6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

是信雅 (OneTheory) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 上場している販促企画会社でBtoC企業向けの販促企画提案部門の責任者(業界30年以上)

    広告・イベント・プロモーション プロデューサー・ディレクター 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    大手食品メーカー・飲料メーカー・製薬メーカーに向けた販促企画提案部門の立上げから実務企画提案

    ■ 体制・人数
    17名のメンバー、専門家の育成とマネジメントも兼ねる

    ■ 自分のポジション・役割
    新規案件のプロデュースおよびプロモーション企画、プロモーション企画に関連するデジタル・アナログを問わない新規事業構築

    ■ 目的を達成する上でのポリシー
    クライアントの課題を解決するための企画を行うことがモットー。無駄な広告費、売上の上がらない販促費を使わないようにすることがコンセプト。

    ■ 経歴
    【 経歴 】
    大手セールスプロモーション企画会社(上場)を経て、WEBマーケティング会社へ。プロモーション業界に約30年携わる。  

    営業を経て、プロモーション企画提案部門の立上げを行い17年に渡り毎年平均1億円ずつの売上を伸ばし最終年17.5億円(西日本統括責任者)。
    「前年粗利実績が数年割れていた」立て直しとして着任した某大都市支店長では初年度でプラスに転じさせ、次年度110%に拡大。
    企画責任者との兼任時、最大50名強のマネジメントに携わる。

    食品・飲料メーカーなど対消費者向けのモノ・サービスを展開している事業会社や、スーパーマーケットやドラッグストアなど小売りチェーンストア向けのプロモーション企画提案として年間100件以上携わり、課題解決として最適な設計・企画、POP/VMD演出・集客施策・トライアル施策・ハガキ~デジタルを活用した懸賞・動画コンテンツ・デジタルプロモーション施策・SNS活用・店頭IoT開発・ノベルティ調達など制作・開発も多岐に渡る。

    その後、新規事業責任者として着任後は、関連するモノ・サービス開発を行い、LINEを使った応募システムの企画から設計(在籍時、全国トップシェアの年間10億円強)やデジタルサイネージモニターの自社企画品としてリリース、リアル店舗でのAIを使った動態調査および動画切り替えシステムなど考案。

    クライアントと接しながら、プロモーションのソリューション自社開発や他社ソリューションとのアライアンス協業を行うなど業界内の「人脈」「現場」の情報にも長ける。  

    旧来の顧客や人脈からプロモーション設計や新規事業構築の相談を多くいただくことから、「得た知識を悩んでおられる方や世の中に還元したい」想いから本事業を立ち上げた。

    販促企画、POPなど制作物、ノベルティ、応募懸賞、デジタル施策、IoT、応募懸賞システム構築など

    見積もり・仕事の相談