準備:4名
    参加人数:約50名

    ■ 自分のポジション・役割
    講座講師
    準備、打ち合わせ

    ■ 目的を達成する上での課題
    短時間で内容を伝える

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    作品、画材などの展示物の設置

    ■ ビジネス上の成果
    多様なニーズに答えるための準備が大切であること

    講座資料作成、展示作品準備

    見積もり・仕事の相談

  • 所長研修会でのアート講座講師

    官公庁・自治体 デザイナー フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    アートを保育で楽しむ

    ■ 体制・人数
    10名

    ■ 自分のポジション・役割
    講座の講師

    ■ 目的を達成する上での課題
    打ち合わせ
    素材の準備
    資料作成
    リハーサル

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    講座資料作成

    ■ ビジネス上の成果
    アート表現が大人や子どもに与える影響を感じ、社会の役に立つことを実感できた。

    講座資料作成、構成、講師

    見積もり・仕事の相談

  • オーダーイラスト

    美術・工芸・音楽 デザイナー フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    オーダーイラストを制作する

    ■ 体制・人数
    1名

    ■ 自分のポジション・役割
    企画、提案、見積、納品

    ■ 目的を達成する上での課題
    顧客の求めるニーズに応える

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    自分にできることできないことを明確に伝える
    制作の流れ、進行、納期についてしっかりとヒアリングを行う

    ■ ビジネス上の成果
    ニーズに応えることで自分のスキルアップに繋がっていく
    信頼関係を築くことでお互いに気持ちの良いやり取りができる

    手描きイラスト、水彩画、手書き文字、デジタルイラスト、イラストレーター、フォトショップ

    見積もり・仕事の相談

  • 公立高校美術科目の特別非常勤講師

    大学・学校 デザイナー フリーランス 副業として

    ■ プロジェクトの目的
    公立高校の美術科目を生徒に伝える
    2023年4月~特別非常勤講師
    2022年10月~3月外部講師

    ■ 体制・人数
    生徒数10~20人

    ■ 自分のポジション・役割
    絵画の描き方、表現方法の提案

    ■ 目的を達成する上での課題
    意欲的に課題に取り組むことができる内容を考える

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    様々な角度から表現方法を調べたり、自分でも体験を積み
    生徒が楽しいと感じる内容を提案していく

    ■ ビジネス上の成果
    今まで関心の薄かった生徒も意欲的に取り組む姿があった

    水彩画、抽象画、アート教室講師経験

    見積もり・仕事の相談

  • 「こどハピ」で水彩アート講師

    資格・習い事 デザイナー フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    自身の描いている画法を人に伝える

    ■ 体制・人数
    スタッフ:1名~5名
    受講人数:1名~15名前後

    ■ 自分のポジション・役割
    講師

    ■ 目的を達成する上での課題
    お子さまにわかりやすく楽しいアートの時間にすること

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    オンライン授業開催準備
    内容検討(クイズ、画像)

    ■ ビジネス上の成果
    ・2021年からオンラインでのお子さま向け講座をこどハピ「水彩アート教室」開催
     計170名以上の全国のお子さまにゆびえのぐアートを教える。
    ・ストアカでの講師登録済
    ・オンライン以外では研修会の講師として講座開催する。


    水彩画
    ゆびえのぐアート

    見積もり・仕事の相談

  • 官公庁で観光マップ作成

    旅行・観光・グルメ デザイナー 契約社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    市町村の観光事業でのお散歩マップ作成

    ■ 体制・人数
    10名

    ■ 自分のポジション・役割
    ・観光マップの資源調査、下見
    ・イラストマップ作成
    ・印刷、配布、周知(HP、ラジオ等)

    ■ 目的を達成する上での課題
    ・観光客への魅力を誘うイラスト制作
    ・パソコンでの制作
    ■ 課題に対して取り組んだこと
    ・温かみのある手描きイラストを大切にしながら
    ・パソコンでのマップ制作に挑戦する

    ■ ビジネス上の成果
    ・手描き感イラストや文字が観光客の目にとまり好感触をつかむ
    ・散歩コースマップは10種類以上制作する。
    ・制作だけでなく、PRや配布などの経験を積むことができた

    手描きイラスト、エクセル、ワード

    見積もり・仕事の相談

  • 保育士

    保育園・幼稚園 その他 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    保育士

    ■ 体制・人数
    保育士20名
    園児:90名定員

    ■ 自分のポジション・役割
    クラス担任

    ■ 目的を達成する上での課題
    子どもの心身と生活リズムの安定と安全を守る


    ■ 課題に対して取り組んだこと
    子ども達の発見から遊びを広げる手伝いをする

    ■ ビジネス上の成果
    ・遊びを通して、子どもの目線を知ることができた
    ・多くの絵本の読み聞かせをする中で、大人も楽しめる絵本に出会う事ができた

    ※2017年から2022年まで公立保育所臨時職員として勤務
    フリーランスになってからはアート講座講師のご依頼を承りました。

    保育士資格
    幼稚園教諭2種

    見積もり・仕事の相談

  • 観光牧場で乗馬指導のマネージャー

    動物・ペット その他 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    馬との触れ合いを通して乗馬を楽しむ

    ■ 体制・人数
    2人~10人

    ■ 自分のポジション・役割
    マネージャー
    家畜飼養管理全般
    アルバイトや研修生の指導
    乗馬指導
    乗馬イベントの出演

    ■ 目的を達成する上での課題
    動物の健康管理、しつけの勉強
    乗馬のスキルアップ、検定試験合格
    カドリール競技の練習

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    常に動物の健康状態を把握する必要があるため
    専門書を読んだり、勉強会に参加する。

    アルバイト、研修生への指導は短く明確に伝える。

    ■ ビジネス上の成果
    動物への知識が増えた。
    家畜のしつけの必要性を感じた。
    絵を描く題材が豊富であった。

    動物飼養管理(馬、山羊、羊、ウサギ、犬など)
    乗馬指導

    見積もり・仕事の相談

  • 創作絵本の制作

    美術・工芸・音楽 デザイナー フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    絵本制作
    愛犬の病気をきっかけに自分にできることを模索する。
    お世話になった方へ感謝の気持ちを伝えることを目的とする。

    ■ 体制・人数
    1人

    ■ 自分のポジション・役割
    絵本の完成と周知

    ■ 目的を達成する上での課題
    印刷する上で色彩の難しさがあった。
    感謝

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    印刷会社と何度もやり取りをして絵の描き直しを行った。

    ■ ビジネス上の成果
    作品を発表することで世界が広がった。
    書店や雑貨店、カフェに持ち込みをして絵本を広める。
    また、保育園、図書館に寄贈する。

    この絵本制作をきっかけに創作活動が広がる。
    ワークショップ、作家展への出展を重ね人脈が広がり
    飲食店のマップ、イラスト、メニューポップなどを受注する。

    絵本創作、イラスト制作、周匝が、パステル画、イラストレーター、フォトショップ

    見積もり・仕事の相談