6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

ソーシャルレンディング・貸付型クラウドファンディングのシステムを販売します

SBIソーシャルレンディング社のシステムの開発と運用を経験した上で、自社向けに開発したソーシャルレンディングのシステム

八山 勝則

業務内容

ソーシャルレンディングのサービスを開始する為に必要なシステムやドキュメンテーションを提供する。プランによって、発注主の指定する環境へのカスタマイズも行う。

業務
Webアプリケーション構築

基本料金

プラン
15,000,000

ベーシック

日本元気インベストメント社が現在運用しているソーシャルレンディング・貸付型クラウドファンディングのシステムのソースコード一式の提供のみ
25,000,000

スタンダード

ソースコードに加えて発注主の指示する環境下で動作するまでのカスタマイズを含む
30,000,000

プレミアム

ソーシャルレンディングのサービス開始に必要なその他ドキュメント(各種社内規程、二種申請書面サンプル、匿名組合契約書等)の提供を含む
納期
30 日
60 日
90 日
合計
15,000,000円
25,000,000円
30,000,000円

出品者

八山 勝則
八山 勝則 (Hachiyama)

ソーシャルレンディング・貸付型クラウドファンディング業務全般

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 神奈川県

早稲田で物理の学士修士を取得後、リーマンブラザーズで金融商品の開発に従事、その後、SBグループで孫社長の元秘書の下で新規事業企画に従事。その後、SBIへ移りSBIソーシャルレンディング(貸付型クラウドファンディング)を立上げました。現在は、日本元気インベストメント社を創業しソーシャルレンディングのサービスを提供しております。人生で3度、ソーシャルレンディング事業で第二種金融商品取引業を取得し、2度サービスを立ち上げた経験を活かしたいと考え登録いたしました。よろしくお願いします。当グループは元IBMの方をヘッドにシステム開発をホーチミンで行っており、良質で比較的安価なシステム開発リソースの提供も可能です。もちろん、当社が使用しているソーシャルレンディングのシステムをパッケージで販売しカスタマイズする事も可能です。まずはソーシャルレンディングのスキーム全般についてお気軽にご相談ください。

注文時のお願い

まずはご相談ください。